Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

沖縄に関するp_wizのブックマーク (37)

  • 2ちゃん的韓国ニュース : 5歳女児 「オスプレイはわるいひこうき」、女子中学生 「日本も米もジコチュー」、40歳女性 「来る前に海に沈んで」…沖縄タイムス

    1 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2012/10/02(火) 13:44:21.33 ID:???0 ★「日米はジコチュー」周辺の中学生ら憤る ・滑走路北側の延長線上にある緑ヶ丘保育園=宜野湾市野嵩。大人たちの会話を聞いているからか、  多くの子どもたちがオスプレイについて知っていた。竹馬で遊んでいた女の子(5)は「沖縄に来てほしくないのは  台風とオスプレイ。悪い飛行機だから」ときっぱり。  午前11時すぎ、上空からプロペラ音が聞こえ始めた。機影は見えなかったが、保育士の名護タケさん(72)が  「あれかねえ」と目を凝らす。しばらくして着陸の情報が伝わると、子どもたちから「運動会のときに落ちたら  どうするの」という声も上がった。  朝の座り込みにも参加した園長の神谷武宏さんは「頭上すれすれを米軍機が通る。ここまで人権が踏みにじられた  状況を許

    p_wiz
    p_wiz 2012/10/02
    アメリカから見て沖縄の方でインタビューしました(実は中国内)とか言うんじゃ^^;
  • 意味不明の反撃キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 中国「日本軍は沖縄で、琉球人民を26万人殺した」

    ■編集元:ニュース速報+板より「【中国】 「日軍は沖縄で、琉球人民を26万人殺した」」 1 影の大門軍団φ ★ :2012/02/27(月) 13:28:18.80 ID:???0 名古屋市の河村たかし市長(63)が、いわゆる「南京大虐○」を否定する発言をしたことが取り沙汰されている。 中国国内では批判が噴出して、報復措置を呼びかける声が高まる一方、東京都の石原慎太郎知事(79)は「河村君の言うことが正しい」と擁護した。 こうしたなか、中国では「日軍は沖縄で、琉球人民を26万人殺した」という、事実無根の報道がされていた。 河村氏が20日、名古屋市役所を表敬訪問した中国・南京市政府の代表団に語った真意は「戦闘行為があって多くの方は亡くなったが、(中国が被害者30万人とする)いわゆる虐○はなかった」というもの。 石原氏も24日の記者会見で、南京陥落の数日後に現地に入った評論家ら

    p_wiz
    p_wiz 2012/02/28
    中国の「これから沖縄侵略します」宣言。
  • 青森から沖縄に雪を運ぶイベント、放射能汚染を懸念した住民の要請で中止に

    Suiren.Okinawa @Malena_Malena 2/23那覇市久茂地児童館のにぎわい広場に青森県八戸市の雪が自衛隊第5航空群により空輸されるらしい。企画は新都心銘苅庁舎2階の平和交流・男女参画室(098)861-5195 いくら毎年恒例だとは言え、もう今までの日ではないことを理解して貰わないと。那覇市も沖縄県も。 goodsleep7 @goodsleep7 当に何を考えているのか。わざわざ雪を。。 "@Malena_Malena: 2/23那覇市久茂地児童館のにぎわい広場に青森県八戸市の雪が自衛隊第5航空群により空輸されるらしい。企画は新都心銘苅庁舎2階の平和交流・男女参画室(098)861-5195 いくら毎年恒例だとは言え〜"

    青森から沖縄に雪を運ぶイベント、放射能汚染を懸念した住民の要請で中止に
    p_wiz
    p_wiz 2012/02/22
    これ、役所の無能ぶりも酷すぎます。沖縄の知的水準が心配されるレベル
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 市民団体100人以上がクロネコヤマトなどの配送車を取り囲んで配達を妨害…沖縄 - ライブドアブログ

