Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

mailとAnonymousDiaryに関するpikayanのブックマーク (6)

  • 着信拒否されたと勘違いした

    懺悔します。 俺docomo → 友達au でメールを送りました。 そうしたら「相手先ホストの都合により送信できませんでした」とのこと。何回送っても送れない。 まさか、着信拒否・・・? 確かに、最近疎遠になっていた。すれ違っても挨拶してるのやらしてないやらの仲。 しかし、無言で着信拒否するほどのアレかよ。信じられない。 このエラーが出た時は、ネットで調べたら色々理由があるらしくて、時間をおけばまたメールが届くことも有るとのこと。 それを信じて10分毎にメールを送ること3時間、全てデーモン悪魔に遮られ、一切通らず。この時点で通信障害の可能性はかなり低くなった。 そこで他の原因を見ると、料金滞納。今日は16日だし、滞納で止まっていたとしても不自然ではない。 自分の電話からかけたかったが、着信拒否されている可能性がある以上、それはできなかった。駅まで行って公衆電話からかけた。 つながった。 すぐ

    着信拒否されたと勘違いした
  • 【釣り】メールを返すの遅すぎる知人

    知人がメール返すの遅すぎ。夜送っても、返ってくるのは翌日の夜とか丸一日経つのがザラ。直接会って「もっと早く返してよ」と言ったら「時間がなくて……」だって。「朝起きてすぐ返せばいいじゃん」→「ギリギリまで寝てたいから」そんなん自己責任でしょ(笑)「電車でメール打てるでしょ」→「満員電車だから身動きとれない」スマホすら出せないほど身動きできない電車って何?毎日人身事故でもあるのな?(笑)「昼休みは?」→「飯うだけで精一杯の時間しか取れない」どんなに忙しくても5分くらいは余裕あるだろうに(笑)で、毎日帰宅後(夜)じゃないと返信出来ないんだってさ。正直、言い訳も穴だらけ、自分勝手で心底呆れた。私だって5分以内に返せとは言わないよ。でも、夜以外全く時間が取れないってちょっと無理がありすぎるよね。「メールを後回しにするってことは、他のどうでも良い事の方が私より大事って意味でしょ?そんなんならもう二度

  • こういう詐欺メール絶対くるぞ

    社団法人ネットシールズの阿部と申します。 弊社は著作権者より委託を受け、ネット上での違法著作物の削除代行並びに違法アップロード及びダウンロードの取締りを行っております。 貴殿のIPアドレスにおいて、違法にアップロードされたファイルがダウンロードされている事実を確認いたしましたので、著作権者に代わりここに通知いたします。 ご存知の事と思いますが年10月1日より、違法ダウンロードにも刑事罰が実施され、有罪であれば『2年以下の懲役または200万円以下の罰金刑』が課せられる事となりました。 これは、Youtubeやニコニコ動画などの動画サイトにおいて、視聴した場合も含まれます。 しかしながら、著作権法は親告罪であり権利者は現状、示談を望んでおられます。 つきましては、示談に応じるのであれば、2週間以内に下記口座に50万円お振込下さい。 なお、2週間経過後もお振込が確認できない場合は、まことに遺憾

    こういう詐欺メール絶対くるぞ
  • 4年前にメールで知り合った中学生モデルの話

    4年前くらいの話、2007年のことね。当時新入社員だった俺は、ニワンゴの提供するサービス「ニワンゴ郵便」にはまってた。知らない人の為にどういうサービスか説明すると、ニワンゴ郵便宛に適当な内容のメールを送ると、同じくニワンゴ郵便を使ってるどこかのユーザーにニワンゴを介してそのメールが届くワケ。メールが気に入らなければ無視して良いし、そのメールが気に入れば返信して、見知らぬ人とメールを楽しめるということ。あ、個人情報とかはニワンゴ側の方で検閲してるみたいで、届かない仕様になってる。さっき調べたらまだこのサービスやってるみたいね。 ほんで、社会人になって地方から出てきた俺は、何か心寂しくなってニワンゴ郵便にはまってた。そんな中、ある日モデルをやってるという中学生がいた。あ、ちなみにロリコンではないので期待するような話はないから、あしからず。モデルの仕事は大変ですー面白いですーみたいな話をずっとし

    4年前にメールで知り合った中学生モデルの話
  • 平文メールにパスワードを書いて送ってくる糞企業一覧

    ぼく就活生。リクナビからJR東海にプレエントリーして驚いた。 ■■■JR東海からID・パスワードのお知らせ■■■ あのに 増田 様 ◆あのに 増田さんのID・パスワード◆ ID:12345678 パスワード:mypassword こんにちは!JR東海人事部です。 このたびは当社にプレエントリーを行って頂きまして、 誠にありがとうございました。 こんなメールが届いたの。 なにに驚いたって?登録画面で入力したパスワードが平文メールに書かれてたってとこ。 「mypassword」って書いてるところにぼくの大事なパスワードが書かれてたの。Gmailでも使ってる大切なやつ。 同じパスワード使ってるぼくも相当間抜けなんだけど、いまの時代いくらなんでも平文メールにパスワードはないでしょ。 とっても怖かったのでJR東海とGmailのパスワードを変更して寝ました。 恐怖はこれで終わらずに2ヶ月後。こんなメー

    平文メールにパスワードを書いて送ってくる糞企業一覧
    pikayan
    pikayan 2010/11/11
    尻1文字変えるだけでも良いから全く同じパス使い回しは止めた方が…。
  • はてな深夜メール大量送信事案発生

    現在2009年8月5日 午前1時過ぎ 携帯が鳴りまくってうるさいうるさい なんぞこれ。またやらかした?

    はてな深夜メール大量送信事案発生
    pikayan
    pikayan 2009/08/05
    久々に大量に来てたなー。でも携帯設定はしていないからカオスは味わえなかった。
  • 1