Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

高齢者に関するp_wizのブックマーク (8)

  • ワロタw 基礎年金を受け取る年齢を、今の65歳から75歳や80歳にする案が出ている

    ■編集元:ニュース速報板より「ワロタw 基礎年金を受け取る年齢を、今の65歳から75歳や80歳にする案が出ている」 1 塩引鮭(東京都) :2010/12/11(土) 10:22:20.02 ID:kWH8Y9H60 ?PLT(12073) ポイント特典 安定財源なく、給付減は進まず 基礎年金を受け取る年齢を、今の65歳から75歳や80歳にする案が出ている。荒唐無稽に見えるが、 提唱する側には「このままでは、将来世代が負担しきれない」との危機感がある。足元では「100年安心」の ため導入された年金抑制策が実現されず、来年度予算編成では安定財源がないまま、基礎年金の 国庫負担割合の引き下げまで検討された。年金制度の行方は不透明感を増している。 稲垣教授が提唱するのは、75歳以上に全額税で月7万円弱の「新基礎年金」を一律に出す案。65~75歳には 今と同水準の年金を保険料で支給

    p_wiz
    p_wiz 2010/12/13
    今の平均寿命が79~82歳ぐらいだっけ?
  • 戸籍上「文久元年生まれ」も生存…東大阪市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高齢者の所在不明問題を巡り、大阪東大阪市で、江戸時代の文久元年(1861年)生まれとなる149歳の人を最高齢に、120歳以上の高齢者が228人、戸籍上、生存したままの状態で残っていることがわかった。 いずれも住民基台帳には登録されておらず、年金や健康保険などの住民サービスは受けていなかった。 同市によると、家族から死亡届や失踪(しっそう)宣告の手続きがあれば、戸籍は抹消されるが、この228人はそうした手続きがなされなかったとみられる。同市は「以前から戸籍だけ残っているケースは気付いていたが、正確に把握していなかった」としている。 住民登録は居住実態のないことが判明すれば、市の職権で抹消できるが、戸籍の場合は法務省の許可が必要。同市では少なくとも10年間は、戸籍の抹消を行ったことがないという。 市は「戸籍の抹消は義務ではなく、ほとんど行っていなかった。今後はあまりにも高齢の場合、抹消する

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/25
    そのうち「その戸籍はオレが買ったんだ」と言い出す中国人や朝鮮人・韓国人などが現れたり^^;
  • 団塊ジュニアの人生が絶望的にヤバい件:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    団塊ジュニアの人生が絶望的にヤバい件 カテゴリニュース 1 :名前:医師(兵庫県):2010/08/09(月) 06:59:46.01 ID:4qATI/EF ?PLT(12001) 明日はある…か?:消費税論議の前に/5止 団塊ジュニアの憂うつ ◇医療、年金 膨らむ負担 「ばあちゃんたちより、オレの方が疲れてんのに」。 夜勤明けの午前10時。神奈川県内のコンビニ店員マサトさん(36)=仮名=は、疲れた体を電車の手すりに預け、座席を埋める高齢者に目を向けた。 1974年生まれの団塊ジュニア。 東京都内の有名私大を卒業した98年は「就職氷河期」だった。 やっと入社した商品先物会社は利益至上主義。社風になじめず、半年で退社した。 完全歩合制の教材販売会社にも勤めたが、長続きはしなかった。 時給1000円前後のコンビニ店員や工場での梱包(こんぽう)作業のアルバイトでいつなぐ。

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/11
    JR西日本の表がヤバイ^^;
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【高齢者不明】 北九州市は487人の「4割と接触できず」 - ライブドアブログ