    市民団体100人以上がクロネコヤマトなどの配送車を取り囲んで配達を妨害…沖縄 1 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/27(火) 18:11:35.86 ID:1UT0YJXy0 政府が発送した米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に向けた環境影響評価(アセスメント)の評価書が県庁に届く見通しの27日、県内移設に反対する市民団体のメンバーや地方議員らが評価書の配達を阻止するため庁舎周辺に陣取った。配送業者の車両が来る度に周囲を取り囲み、評価書を積んだ車を県庁から引き返させた。仕事納め前日の県庁は朝から騒然とした 雰囲気に包まれた。 阻止活動を展開したのは「基地の県内移設に反対する県民会議」のメンバーら。26日に 引き続き100人以上が午前8時前から県庁に集結。出入り口4カ所に分かれ、「評価書の 提出を許さないぞ!」と書かれたプラカードや「怒」の1文字が入った赤い紙

    p_wiz
    p_wiz 2011/12/27
    市民団体(笑)はともかくとして、違法献金とか政権与党が率先して法律を守らず、それを悪いとは思ってない状況だからね。モラルハザードの際限がなくなるのもむべなるかなというものです
  • “野田vs橋下”発言力で橋下氏圧勝!“犯す”暴言で首相ダンマリ - 政治・社会 - ZAKZAK

    大阪市の新市長となる橋下徹氏(42)と、野田佳彦首相(54)には、国民への説明責任や発信力で「天と地」ほどの違いがある。橋下氏は大阪ダブル選の投開票日(27日)、何と3時間ものロング会見に応じたが、野田首相はぶら下がり取材を拒否し、沖縄防衛局長が「犯す前に…」などと暴言を吐いて更迭された29日も無言を貫いた。「雄弁は銀、沈黙は金」とはいうが…。  「沖縄県民には大変ご迷惑を掛け、申し訳なく思う。更迭は当然の措置だ」  野田首相は30日午前、官邸で記者団の質問に答えた。この程度の陳謝をするのに、問題発覚から24時間以上もかかった。どんな質問からも逃げなかった橋下氏の政治姿勢とは対照的だ。  橋下氏のスタイルは、小泉純一郎元首相に近い。28日未明まで続いた当選会見は自信に満ちあふれ、「既成政党が大阪都構想に協力しないなら、国政に足をかける」「民意を無視する職員は市役所から去ってもらう」など印象

    p_wiz
    p_wiz 2011/12/01
    伊達に「ドモホルンリンクル内閣」と呼ばれているわけじゃありませんw 「見てるだけ~」
  • 時事ドットコム:普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏

    普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏 普天間「ちっぽけな問題」=民主・石井氏 民主党の石井一副代表は17日夜のBS11の番組で、「昨年は後ろ向きな話ばかりだった。尖閣(諸島沖)で漁船がぶつかったとか、やれ政治とカネだとか、やれ(米軍)普天間(飛行場移設問題)だとか。そんなことは、どちらかと言うとちっぽけなことだ」と述べた。  菅直人首相が意欲を示す税制と社会保障制度の一体改革の重要性を強調する中で出た発言だが、沖縄県民をはじめとして世論の反発を招きそうだ。  また、石井氏は春の統一地方選について「ここで(議席を)倍増したいぐらいに思うが、その夢は今度は果たせないだろう。現状維持をどうするかと、それなりの戦いをしていかなければならない」と述べ、厳しい見方を示した。石井氏は党選対委員長就任が内定している。(2011/01/17-23:37)

    p_wiz
    p_wiz 2011/01/19
    さすが「国というモノが良くわからない」政治家が集まる政党です。国の安全保障というモノも良くわかっていない様子^^;
  • 沖縄タイムス | 「普天間」不退転の決意 仙谷氏「早急な解決必要」

    「普天間」不退転の決意 仙谷氏「早急な解決必要」 政治 2010年12月29日 09時21分(3時間14分前に更新) 【東京】仙谷由人官房長官は28日、今年最後の定例会見で、米軍普天間飛行場移設問題について「沖縄、米国にわれわれの立場と努力を見てもらい、速やかな解決に結び付けるためにエネルギーを使うことが必要だ」と指摘。「そういう道以外に日の立ち位置をしっかり定めて進んでいくことはできない」と述べ、政府として不退転の決意で取り組む意向を示した。 現状認識として「普天間の危険性除去も含めて早急に解決しないといけない課題と分かっているが、去年からある種の難問になっていると率直に認めないといけない」とした。その上で「今まで沖縄に日人総体あるいは政府が相当の負担を押し付けてきたことは間違いのない事実だ」と述べた。 来年に向けた見通しについては「なるべく早い段階で解決の方向が見えてくるよう努力す

