みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 今年の漢字は「安」ですか…安心、安全というストレートな意味もあったり、逆をついての「不安」だったり、原油価格も安かったりなどもありますかね。 ふふ、私はそれとは真逆の漢字を選んでみました。 さて、いつも拝見していますメールマガジンのEdgeRankさんの企画に乗っからせて頂きつつ、今年を振り返っての総まとめとして本記事を書きたいと思います。 お仕事効率化オタクの私が選んだ「今年の漢字」は何か、そしてそのたどった一年は? ちょっと長いですが、これから独立される方をはじめ、ご参考をいただければ幸いです。 今年の漢字は!?またその字の成り立ちは? 私が選ぶ今年の漢字は「挑」です! もも、じゃないですよ。挑戦、挑発、挑む、の「挑」です。 なにせ、独立しましたからね…。2014年から準備はしていたものの、今年になっていざ実行を
