Debian 11 "bullseye" testingでfcitx5の日本語入力環境を検証する! 〜Debian 11 ”bullseye” full freezeの段階に入った直後のDebian 11 testing gnome editionを使ってWayland対応のfcitx5日本語入力環境を検証!・・ Debian 11 "bullseye" stableは、現在、8月14日のtarget release dateに向け、Full freezeの段階に入っていますが、Debian 11 stableの大きなエンハンス項目の中にfcitx5のサポートが入っています。メジャーなLinux distributionでは、日本語入力環境として現行のfcitx4の人気は非常に高く、fcitx5は、fcitx4との互換性を保ちつつ、X.orgの次世代ディスプレイサーバーWayland環境に
