Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Apertureに関するpapiroのブックマーク (6)

  • 写真の管理をLightroomとPhotosにまとめたら超絶便利だった件 - 世界はサカサマ!

    既に何人かの方が書かれておりますが、Mac OS Yosemiteの新しい写真管理アプリPhotos、日版では「写真」(どうでもいいけど、この写真て名前はなんとかならなかったのか…)がまあひと癖もふた癖もあるシロモノ。表示速度が爆速なのはいいとして、今までApertureはおろかiPhotoで出来ていた事も出来なくなっているので大変です。 あ、この記事ではMacの「写真」アプリの事を以下Photosと書きます。ややこしいんで。 長い間使ってきたAppleご謹製アプリですけど、ついにLightroomへの移行を決意しました。 ApertureからLightroomへの移行はとっても簡単 LightroomにはAperture/iPhotoのライブラリを読み込むプラグインが標準で装備されています。これがあれば移行はとっても簡単。 ちなみにPhotosを起動して書き換えられたライブラリ(拡張子

    写真の管理をLightroomとPhotosにまとめたら超絶便利だった件 - 世界はサカサマ!
    papiro
    papiro 2016/05/02
    いつ移行するのかな・・・
  • Aperture 3に親しむための情報 (まとめ)

    どうも、Jack です。 だいぶ春めいてきましたね!写真を撮るのにいい季節になりました。iPhone やカメラを外に持ち出して、たくさんの写真を撮り、思い出を残したいものです。 Mac App Storeで Aperture 3 が販売されたのをきっかけに、Aperture ユーザが増えているのではないかと思います。そこで Aperture 3 に親しむための情報を下記にまとめました。 Aperture 3 を使って、写真を楽しく管理しましょう~ ^^ Aperture 3の入手方法 Mac App Storeでオンライン販売しているほか、Apple Store ほか小売店舗でパッケージ版を販売しています。またAppleのサイトからは30日間の試用版をダウンロードして、購入前に試すことができます。(オススメはMac App Storeです。最新バージョンのAperture をすぐにダウンロ

    Aperture 3に親しむための情報 (まとめ)
  • Aperture 3 導入に至る経緯: DIGITALIS

    以前、iPhotoでなんとかやっていこうと決心したにもかかわらず、しばらく前からAperture 3を使用しています。 理由の一つは、Mac App Storeで値段がかなり下がったことがあります。19,800円だったのが、今や、9,000円ですからね。しかも、1つ購入すれば、複数台で使えるライセンスだということですし。 iPhotoでは限界を感じ始めて来たということもあります。iPhoto上で編集した画像を書き出しているにもかかわず、編集前の画像が出力されてしまうということなどもよくありました。これは、再起動しないと直りませんでした。 また、全体ではなく、部分的にちょっと明るくすると、この写真も活きるのになあと思うような写真があったり。 また、iPhotoの顔認識機能。ポートレートをたくさん撮っているので、いちいち、これは誰であるとか表示されない方が良い。写真だけをきちんと表示して欲しい

    Aperture 3 導入に至る経緯: DIGITALIS
  • Aperture 3 これも便利「比較」機能

    連写では同じような写真がずらーっと並ぶので、そこから一枚選ぶのに「比較」は欠かせない作業です。 それを簡単に実行できるのが、その名も「比較」機能。 まずは比較の基準となる写真を選択します。選択した写真は下部のビュー一覧で白い枠が付いています。 ここで[Aperture]メニュー → [表示]→[メインビューア]→[比較]をクリックで選択。 すると基準の写真の枠が緑に変わり、右隣の写真が白枠付きでメインビューに並んで表示されます。 左右のカーソルキーで、比較する写真を簡単に切り替えられます。 「@」をショートカットで利用するとルーペが表示され、見たい箇所を簡単に拡大することができます。このルーペ機能は、倍率やサイズを簡単に変更できるスグレモノ。 というわけで、連写をよく使用する私にとって、Aperture 3は手放せないツールになっています。 【関連エントリ】 ・Aperture 3を試して

    Aperture 3 これも便利「比較」機能
    papiro
    papiro 2011/05/10
    写真の比較はこれで!
  • shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術--第4回:公開編 ── 写真を作品に!!

    (1) まず保管 こんにちは!! shioこと塩澤一洋です。 最終回は、撮影の後、作品の製作と公開についてお伝えします。 第1回:設定編(2011年3月4日公開済み) 第2回:準備編(2011年3月11日公開済み) 第3回:撮影編(2011年3月18日公開済み) 第4回:公開編(2011年3月25日公開。今号) 写真は写した瞬間に完成品。撮影した時点でひとつの作品として完成させる気持ちで撮影している。後から補正したり美化することなんて考えない。全身全霊を込めて1枚に気持ちを写すのだ。 だから、JPEGオンリーで撮影していた頃は、撮影した写真をそのまま無補正でflickrにアップロードし、公開していた。RAWで撮影している現在でも、「写した瞬間に完成品」の気持ちは一貫している。そのまま公開してもいいけれど、RAWならではのメリットも享受したい。ちょっと手を加えるだけで、写真が一段と冴えるから

    shio直伝!! GR×Mac 究極の写真術--第4回:公開編 ── 写真を作品に!!
    papiro
    papiro 2011/05/05
    Apertureを使った写真管理のワークフロー
  • 絶対覚えたいAperture 3の基本ショートカット6選

    2010年4月24日、アップルストア銀座にてセミナーイベント「GXR x Mac」に参加しました! 第一部は「GXR x Mac:写真の表現力を引き出す使いこなしテクニック」と題して、写真家の塩澤一洋先生による講演会がありました。(この模様はこちらのエントリをご覧ください。) つづいて第二部はアップルストアのスタジオに場所を移し、「GXR画像処理セミナー」と題したハンズオンセミナーが行われました。12名限定のこのコースは希望者であっという間に枠が埋まってしまったとのこと。ラッキーなことにボクは参加できました。 第二部「GXR画像処理セミナー」は、アップルストアのスペシャリストの方が講師となって進められました。スペシャリストの方からは、まず Aperture 3についての紹介がありました。Apertureは、一言でいえばiPhoto のプロ版です。iPhotoは25万枚の写真(おそらく普通の

    絶対覚えたいAperture 3の基本ショートカット6選
    papiro
    papiro 2011/02/14
    まずは基本のショートカットから!
  • 1