Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

tryに関するpemaのブックマーク (99)

  • カメラの中身はアートなのか?壊れたついでに分解してみた。「壊れたカメラの内部構造」 : カラパイア

    愛用していたソニーのα200というカメラをごっつり落として壊しちゃったみたいなんだ。どうあがいても修復不可能と観念したら、ふつふつと内部構造はどうなっていうのか見てみたい衝動にかられちゃったので、んじゃっつことで分解してみた結果がこれなんだ。分解・解体マニアのおともだちにはちょっとだけグっとくるものがあるかと思うんだ。

    カメラの中身はアートなのか?壊れたついでに分解してみた。「壊れたカメラの内部構造」 : カラパイア
  • | ^^ |秒刊SUNDAY| 『きのこの山』と『たけのこの里』どちらがお得なのか調査してみた

    明治製菓から発売され、長年愛されている国民的お菓子『きのこの山』と『たけのこの里』。さて皆さんどちらが好きですか?個人的には、キノコですが、しかし、この2つ。同じボリュームに見えて実は内容量は少し異なることがわかりました。 全体的ボリュームはどちらが多いのか。 パッケージの裏面を見れば一目瞭然なのですが わずかに「きのこの山」のほうが容量は多いということです。 たけのこの里 容量:77g エネルギー:427lcal たんぱく質:6.4g 脂質:26.1g 炭水化物:41.6g ナトリウム:160mg きのこの山 容量:82g エネルギー:459lcal たんぱく質:6.7g 脂質:27.6g 炭水化物:45.9g ナトリウム:100mg 明らかに、キノコの山のほうが、ボリューム的には5グラム多いのです。 はたしてそれは当なのか実際に調べてみました 2つの容量 パッケージに記載されている

  • 「true tears BD-BOX」の画質をチェックしてみた

  • 刺身だって電池になる :: デイリーポータルZ

    レモンが電池になるなんて このレモン電池の実験、話にはよくきくのだが、実は僕自身、やったことがない。じゃあやってみよう、と思い立って材料を買いに行ったところ、一式まとめて実験セットとして売られていた。 便利だなー東急ハンズ。

    pema
    pema 2010/02/18
    レモン電池
  • アニメ・マンガを愛する日々。 Amazonの一括発送が勝手に分割配送になる件を質問してみた。

    例えばAmazonでDVDを注文したとする。 DVDは小さく、メール便でも発送可能なためメール便で送られてくる事が よくあるが、ポストにDVDを投函されるのが嫌なので、他のものと一緒に注文し 宅配便扱いで届くようにしたとする。 その時DVDと一緒に注文した物との発売日が異なる、商品の大きさが違う、 在庫状況等の都合で一括配送を選択してもAmazon側で勝手に判断し、 分割配送されることがある。 その場合、DVDはやはりメール便で届いたりする。これが実に嫌だ。 何の為に一緒に注文したのかわかりゃしない! そこでAmazonに一括配送を選んだら勝手に分割配送するのをやめてもらう 事はできないのか?と質問をしてみた。 ============================================== 当サイトでは、商品の大きさや入荷状況などから判断し、自動的に注文を処理する システムを

  • 本当の意味での「サラダせんべい」を作る :: デイリーポータルZ

    サラダ味のせんべいというものがある。野菜のサラダとは全く関係なさそうなのに「サラダ味」とついていることを、誰でも一度は疑問に思ったことがあるだろう。 せんべいにおけるサラダ味とは、実は「サラダ油を使ったせんべい」ということ。ちょっとウェブで調べたことのある人はすぐに見つけられる答えだと思う。当サイトの記事でも、メーカーからオフィシャルな答えをもらったことがある。(こちら) わかった、一応納得することとしよう。でも、サラダって言ったら、普通思い出すのは野菜のサラダだろう。どうしても釈然としない気持ちが残る。 そういう疑問をもったなら、自分で行動すればいい。そういうわけで、当の意味での「サラダせんべい」を作ってみました。 (小野法師丸) リアルサラダせんべいプロジェクト開始 おせんべいにも最近はいろいろあるが、中でも古くからの定番の一つがサラダせんべい。確かに手堅くうまい。ロングセラーである

