今年2度目になる俺ダービー、しかもノックアウト方式の公式戦ということで、かなり盛り上がりつつも複雑な心境を抱えて、西が丘へ行ってまいりました。試合内容については、リンク先のダイジェストテキストをご覧下さい。で、あえて私は青森山田目線で振り返ってみようと思います。 立ち上がりは、確かに青森山田の時間帯だったと思います。「前線から中盤での高い位置からのプレス」という東京のやり方を警戒してか長いボールが中心ではありましたが、それが単純に効いていたシーンが1度や2度ではなかったですし、柴崎と差波のダブルボランチが意識的に縦の関係になり、ボールコントロールの際に的を絞らせていませんでしたから。中で作って外、という形もしっかり作れていましたしね。 しかし、その上手くいっていたはずの縦の関係が徐々に足を引っ張り始めるんですから、サッカーってのは面白いもので。ある時間帯から長いボールがスペース狙いから人狙