Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

地震に関するpecan_fudgeのブックマーク (9)

  • asahi.com(朝日新聞社):震災の原因は沈んだ海山? 引っかかってエネルギー蓄積 - サイエンス

    印刷 関連トピックス地震沈み込んだ海山が大地震を引き起こすイメージ  東日大震災が巨大地震だったのはプレート(岩板)の境界に海山が引っかかり、大きなエネルギーを蓄積したため――防災科学技術研究所の熊谷博之主任研究員らが、マグニチュード9という地震の原因を調べたところ、こんな可能性が浮かび上がった。  海側のプレートが陸側に沈み込む日海溝のようなプレートの境界には、普段はプレート同士がしっかりくっついている場所がある。そこにエネルギーがたまって、くっついていられる限界を超えると、一気にはがれて大地震が起こる。  熊谷さんらは、防災科研が観測した地震のデータで東日大震災の震源を分析したところ、プレートの境界は地震前に半径70キロ程度の範囲でしっかりくっついていたことがわかった。この部分は海のプレートに乗って陸側のプレートに沈んだ古い海山とみられ、これが引っかかりとなって、強くくっついて、

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/10/12
    そんなことが起こるのか…。
  • 小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない

    岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた。多くの人たちは、これを「奇跡」と呼ぶ。しかし、そうではない。教育で子どもたちが身につけた対応力が「想定外」を乗り越えさせた。★英訳版はこちら ⇒ http://p.tl/UDIF 死者の声に耳を傾ける 最初にある少女のことを書かせていただきたい。私は、岩手県釜石市の小中学校で先生方とともに防災教育に携わって8年になる。「どんな津波が襲ってきてもできることがある。それは逃げることだ」と教えてきた。特に中学生には「君たちは守られる側ではなく、守る側だ。自分より弱い立場にある小学生や高齢者を連れて逃げるんだ」と話していた。今回の震災では、多くの中学生が教えを実践してくれた。 ある少女とは、私が教えた中学生の一人だ。彼女は、自宅で地震に遭遇した。地震の第一波をやり過ごした後、急いで自宅の裏に住む高齢者の家に向かった。そのおばあさんを連れ

    小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/09/03
    ちょっと古い記事だけど、これはすごい。マニュアルに頼らない正しい防災教育。「最後に頼れるのは、一人ひとりが持つ社会対応力であり、それは教育によって高めることができる。」
  • ナショナルジオグラフィックの東日本大震災特集がすごいと話題に

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/05/02
    45分にわたる映像。
  • テクノロジー : 日経電子版

    体に備わる免疫の仕組みを使いがんをたたくがん免疫薬「オプジーボ」などの効き目を予測し、過剰な投薬を避けるための研究が相次いでいる。東北大学などは免疫細胞が分泌する特定の分子ががんの…続き 磨いた「確信」 がん克服に光 庶氏ノーベル賞授賞式 [有料会員限定] がん免疫薬、投与の「やめどき」研究へ 全国40病院 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/04/26
    興味深い検証。
  • 気仙沼市津波 Footage of the tsunami that hit Kesennuma City in Japan

    気仙沼市津波 Footage from the tsunami that hit Kesennuma City Japan

    気仙沼市津波 Footage of the tsunami that hit Kesennuma City in Japan
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/04/02
    約6分の間に全てが飲み込まれていく。尽きることなく水が押し寄せて来て、人間の作った建造物は抗しきれずに崩れ去っていく。底しれない恐怖を感じた。
  • YouTube - 110311_TUNAMI.avi

    momophoto1 2 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました

    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/03/27
    約6分の間に全てが飲み込まれていく。尽きることなく水が押し寄せて来て、人間の作った建造物は抗しきれずに崩れ去っていく。底しれない恐怖を感じた。
  • 日本再創造は必ず成る - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■茫然自失 東日大震災発生から10日が過ぎたが、かなり大きな規模の余震がいまだに続き、原発事故の状況はまだ予断を許さない。犠牲者数はすでに阪神淡路大震災を上回り、死者・行方不明者合計で2万人を超えている。加えて36万人以上の避難者がいて、原発事故の状況次第ではさらに大幅にこの数が増える恐れもある。あらためてこの震災のスケールの大きさに慄然とする思いだ。 震源からかなりの距離にある神奈川県にオフィスと自宅がある私の周辺も、停電や通勤の便の混乱もあって自宅待機や早退を余儀なくされ、 イベントや行事も軒並み中止となっている。私生活でもガソリンや米等の生活物資は驚くほど品薄で、夜停電したりすると何もできなくなってしまう。正直、公私ともに茫然自失状態からまだ回復できないでいる。 ■自分の役割 ただ、そんな中でも、Twitter、ブログ、Facebook、Ustreamを利用したNHK放送等を中心に

    日本再創造は必ず成る - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/03/21
    いつもながら卓越した観察眼と良質な言論。
  • 「ACジャパン(旧公共広告機構)」が謝罪文を掲載、CM大量放送で視聴者から抗議が殺到

    多くのスポンサーがCM放送を自粛したことを受けて、民放各局が「ACジャパン(旧公共広告機構)」が作成したCMを大量に放送していますが、視聴者から抗議が殺到したことを受けて、同団体が謝罪文を掲載したことが明らかになりました。 また、一部視聴者の間には「企業の自粛で余ったCM枠を買いあさっている」という誤解もあるようです。 詳細は以下から。 「東北地方太平洋沖地震」にあたって ACジャパンのCM放送についてのお詫びとお知らせ 広告を営利目的でなく、住みよい社会作りに貢献することを目的として全国の企業が集まった団体で、今年40周年を迎える「ACジャパン(旧公共広告機構)」の公式サイトによると、現在民放各局で大量に放送されているACジャパンのCMは、同団体の会員である放送各局の判断で必要と思われた場合に放送される広告素材だそうです。 今回未曾有の大惨事となったことを受けて、多くの企業がCMの放送を

    「ACジャパン(旧公共広告機構)」が謝罪文を掲載、CM大量放送で視聴者から抗議が殺到
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/03/19
    同じCMが多いと思ったがこんな背景があったとはね。ただ謝罪する必要はないと思う。
  • 【セルジオ越後コラム】すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」 - ライブドアニュース

    は今、大変な困難に見舞われている。あまりにもスケールの大きい自然災害であり、戦争以来の大惨事と言ってもいい。被災者の方々が大変な傷を負ったのはもちろん、日人全体の心に深い傷が刻まれてしまったね。 この悲劇からの復興は、被害にあったその地域だけの宿題ではない。すべての日人、それだけでなく日に住むすべての外国人も含めて、みんなが固い結束の下に、全力を傾けなければならないよね。 逆境を跳ね返す、困難から立ち直るメンタリティは、世界に誇れる日の素晴らしい部分だ。阪神大震災も、新潟県中越地震も乗り越えてきた。どの国にも真似のできない日文化、精神の強さを、今こそ発揮すべきだ。何年か経って、あの時は大変だったねと、日常の中で振り返れる日が来るよう、僕は心から祈っている。 サッカー界も大きな被害を受けた。鹿島アントラーズは無期限での活動休止を決め、Jリーグ再開の目処は立たず、3月に予定され

    【セルジオ越後コラム】すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」 - ライブドアニュース
    pecan_fudge
    pecan_fudge 2011/03/19
    「いっぱい 仕事をして、いっぱいお金を生んで、飲み に行って、お金を落として、税金を納め て、どんどん経済を回すべきだと思う」
  • 1