はじめに これは、ストックマーク Advent Calendar 2022 11日目の記事です。こんにちは、ストックマークでAstrategyというビジネス向けSaaSについて、主にフロントエンドの開発を担当している@tsukkeeです。 昨年のAdvent Calendarの私の記事では、Vimを中心とした開発環境の記事を書いたのですが、今年はその環境をなんとか維持した話を書きたいと思います。 ちなみに、弊社はVimのほか、Emacs、IntelliJ IDEA、Cloud9、Visual Studio Codeを使うメンバーも在籍しており多様性があるのですが、最近デザイナーの方の中にNova使いの方がいることが発覚し、さらに混迷を極めています。そんな中最近入社された方の中にNeoVimユーザーの方がいて、Vim派が倍増(1人→2人)したという朗報もありました。 VimでVueを使ったフ