  • PS3用地デジチューナ「torne」を体験してみた

    pema
    pema 2010/01/22
    なんかすごい
  • マトリョーシカ餃子を食べたい :: デイリーポータルZ

    餃子が大好きだ。大好きなので、餃子屋を巡るだけという記事を過去に2回も書いてしまった(東京で美味しい餃子をべ歩き、続) 。もっちりした皮、肉、しかも皮の中には脂たっぷりの肉汁! 餃子はなにが良いって、肉と炭水化物、脂という、当サイトの大好物三つが一口でべられるのがいい。すばらしい。 そんな餃子愛を僕なりに表現してみました。 (松 圭司) まずは皮と餡作り 餃子作りは簡単だ。小麦粉をぬるま湯でこねると皮の生地が出来る。小麦粉(薄力粉とか中力粉とかは適当で良い)300gに対してぬるま湯180mlくらい。で、適当にまとまるようにこねればいい。詳しくはアトサチってください(コチラ)。 餡も簡単。白菜とかニラを刻んで挽肉と混ぜれば良い。味付けに味覇でも入れればいっそう中華らしくなるので入れると良いけど、入れなくても美味しいのでどっちでもいいです。ニンニクはお好みで。今回は中国に思いをはせて

  • オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    オリジナルフォントが作れるiPad用フォント作成アプリ「iFontMaker」|linker journal|linker
  • 本気でカレー生活50日やってみた。

    初うpです。 第2弾お→sm9806449  番外編キャベツ→sm10701842 うpしたもの→mylist/17221053※期間 10/27~12/25までの60日間ルール・50日間カレーをべ続けること・基的に自炊カレー、一度作ったものは再度作らないこと・お昼は基的に弁当(カレー)持参もしくはカレーパンをべること☆以上、全てはクリスマスに「俺、用事あるからw」という一言を言う為にはじめました*料理作成時間が23:30~25:00なので日付にずれがあるところがあります追記 体重3キロ太りましたorz 最後の奴はおいしくないですmixiにて作成日記つけています。mixiキーワード検索→ 人生縛りプレイもしよろしければご覧下さい。ご意見感想いただけると非常にうれしいです。

    本気でカレー生活50日やってみた。
  • もみじ饅頭を自作する :: デイリーポータルZ

    誰もが知る広島の銘菓といえば、もみじの形をしたもみじ饅頭である。 お土産の定番ということもあり幼い頃からべて親しんでいるが、もちろん物のもみじの葉はべたことがないし、べられないと思っていた。 しかし大阪の箕面市ではもみじの天ぷらが名物だそうだ。 それなら、もみじをあしらった「リアルもみじ饅頭」もべ物として成立するのではないだろうか。 (ほそいあや) 箕面名物 以前、大阪在住のライター尾張さんが、箕面のもみじ天ぷらをべた記録を見て以来、少し気になっていた。この天ぷらはほんのり甘く、サクサクとした歯ごたえらしい。 全国探してももみじの天ぷらが名物としてあるのは箕面市だけらしい。

    pema
    pema 2009/12/16
    ほそいあや
  • 日日俺酔狂 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ さようなら、さようなら。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 日清カップヌードルを自作してみた :: デイリーポータルZ

