はじめに 課金戦士は恐怖した。必ず、テスト自動化の実装をできるようにならなければならぬと決意した。課金戦士にはコードがわからぬ。課金戦士は、QAエンジニアである。テストケースを作成し、テスト環境に弄ばれて暮して来た。けれどもテスト自動化という未知に対しては、人一倍に敏感であった。 テスト自動化への心理的障壁がエベレストなあなたも、日和山なあなたも、はじめまして。 食べログの品質管理室、SETチームに生息している課金戦士と申します(課金機能を担当している戦士ではなく、アプリゲーム課金を趣味として赤字と戦い続ける戦士です)。 ちなみにSETとは、「Software Engineer in Test」のことを指します。つまりSETチームとは、ソフトウェアの品質保証とテスト自動化に特化したエンジニアのチームです。 課金戦士は、SETチームの一員として、約1年半テスト自動化に携わってきました。 今回
