はじめての開発環境作りで初っ端詰まった PHPとMySQLを使いたいとWindows7に XAMPP ver3.2.1 とやらをインストール。 意気揚々とMySQLに書き込んでみたら、日本語が全部「???」になってしまった。 文字コードがUTF-8で統一されていないのが原因らしい。 ので、PHPの設定とMySQLの設定をひとつずつ修正することにした。 解決方法 設定が必要なファイルの場所 XAMPPのコントロールパネルを開いて「Apache」の Config ボタン → <Browse> PHP → 開いたフォルダの中の php.ini XAMPPのコントロールパネルを開いて「MySQL」の Config ボタン → <Browse> → 開いたフォルダの中の bin フォルダ → my.ini my.ini は昔のXAMPPだと名前が違っていたらしく、随分と詰まった。 php.ini の