    麺が見えないほどの具だくさん。3分で出来上がる利便性も素敵。タイムカンは回収してるそうなので持ってる人は日清に連絡を。 世界で初めて売り出されたカップ麺は、日清カップヌードル。1971年に発売されて以降、日はもちろん世界中の人たちに愛されている元祖カップラーメンだ。 もちろん僕も好きだ。サッポロ一番のカップスターも好きだが、やはりカップヌードルの方が好きだ。最近高くて、100円以下ではなかなか買えないがうちの料庫には常備されている。 そんな大好きなカップヌードルを自作してみたいと思ったのだ。 (松 圭司) まずはフライ麺を作ろう カップヌードル(っぽいもの)を作るに当たって、まず最初にすべきは麺作りだ。フライ麺を作るのだ。 フライ麺は読んで字のごとく。フライした麺だ。だったらフライド麺のような気もするが細けぇことはどうだっていいんだ。 スーパーで売ってた中華麺を油を張った鍋に投入して

  • 慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers

    我々の時間についての遠近感は、時としてとんでもなく歪むが、それに気付く機会があまりない。 だから、何か一つの事項について年表をつくると、背筋が伸びるかのように、縮んでいた時間感覚を修正できる。 自分の経験だと、自分が生まれる前の、近現代あたりが、かなりアバウトにいっしょくたにされていることが多い。サルトルの『嘔吐』がベストセラーになるのはもっとずっと後のように思っていたが、実際は1946年である。 これは周りに質問してみるといい。世代によっては「70年代あたり」に「サルトルがブームだった」となってたりするので、自分と違う世代の人と質問し合うとおもしろい。 ベストセラーの悪口をいうにしても、ファクトを整理しといた方がいいと思って作った私物くさいリストであるが、いろいろツッコミどころや「発見」のしどころがあると思うので公開してみる。 現在に近づくほど、これまた私見だが、ベストセラーとして並ぶ

    慶応2年から平成27年までのベストセラーをリストにしてみた 読書猿Classic: between / beyond readers
  • マックポテトを作りたい :: デイリーポータルZ

    マクドナルドで何が好きかと聞かれたら、迷うことなく「ポテト」と答える。 あのフライドポテト、定期的にべたくなる魅惑の味というか、他のファーストフードチェーン店の物とは一線を画す風味というか、ちょっと独特な存在感を放っているように思えてならないのだが、気のせいだろうか。 だってアレ、ただ油で揚げて塩を振っただけの味とは明らかに違うと思いませんか。「塩と一緒に何か魔法の粉でも振ってんのか?はたまた特別な揚げ油を?」と、つい疑いたくなるような味というか、なんというか…。 ま、いつまでもこんなことを考えていたってしょうがない。ここはひとつ、自力でマックのポテトに近いものを作ってみようじゃないか。 (text by 高瀬克子)

  • 忍者飯を作ろう! :: デイリーポータルZ

    忍者は何時間、場合によっては何日も、補給を受けることもなくその場に留まり偵察活動を行うことがあります。そして、いざと言うときには迅速に行動しなくてはならないので、十分なエネルギー補給が必要です。 そんな忍者が考え出した物が兵糧丸(ひょうろうがん)という携帯保存。戦に向かう武士などもこれを持って行ったそうです。 なんでも、1つべれば一日他になにもべなくても大丈夫なのだとか。それは便利。作ってみましょう。 (馬場 吉成) 材料は色々あるようです 兵糧丸の作り方を調べると使用する材料が色々出てきます。米、蕎麦、大豆、キビなどの穀物や豆を粉にした物。更に鰹節、梅肉、松の実、すり胡麻、煮て干した野菜の粉末、干し魚の粉末、蜂蜜、甘草等々。 基的には、その土地で入手出来る栄養価の高い材を穀物や豆の粉と混ぜ合わせて作られています。大体どの作り方にも書かれているのが米粉、蕎麦粉、鰹節、梅肉なので今

