http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001268エントリシートを執筆している途中に見つけて、つい読みいってしまった。ひとことひとことが、すごいよね。こういう大人になりたい。ほんとに。 石井先生に限らず、大学でも企業でも、新しいモノ・コトを創り出す人の言葉って、なんか、他の人と違うよね。確実に。 「たとえそのアプリケーションが廃れたとしても、あるいはその実装技術が古くなってしまったとしても、ビジョン自体が本質的に強いものである限り、時代を超えて生き延び、次の新しいデザインを生み出すエンジンになるはずです」 すでにある問いについて答えを出すことはあまり意味がない。大事なのは、誰も問うたことのない問いを発することだこの言葉は、超、本質をついてるね。このインタビューの中で、一番、気に入ったフレーズです。 私は、MIT