先日、ビジターの方から教わったのですが、これがまた便利すぎるので紹介します。 Googleの検索をはじめ、トレンド、アナリティクス、アドセンス、ドライブ、カレンダー、YouTube、ニュース、Googleフォント、翻訳など、Googleが提供するすべてのアプリ・サービスが1クリックで利用できるChromeの機能拡張を紹介します。 それぞれをブックマークしている人、Googleのトップから利用している人には、かなり便利だと思います。
福田です。もうね、このシリーズは前のブログでは月万単位でアクセスを集めるド定番シリーズだったのですが、消したので作り直すことにしました。読者さんから技術系の記事増やすべきとお叱りを受けたのでまあそれもあります。以前より高速化の確証があり、安定しているものを抽出、さらに最新のオプションを追加、古いオプションは削除しました。自分の知識を総動員した総まとめです。なお、そこそこスペックがあるマシンの効率化に重点を置いて高速化しています。 設定をいじったり拡張を入れる前に… まずはアップデートをしましょうね。そうしないと、最新の機能も試せませんし、改善もされません。 chrome://chrome/ にアクセスすると、Chromeのアップデート確認が行われ、アップデートが存在する場合はブラウザの再起動を促して来ます。全自動なので、ただ待って一回ボタンを押すだけです。超簡単にしてGoogle大先生推奨
タイトルでほぼ言い切ってしまっていますが、たびたびQRコードのためだけにアプリをインストールしていたので、これは嬉しいアップデートです。 iOS版のChromeでアプリのアイコンを3DTouchで押し込むと、QRコードをスキャンするという項目が増えています。 選択するとカメラが要求されますので、QRコードに向けると一瞬でスキャンして URL をデコードしてくれます。 セキュリティ的に当然ですが、すぐにスキャンしたURLに飛ぶわけではなく、新たに開いたタブでタップ待ちの状態になりますので、よさそうならタップして開きましょう。 URL の QR コードだけではなく、文字列や、電話番号などもデコードできますが、基本はURL用ですね。というわけで、iOS で Chromeを使っている人はテスト用に以下を用意しました。なにが表示されるでしょうか? Chrome iOSについては、最近オープンソース化
Chromeで戻るときMacユーザーの皆さんはお気づきかと思いますが,Chromeでページを戻るときショートカットキーで,backspaceを使うという事ができましたが使っていましたか。 Chromeを使い始めて,おそらくもう5,6年経っているのですが,去年の8月からBackspaceで戻るという機能が廃止されました。 というのも,ユーザー情報や登録などで入力をしていたときに,文字を消去しようとBackSpaceを押したときに,間違ってページが戻ってしまい,入力した文字が全部なくなっちゃう。 っていうようなミスが頻発してしまうというのが原因のようです。 gigazine.net 新しいショートカットキーBackSpaceの代わりに,Alt+左矢印を押すことで戻れるようになったのですが,これがまた押しづらい。 Happy Hacking Keyboardを使っているせいで,矢印を押すためには
Chromeの拡張機能で便利そうなものを見つけた!ネットサーフィンをしていたら,面白い記事を発見! 参考にさせていただいたサイトshiromatakumi.hatenablog.com こちらのサイトに拡張機能のリンクはありますので,ダウンロードしたいなって思った方は是非上のリンクへ。 試しに使ってみる。 インストールが完了するとこんな感じのアイコンが右上に登場! クリックするとこんな感じ。 直感的に使えそう!見出しをつけたいときは<h2>,日付をクリックすると日付が挿入されるなど,直感的に使えそうです。 文字を右揃えにしたいときなんて,wordみたいな見た目なので間違えないですね。 今後に注目したい見出しの<h2>は,はてなブログの見たままモードの編集ではすぐに出せないので非常に便利だと思います。早速この記事でも使ってみちゃいました。 あと少し!っていつも思ってしまうはてなブログの編集画
Google ChromeGoogle Chromeの機能拡張Scroll To Top Buttonの紹介です。 一番下までスクロールしたけど上に戻りたいときないですか?もうこのタイトルに尽きるんですけど,ブラウザで下までスクロールして,上に戻るかってときにスクロールしまくらないと戻れないときないですか? iPhoneだと画面上の時刻のところらへんをタップするとページの先頭まで勝手に戻ってくれるのでそんなに気にならないんですけど,PCだと不便だなーと感じることも。 機能拡張を使おう!Google Chromeでは機能拡張というものがあって,これでイロイロな機能が追加できます。 こんな感じで僕もいくつか使っています。他のやつで気になるのがあったら是非コメントください。 おいおい他のやつも紹介していこうと思います。 Scroll To Top Buttonをダウンロードするのだ!chrome
HTTPが16年ぶりのアップデート、Webはもっと快適に。2015.02.20 12:00 福田ミホ 生活全体も快適になりそうな。 ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル、またの名をHTTPは、インターネットの一番根っこの部分を支える技術のひとつです。そこでは、ブラウザとWebサーバーのやりとりのルールが決められています。現行バージョンであるHTTP/1.1の仕様が策定されてから16年たった今、それがついにアップデートされます。HTTP/2の仕様が正式に決まったんです。 インターネット技術標準化を推進する団体、IETFのHTTPワーキンググループ議長のMark Nottingham氏のブログによれば、今週2月18日に新たな仕様が承認されました。これからRFC(Request for Comments、IETFの技術仕様保存・公開形式)とするために編集されて、「RFC xxxx」という
トップページ > ソフト・アプリ > Chrome動画カクカクするんゴオオオオオオオオオオ 2015年02月01日00:06 Chrome動画カクカクするんゴオオオオオオオオオオ カテゴリソフト・アプリPC 0 コメント 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 05:32:19.87 ID:45T2CcAl0.net どうやったら直るンゴオオオオオオ PCスペックはi5でメモリ8G、買ってまだ1年も経ってないし他のブラウザなら普通に見れるから問題無いと フラッシュプレイヤー最新Chrome最新アドブロック全部切ってもカクカク別に動画サイトで変な設定もしてない http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1422649939/ おまえらブラウザ何使ってる? まさか公明ブラウザとか居ないよな http://blog.l
