米Appleは5月10日(現地時間)、携帯音楽プレーヤー「iPod touch」の販売を、在庫がなくなり次第終了すると発表した。 初代iPodが世に送り出されたのは2001年10月23日。ユーザーはMacのiTunesを使い、最大約1000曲をFireWireケーブル経由で初代iPod(5GBの内蔵HDD)に取り込んで持ち運べたことから、「1000曲をポケットに」というシンプルな触れ込みで販売された。 2004年には小型のiPod mini、2006年にはフラッシュメモリを採用したiPod nano、2007年にはタッチパネルでの操作が可能なiPod touchが登場。このモデルからWi-Fi経由でiTunesから直接曲を購入したり、YouTubeを視聴したりできるようになり、その後もiPodのバリエーションが増えた。現行のiPod touch(第7世代)は2019年5月28日に発売され、