    p_wiz
    p_wiz 2010/12/30
    「去年からある種の難問になっていると率直に認めないといけない」と言って、この問題がこじれたのが自分達が政権を獲ってからと認めているのに、自民党にも責任を押し付けようとする姑息さ^^;
  • 米政府、思いやり予算大幅増を要求へ 「対中戦略経費」と強気 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    米政府が在日米軍駐留経費の日側負担(思いやり予算)の大幅な増額を要求する方針を固めたことが21日分かった。複数の政府筋が明らかにした。中国の東シナ海での活動の活発化に加え、沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた中国漁船衝突事件での中国の強硬姿勢を受け、米側は思いやり予算を「対中戦略経費」と位置づけ、日の応分の負担を迫る構えだ。 菅直人首相は22日午後に訪米し、23日(日時間24日午前)にニューヨークでオバマ米大統領と首脳会談を予定。前原誠司外相も同日クリントン米国務長官と会談する。いずれの会談でも米側は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で、名護市辺野古(へのこ)へ移設する日米合意の早期履行を強く迫るとみられる。 会談で思いやり予算には直接触れない公算が大きいが、担当者のグレグソン米国防次官補(アジア・太平洋安全保障担当)が28日に来日し、思いやり予算の大幅増

    p_wiz
    p_wiz 2010/09/22
    そりゃリスクが上がれば保険料は跳ね上がるよねえ
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 【毎日】沖縄の人に「自分を日本人だと思っていますか」と聞いてみた。「あなた今、失礼なことを言ったよ」と言われた。

    1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ 2010/09/03(金) 12:46:13 ID:???0 2年前の夏、私は旅先の沖縄で81歳の女性にこう尋ねた。 「自分のことを日人だと思っていますか」 その前、沖縄県平和祈念資料館で、沖縄の人が戦時中、改名させられ方言を禁じられたことを初めて知った。米国統治がほんの38年前まで続いていたことも。私は「沖縄の人は戦争を押しつけた日人を不名誉に思っているんじゃないか」と思い、疑問をそのままぶつけてしまった。 「あなた今、失礼なことを言ったよ」と女性は答えた。 「でも、直接聞いてくれたから答えようね」。 そして戦時中、働いていた台湾で沖縄出身者が仲間にスパイ扱いされていたことを教えてくれた。 「(上司の)中尉殿は私たちが日人として教育を受け、生活していることを知らなかったのね」 「知らないというのは怖いことよ」

    p_wiz
    p_wiz 2010/09/04
    219が上手すぎる^^;
  • 自衛隊が離島奪還訓練、南西諸島想定し12月 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    防衛省が今年12月、新たに策定した沖縄・南西諸島の防衛警備計画に基づき、陸海空自衛隊による初の格的な離島奪回訓練を、大分・日(ひ)出生(じゅう)台(だい)演習場などで実施することが、18日、明らかになった。 東シナ海における中国海軍の勢力拡大をけん制するのが狙いとみられる。訓練は日米共同統合演習の一環として行われ、米海軍第7艦隊が支援する。 訓練は、青色(味方)軍と赤色(敵)軍に分かれ、大分県内の陸上自衛隊日出生台演習場の一部を離島に見立てて行われる。 まず、赤色軍が自衛隊の配備されていない離島に上陸、占拠し、島内に対空ミサイルなどを備え付けるとともに、周辺海域に海軍艦艇を集結させているという状況から始まる。 すぐさま防衛出動が発令され、防衛省は、対地、対艦攻撃能力の高い空自F2戦闘機と海自P3C哨戒機を出動させる。赤色軍の対空兵器を弱体化させるとともに、陸自空挺(くうてい)団員など約2

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/19
    日本本島は冬だけど、南西諸島方面って暖かいのかな? 12月の沖縄だと20度いかない位だから、それくらい?
  • 【甲子園・夏】あの名曲…応援歌「ハイサイおじさん」が教育的指導で消された - MSN産経ニュース

    甲子園球場(兵庫県西宮市)で開かれている第92回全国高校野球選手権大会で、準々決勝進出を果たした興南高校(沖縄)のアルプススタンド応援席から、沖縄代表の定番応援歌「ハイサイおじさん」が、ピタリと消えた。理由は、酔っぱらいおじさんを扱った歌詞が高校野球にふさわしくないという“教育的指導”。興南高校は18日の準々決勝第2試合に登場するが、おなじみのメロディー復活を求める声は根強い。  1通の投書きっかけ…全国のファン復活望む声 「ハイサイおじさん」は、約30年前に沖縄で生まれた歌謡曲。25年ほど前、沖縄出身で兵庫県尼崎市内の中学校で音楽教諭をしていた羽地靖隆さん(62)が、甲子園に出場した沖縄勢を応援するため、生徒たちと演奏したのが始まり。独特のリズムが人気となり、沖縄県勢共通の応援曲となった。 ところが今年7月、地元紙に、「遊郭を遊び歩く酒飲みおじさんをからかう原曲の歌詞が、高校野球にそぐわ