    【高齢者不明】 北九州市は487人の「4割と接触できず」 1 名前:道民雑誌('A`) φ ★:2010/08/04(水) 15:55:53 ID:???0 【所在不明高齢者】北九州市は487人の「4割と接触できず」 100歳以上の高齢者が所在不明になっている問題で、北九州市の北橋健治市長は4日、昨年9月に敬老祝い金を支給した際に人と会えなかったケースを対象とする安否確認調査を始めると発表した。 市長によると、昨年の100歳以上の祝い金の受給対象者は487人だったが、 約4割は市職員や民生委員が人と接触できなかった。 調査はこれらの高齢者を対象に、市職員が各家庭を訪問するほか、 病院などの施設に入っている場合は電話で所在を確認する。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100804/crm1008041230016-n1.htm

    p_wiz
    p_wiz 2010/08/05
    人口ピラミッドが低くなるな^^;
  • 日本に存在する金融資産1500兆円のうち老人が82.4%を保有し20代はわずか0.3% どうなる若者 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 アカハタ(栃木県) 2010/05/23(日) 15:29:52.06 ID:F6V3jlSf ?PLT(12011) ポイント特典 若い人が気で資産形成を図らなければならない理由 先日内閣府より公表された「高齢社会白書」に面白いデータが掲載されていました(資料的に面白いですが愉快な内容ではない)。 中位仮定値で将来の人口構成がどのようになっているかを予測したものです。 すでに日の人口は減少してますが、格的に人口が急降下していくのは2015〜2020年くらいからです。フリーフォールに乗ると、ゴンドラが頂上に達したら、落下前に一瞬だけ止まります。現在はそんな感じですね。 で、中位予測では今から45年後には3700万人減の8993万人程度になる見込みとなっています。年代別人口比率が変わらずに全体が減少するならまだいいのですが、問題は老人ばっかり増えて子どもや生産年齢人口が大幅に減るこ

    p_wiz
    p_wiz 2010/05/24
    ぶっちゃけ、どこの先進国でも似たようなモノだと思われます。むしろ独裁国家とか歪な国家(老いる事が出来ないほど不安定な国家) の方が若い人が資産を持ってそうな気がしますね
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    p_wiz
    p_wiz 2010/03/12
    対象となるのは「非実在高齢者」ですねwww
  • 若者、アウト! - Chikirinの日記

    録画してあったガイアの夜明け(2月9日分)を見た。おもしろかった。テレビ東京、グッドジョブ。 ちきりんは「世界の高齢化の最先端を走る日の未来」に興味津々だ。世界のどこにもないユニークな社会になると確信しているし、今は想像もできないことが起りそうでとても楽しみ。 過去いろんなエントリで、ちょっとずつ未来社会の側面を描こうとしてきたけれど、“総合的にどんな感じになるの?”ってのは、ちきりんもなかなか表現できていない。多面的、具体的、かつビビッドに、未来の姿を描写するのは簡単じゃないのだ。それがこの番組を見ていたら、「おお〜、これじゃん!?」って感じだった。未来のこの国の姿がはっきり見える番組だった。 内容は、高齢者が派遣や内職という形で労働市場に流入しているという話で、でてきた事例は、 <ケース1> 「高齢社」という71歳の社長が率いる高齢者専門の派遣会社。登録する労働者は大手企業の管理職な

    若者、アウト! - Chikirinの日記
    p_wiz
    p_wiz 2010/02/15
    首相が脱税しても与党幹事長が政治資金規正法違反をしても罰せられないモラルハザードな世界ですから「若者、アウト!」ではなく「若者、アウトロー!」な超犯罪国家になったりして
  • おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む

    車や旅行が売れないのは、若者がお金を使わないからだ。一面、これは正しい。ところが、個人金融資産の内訳を見ると、8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が消費しないため、若者にお金が環流しないという構図が見えてくる。 個人金融資産のうち8割を50歳以上が持つ 今どきの若者は、車も買わないし、旅行にも行かない。金を溜め込んで、家でケイタイやネットばかりしている。 そんな議論に対し、ネット上では、「お金がないから仕方がないだろ」といった反論がよく見られる。主に若い世代かもしれない。 もちろん、お金があっても車や旅行を購入しない可能性はある。しかし、若者にお金がない、というのを裏付けるかのような個人金融資産のデータがあるのだ。それが、情報サイト「Garbagenews.com」で2009年1月31日紹介され、タイムリーな話題としてネット上で脚光を浴びている。 第一生命経済研究所が、200

    おカネあるのに使わない高齢者 それが若者の低賃金を生む
    p_wiz
    p_wiz 2009/02/08
    地デジ移行は娯楽の多くをテレビに依存する高齢者に金を使わせるという狙いもあるのかなあ?
  • 1