  • ピザハットが「とある科学の超電磁砲」とのコラボキャンペーンを開始したのでピザを注文してみた

    いつもいろいろなアニメやゲームとコラボを行っているピザハットが、10月13日(火)からは「とある科学の超電磁砲」のキャンペーンを開始したので、さっそくピザを注文してみました。 「とある科学の超電磁砲」は、2008年10月から2009年3月にかけてアニメが放送された「とある魔術の禁書目録」の外伝作品で、「禁書目録」ではヒロインの一人だった御坂美琴を中心に”魔術”ではなく”科学”側の視点で描かれています。2009年秋期のアニメが始まる前、「小粒な作品が多いが『超電磁砲』と『DARKER THAN BLACK 流星の双子』は安牌」と言われるぐらいに期待されていた作品で、実際良作揃いだった秋期の中でも特に出来が良く人気を集めています。 詳細は以下から。 ワクワクすること30分、ピザが到着……って、なぜか普通のピザボックスです。 イメージ的にはこういうのが来る心づもりだったのですが、なんだか肩透かし

    ピザハットが「とある科学の超電磁砲」とのコラボキャンペーンを開始したのでピザを注文してみた
  • 【数学】球を切らずに裏返してみた【トポロジー】

    ほら、簡単でしょ? ■"Outside in" at Google Videoより転載■えらい人がトランスクリプトを見つけてくれましたhttp://bit.ly/8ny6PE 自主的に字幕付けてくれてる人もいるみたいで感謝の極みです。うp主も翻訳しますが付けてくれた字幕はそのまま使わせてもらいます ■(7/20追記):ちょ、えらい人翻訳早過ぎwww 最初の1分ちょいしかうp主は字幕付けてません。えらい人お疲れさまでしたm(__)m ■(9/6追記)えらい人の翻訳コメが流れそうなので投稿者コメントに転載しました。ほかのUp品【謎の脱出ゲーム】1 STORY 【謎の身体能力】 sm19137600 荒川修作@芸大講義「噴火し、偏在せよ!」 sm20779727

    【数学】球を切らずに裏返してみた【トポロジー】
  • 地引き網で生シラスを獲って食べたい | 食のココロ : 地球のココロ

    友人から観光地引網のお誘いを受けた。それは神奈川県の平塚市でおこなわれるもので、狙いはなんとシラスなのだという。地引網は毎年千葉でやっているが、シラスはさすがに獲ったことがない。これはぜひ参加させていただき、憧れの生シラスをべなくては。 漁というよりはお祭りっぽい 開催日はよく晴れた地引網日和。少し早めに集合場所である海岸に行ってみると、砂浜には大きなテントが用意されていて、すでにたくさんの料理と大量のお酒が用意されていた。 自分が主催でやっている地引網(参考ページ)だと、当になんにも用意されていない砂浜でやるので、この準備万端さに面喰ってしまった。漁というよりはお祭りやお花見みたいな感じである。さすが観光地引網。 これから漁をするとは思えない雰囲気。 焼きそばやら肉やらが大量。もう魚が獲れなくてもいいや。 魚が獲れなかったらべるものがないみたいなストイックな漁も好きだけど、こういう

    pema
    pema 2009/08/25
  • 夏の自由研究。牛乳から色々作ってみよう! :: デイリーポータルZ

    8月も残り2週間ほど。長い夏休みもそろそろ終わりを迎えようとしています。 しかし、この期に及んでまだ夏の自由研究のネタすら決まってないなんて困った子はいませんか?今日は身近な牛乳を使って色々作ってみます。 遠くに行かなくても1日あればなんとかなる!家にある物でなんとかしてみよう! (吉成) まずは生命の神秘。牛乳を発酵させよう! 自由研究というと昆虫採集、植物観察など生き物を題材にするネタが定番でしょう。しかし、今更植物観察するにも朝顔は既に生長して花が咲いてしまっている。虫を捕まえに行くにしても今年は天候不順だし、近所でという訳にはなかなかいきません。 しかし、身近な所に何億もの生き物がいるのです。それを増やして成長観察すれば生き物観察日記が出来てしまいます。その生き物とはこれ。 味噌、酒、納豆、醤油。我々の周りには沢山の発酵品が存在します。それはどれも微生物の力を借りて作られたもの。