ブログに記事を書いた際に、FacebookやTwitterに自動的に投稿する機能は多々ありますが、Google+に投稿するとなると、これがほとんど見つかりません。 Google+ページに投稿する機能はあっても、個人のGoogle+に投稿する機能はないんですよね。 そんな中で重宝していたのが、Chrome拡張機能の Taberareloo 。 > Taberareloo(Chrome ウェブストア) ネット上の様々なサービスにポスト(投稿)することができる、Chrome拡張機能です。 自動ではありませんが、ブログの記事から右クリックでメニューを選択し、投稿先を選んで投稿できるので、手間もかからずサクッと作業できるので便利です。 しかし、去年の暮れ、突然Google+への投稿機能が消えてしまいました! 忙しさにかまけて調べもせず放置していたのですが、ブログを書くたびにGoogle+を開いて記事
昨年の11月にグーグルが提供していたiGoogleのサービスが終了しました。 スタートページとして利用していた人も多く、終了後は類似サービスであるigHomeやMy Yahoo、Netvibesに移行するか悩んだと思います。 しかし、どれも一長一短でiGoogleの代替とまではいかず、 今ではスタートページを使っていない人が多い と思います。 そんな方にオススメしたいのが、iGoogleの代替を目指して作られたクールで高度なカスタマイズが可能なスタートページ「iChrome」です。 「iChrome」は、Chromeのエクステンションとして提供されています。 現在のGoogleのデザインやインターフェースを意識して作られているので、Googleが提供しているのではないかと見間違えるほどクールな仕上がりになっています。 26種類のHDテーマ、17種類のウィジェット、複数タブ機能、音声検索の対
以前、ライフハッカーでも取り上げたGoogle Chromeの拡張機能『OneTab』。たくさん開いたタブをクリックひとつでまとめて整理してくれます。調べ物に没頭していて多くのページを開いた結果、Chromeがタブだらけになっていたという経験をお持ちの方には、強い味方になる拡張機能です。 OneTabは私もお気に入りで、調べ物をする時に重宝しています。今回はその使い方を紹介します。 まずは簡単に機能を紹介します ツールバーからOneTabのアイコンをクリックすると、開いているタブをすべて閉じると共に「OneTab」タブが作られ、そこへ開いていたタブをまとめます。作成されたタブはリンク集のような見た目で、ページのタイトルが一覧表示されており、クリックするとページを開けます。また、「Restore all」をクリックすれば、すべてのタブを元に戻せます。 区切りのいいところで「OneTab」する
「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」 2013 10/16 TNWによると、ファミコンで人気の「スーパーマリオブラザーズ」をHTML5で完全に再現したサイト「Full Screen Mario」が公開されたそうです。 著作権的に問題ありですが、実際にキーボード操作でプレイする事が可能で、”1−1”だけかと思いきや”8-4”までの全ての面がプレイ可能となっています。 また、マップジェネレーターも用意されており、自分でマップを作る事も可能で、操作面ではBダッシュはShiftキーを押しながら動かすと可能で、ジャンプは十字キーの上かスペースキーとなっています。 ・Full Screen Mario 【追記】 Google Chromeのみのサポートとなるようです。
2013年09月17日 Google Chromeの便利なアドオンを教えるスレ Tweet 36コメント |2013年09月17日 22:00|ソフト・アプリ等|Editタグ :定番 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 22:00:27.47 ID:fBdX5AFx0 まずは Adblock Plus 広告を消してくれる便利なアドオン 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 22:04:32.60 ID:fBdX5AFx0 IE Tab Internet Explorerのレンダリングエンジンで表示するアドオン IEでしか開けないサイトや、ActiveXコントロールを必要とするサイトを利用する時に便利 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/16(月) 22:05:49.
GigaOM:iTunesがイマイチ使いづらい? ご安心を。ブラウザからiTunesの音楽を聴けるようになる日も近いかもしれません。 GoogleのFrançois Beaufort氏によると、Chromeブラウザから、iTunesの音楽ライブラリにアクセスできるようになるとのこと。今後は、iTunesの音楽をプレイできるChrome拡張機能も登場するでしょう。Chromeは動画や音楽や画像などのローカルメディアに「mediaGalleries API」を介してアクセスします。最新のChromiumコードによって、同APIからiTunesライブラリへもアクセス可能となるようです。 ブラウザと同じくChromeアプリもAPIを利用できるので、iTunesのライブラリと連携するスタンドアローンの音楽プレイヤーの出現も夢ではありません。 将来、どこかの誰かがこの新しいmediaGalleries
Chromeで新規タブを開いた時の設定が「about:blank」になっているそこのあなた。『OneFeed』を使えばこのスペースを有効活用できますよ。 OneFeedを使うと見た目も美しいダッシュボードに、お気に入りのウェブサイトからの記事や新着メール情報、Twitter、Facebook、Instagramフィードのアップデート情報を一度に表示させることができちゃいます。 タイルレイアウトで見たい情報をぎゅっとまとめてくれる OneFeedはGoogle(Gmail、Googleドライブ)、Twitter、Facebook、Instagram、Dropboxなどに対応。使いたいサービスを連携させてダッシュボードに追加しておけば、ファイルのブラウズ、アップデート、メール、その他の通知情報を新規タブページを開くたびに確認することができます。 Instagramに友達が何を載せているかが見た
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く