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/18
    「沖縄の地元紙」ってろくでもない所が多そうですけど、具体的にどこなんでしょ?
  • 海をゆく巨龍:転換期の安保2010 中国で「沖縄返せ」の声(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「琉球併合に国際法上の根拠はない」 学者ら論文、06年以降20 沖縄に対する中国の権利が今もある--。こんな刺激的な主張が最近、中国歴史学者の間で有力になりつつある。沖縄がかつて琉球王国時代に中国との交易で栄え、中国に従属する地位にあったことを根拠にしている。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で日米同盟が揺らぎ、沖縄と日政府の関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。【「安保」取材班】 昨年12月、北京。中国歴史研究者らによるシンポジウムが開かれ、「明治政府による琉球併合(1879年)も、戦後の沖縄返還(1972年)も国際法上の根拠はない」との主張が繰り返された。主催者の一人、徐勇・北京大教授は、日中関係史が専門で、日中歴史共同研究の中国側委員も務めた有力研究者だ。 沖縄の「日帰属」を支持するこれまでの中国の公式見解を覆す主張だ。上里賢一・琉球

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/18
    このままいくと台湾と似たような経緯をたどりそうです。中国人大量流入⇒中国人が政権奪取(地方参政権で)⇒中国に帰属と表明
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 沖縄の人達は、一体何なんだ 沖縄の人間は物を考える力がないんですか・・・美味しんぼ・雁屋哲氏

    1 影の軍団ρ ★ 2010/07/18(日) 23:24:08 ID:???0 全く、驚いたね。今度の選挙には。 沖縄の人達は、一体何なんだ。私には分からんよ。 普天間基地の件で、鳩山由紀夫氏に対して「怒」、「怒」、「怒」、「怒」と書いた プラカードを振り回して騒いでいたのは誰だったの。 普天間も何も、沖縄の基地問題の根を作ったのは自民党政府でしょう。 鳩山由紀夫氏が普天間基地問題を上手く処理出来なかったのは、アメリカ自民党が築き上げた 大きな壁と足かせのせいだと言うことが分からないほど沖縄の人間は物を考える力がないんですか。 その足かせを作るのに、沖縄の人間も多く関わっているんですよ。 普天間基地問題を上手く解決出来ないから、と言うのが鳩山由紀夫氏に首相を辞めさせた側の論理だったでしょう。 沖縄の人達は鳩山由紀夫氏に首相を辞めろと言ったでしょう。 ところが、まあ、どうでしょう。普

    p_wiz
    p_wiz 2010/07/20
    内ゲバはサヨクのたしなみ^^;
  • 沖縄の人達は分からん | 雁屋哲の今日もまた

    全く、驚いたね。今度の選挙には。 沖縄の人達は、一体何なんだ。私には分からんよ。 普天間基地の件で、鳩山由紀夫氏に対して「怒」、「怒」、「怒」、「怒」と書いたプラカードを振り回して騒いでいたのは誰だったの。 普天間も何も、沖縄の基地問題の根を作ったのは自民党政府でしょう。 鳩山由紀夫氏が普天間基地問題を上手く処理出来なかったのは、アメリカ自民党が築き上げた大きな壁と足かせのせいだと言うことが分からないほど沖縄の人間は物を考える力がないんですか。 その足かせを作るのに、沖縄の人間も多く関わっているんですよ。 普天間基地問題を上手く解決出来ないから、と言うのが鳩山由紀夫氏に首相を辞めさせた側の論理だったでしょう。 沖縄の人達は鳩山由紀夫氏に首相を辞めろと言ったでしょう。 ところが、まあ、どうでしょう。 普天間基地問題で「怒」、「怒」、「怒」とあれだけ鳩山由紀夫氏を罵りながら、普天間基地問題

    沖縄の人達は分からん | 雁屋哲の今日もまた
    p_wiz
    p_wiz 2010/07/19
    自民党が悪いと自ら言っているのに、なんで「沖縄の人」に怒りを叩きつけるの? 自らが批判する「沖縄の人」と同様の事をやっているのに気付いてない^^;
  • 連立残留めぐり社民 一転、内紛状態に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題をめぐって、社民党は27日朝の常任幹事会で、閣議での政府方針への署名拒否を明言した同党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相の意向を、党の方針として正式決定した。連立崩壊を招きかねない強硬姿勢は、北朝鮮ばりの“瀬戸際外交”そのもの。だが、政府や国民新党が政府方針の文言修正を打診すると、社民党内の連立残留派が同日夜になって、閣議での署名を唱えはじめ、かたくなに拒否する福島氏と対立、同党は一転して内紛に陥った。 社民党の議員らは27日夜、国会内の党控室に集結した。政府と国民新党が同日夕、政府方針に「関係自治体と連立与党の合意」が移設の前提条件と明記する妥協案を示したことで、連立残留派が態度を一変させ、福島氏に翻意を促す展開になった。

