gnome標準のフォントも悪くありませんが、もっと可視性に優れたフォントでターミナルを使ってみたいと思いませんか? 約5分ほどで、より可視性に優れたフォントをインストールすることができます。簡単にできるのでチャレンジしてみましょう!再起動は必要ありません。 なお、今回の手順はubuntu8.10でテストをしています。 必要なパッケージをインストールする cabファイルとなっているので、展開するためのツールをインストールします。 $ sudo apt-get install cabextract フォントをダウンロードする それではフォントをダウンロードして、展開します。最後にしっかりと展開されたか確認してください。以下のサイトからダウンロードをします。 http://osakattf.hp.infoseek.co.jp/ $ mkdir ~/src && cd ~/src $ wget h
堀江貴文オフィシャルブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 詐欺罪は、その罪状が人を騙すってことが前提なので、騙す人は信用できないってことになるので、なかなか保釈がきかないはずです。。。なので、罪状を認めたとしても、なかなか保釈されないはずです。 で、たぶん接見禁止、新聞とかも見られないはず。独房だと思いますからつらいかもしれません(彼がどういう性格かにもよりますが)。彼には2度しか会ったことがないので、詳しくはわかりませんが。。。 ただ、以前から5億円騙し取ったとされる相手の会社の社長とは民事訴訟をしていたらしいので、そこで逮捕ってことは、満を持してのということになるのでしょうね。詐欺罪は立件す
10月25 すべてが終わった。。 カテゴリ:株式投資-月次残高報告 昨日の下げで全てが吹っ飛んだ。 信用で持っていた銀行株をブン投げ。 損切り資金を捻出するために、徹底的に現物株を売却した。 これで信用の含み損の処理はほぼ完了。 残りは約1億円となってしまった。 これは、数銘柄への集中投資。 しばらくこれを抱いておとなしくしていよう。 今回の敗因ははっきりわかっている。 なぜか信用で買ってしまった銀行株。 そもそもなんで銀行株なんて信用で買ってしまっていたんだろう。。 損が膨らんで取り返したいという魔物がいたのか。 そもそも僕の投資スタイルでNYの株価なんて気にしてもしょうがないのに、そんなものが気になってしょうがなかった。 短期と割り切って買ったのに、あまりの急落ぶりに動けなかった。 甘かった。。 あーあー全てが終わった。 このブログを2004年にはじめた時が資産1億円。 その後7億円ま
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
ユーザの考え方としてはそうだよなーと思った。いやまぁ煽ったのおれなんだけど。 http://d.hatena.ne.jp/hazime2914/20081103/1225691112 http://twitter.com/janus_wel/status/987127232 最初プラグインの説明がわかりづらいといってたのでまさかこうなるとは思わなかったんだけど、言いたいことはよくわかったのでいいと思う。あと指摘にあるように今の CodeRepos vimperator-plugins はわかりづらいってのは言われて気づいた。正直すまんかった。 まず現状整理しよう。 本家 まず 2.0pre は alpha とか beta っていう段階ですらないので動かないのはザラ。そしてインターフェイスに限らず変更が多い。 CodeRepos 本家 HEAD に追従した plugin 作り。 1.2 への
より快適なRails開発環境を追求するため、今回はソースコード変更時に、自動的にFirefoxをリロードしてくれるスクリプトを作成した。 せっかく作ったので、オープンソースとして公開。 http://github.com/abikounso/auto_reloader/tree/master 環境 Ubuntu 8.04 JRuby 1.1.4 Rails 2.1.2 Firefox 3.0.3 リポジトリのコピー まずは、リポジトリをローカルにコピー git clone git://github.com/abikounso/auto_reloader.git auto_reloaderの中には、 mozlab.xpi(Firefoxアドオン) reload(Rubyスクリプト) が入っている。 MozLabのインストール Firefoxにmozlab.xpiをインストールして再起動後
ジンバブエドルがちょっと凄いことになっていると連日目にするので、実際のところどのくらい凄いのかRubyで計算してみた。昼飯代とかジンバブエドルに換算するとリッチな気分になれるかも。 為替レートは毎日変わるのでウェブサイトから取ってきたい。 ジンバブエドルはここから。 http://zimbabweanequities.com/ 日本円はYahoo!でいいや。http://quote.yahoo.co.jp/q?s=USDJPY=X&d=t ウェブの情報を読むのでHpricotを使うと良いのかな。入れてみよう。 > gem install hpricot なんかHpricotでエラーが出る。バッファサイズを設定すると良いらしい。 # ran out of buffer space エラーが出るのでバッファサイズ拡張 Hpricot.buffer_size = 100000 ジンバブエドルのペ
iPhone向けのアプリケーションを開発する場合、Objective-Cを習得する必要がある。オブジェクト指向の言語ではあるが、習得のためにはコストがかかるのは確かだ。開発することで一気に世界が開ける可能性もあるが、利用範囲の限られた言語を覚えることに躊躇してしまう人もいるのではないだろうか。 スプラッシュスクリーン そこで普段使い慣れているHTMLやJavaScriptを使ってアプリケーションを構築しようと言うのがこのフレームワークだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBig Five、Webベースの技術で実現するiPhone/iPod Touchアプリケーションフレームワークだ。 Big Fiveは言わばプロキシを提供するソフトウェアだ。HTMLからJavaScriptを使ってiPhone/iPod Touchの各APIにアクセスを可能にするのだ。現在位置の取得、内蔵カメラを
CUのご利用は現在、招待による利用登録のみとさせていただいております。 すでに招待メールを受け取っている方はメール文中の登録用URLより利用登録をお願いいたします。 招待メールを受け取っていない方は、CUに参加されている方からの招待メールを お待ちいただくようお願いいたします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く