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/28
    楽しい楽しい内ゲバのお時間です
  • 普天間 「それ」の抑止力 (内田樹の研究室)

    共同通信の取材。参院選についての見通しを訊かれる。 月曜にAERAのみなさんともその話をしたばかりである。 民主党は議席を減らすが、「大敗」というほどではないだろう。自民党はさらに議席を減らし、谷垣総裁の責任問題に発展し、党の分裂が進む。公明党も政権与党という条件がなくなったので議席減。「みんなの党」に多少議席をふやす可能性があるが、投票率が低いだろうから、「風が吹く」というような現象には達しないだろう。 というあまりぱっとしない見通しを語る。 見通しがぱっとしない理由は民主党政権が「期待したほどではなかった」という思いはあるが、「じゃあ、何を『期待』していたんだ?」と訊き返されると、有権者も政治家もだれもが明確な中長期的構想を語れないからである。 民主党だって「やろう」としたのだが、うまくできなかったのである。 それを民主党の政治家たちがとりわけ無能であったと見るか、「やれる」と思って取

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/28
    他人を釣るにしても、もうちょっと書きようはあるでしょうに。粗雑すぎると思います
  • 鳩山首相 「沖縄県民、みんな手を振ってくれる。嫌われてると思えない」

    1 :☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/23(日) 19:16:19 ID:???i ・鳩山由紀夫首相は4日の初来県後、周囲に「自分はそんなに反対されたとは思わない」との 感触を漏らしている。周辺によると「首相はむしろ歓迎されたと思っている」という。 4日は県庁前広場をはじめ、首相が立ち寄る各地で抗議行動が起きていた。しかし首相は 「どこでも、同じ人が集まっている印象がある」と感じ、「車で走っているときは(沿道で) みんな手を振ってくれている。ほかの県を訪ねたときと比べてそれほど嫌われているとは 思えない」と話しているという。 このエピソードを聞いた与党議員は「宇宙人にもほどがある。当に石を投げないと 分からないのか」と吐き捨てるように話した。 首相官邸には当初、4日を含めて5月中に3回、沖縄を訪れる算段もあった。 政府関係者は「顔見せ―説明―合意という段取りが想定されていた」と明かすが

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/25
    「国というものが良くわからない」から「(目の前の)現実というものが良くわからない」へ
  • 海兵隊って何やってるばー?=元海兵隊員がホンネで語る=を実況ツイートしました

    http://neokinokai.ti-da.net/e3050883.html 海兵隊って何やってるばー?=元海兵隊員がホンネで語る= 5月23日(日)午後1時~4時 場所:沖縄大学3号館101教室 参加費:無料 続きを読む

    海兵隊って何やってるばー?=元海兵隊員がホンネで語る=を実況ツイートしました
    p_wiz
    p_wiz 2010/05/24
    独立国家なら自己防衛は当然なんだけど、現状はなぜか「自分の国を自分で守れる力を持っていてはいけない」と考える人が米軍を追い出そうとしているんだよね
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/17
    大きさは2倍近く違うけど、対馬とか米軍基地が無いほかの島と比べてみるとわかりやすいかもね
  • asahi.com(朝日新聞社):普天間移設 「野党には見えなかったものが見えた」首相 - 政治

    鳩山由紀夫首相は11日の衆院環境委員会で、沖縄県に駐留する米海兵隊の抑止力について「政権を掌握する中で、野党の時代には見えなかったものが見えてきた」と述べ、首相就任後に認識が大きく変化したことを明らかにした。自民党の中谷元氏への答弁。  首相は「機密情報などが、官邸にいると見えてくることもある。そういう中で認識を新たにした部分もある」とも語った。また、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先について、「(これまでに)四十数カ所を検討した」と明らかにしたが、具体的な地名には触れなかった。

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/12
    野党時代に“見えなかった”じゃなく国防の事とか見えていても“考えていなかった”だけでしょ。言い訳にもなってない