タイトル ダライアスバーストSP ジャンル シューティング 価格 1200円 アプリ内購入 なし 日本語対応 あり 販売元:タイトー | Version:1.0.0 | GameCenter:実績・ランキング | 対応機種:iPhone / iPod touch / iPad | レビュアー:トシ 評価:iPhone 3.5(かなり面白い) / iPad 4.0(すごく面白い) スマートフォンレベルの映像 やり込む意欲がわくおまけ要素とモード 良好な操作性 独特の水棲生物をモチーフにしたボス 独自の雰囲気を作り出しているサウンド 『ダライアスバーストSP』は25年の歴史を持つタイトーの横スクロールシューティングゲーム「ダライアス」シリーズの最新作。 シリーズは水棲生物をモチーフにした巨大ボスと硬派な世界観を特徴としており、このゲームは2009年にPSPで発売された「ダライアスバースト」をパ
●さあ、ここからはシューターの時間です タイトーは、iPhone/iPod touch向けアプリ『RAYFORCE』の配信を開始した。価格は1000円[税込]。 本作は、1994年にタイトーから配信されたアーケードゲーム『RAYFORCE』のiOS移植版。特徴的なのが敵をロックオンすることで複数の自動追尾するロックオンレーザーを発射することができるシステム。四方八方へ乱れ飛ぶレーザーの軌跡に魅了されたシューターは数知れず。もちろんその後の『レイ』シリーズにも継承されている、シリーズの代名詞的なシステムなのだ。 iOS版ではアーケード版の完全移植である“ARCADE”モードのほかに“iPhone”モードを搭載。iPhoneモードではスピード感を増すことでテンポのよい展開を楽しむことができるだけでなく、さらなるスコアーアップを狙うことができるのだ。
●記者はこれが大好きでした! タイトーは、iPhone/iPod touch向けアプリ『RAYFORCE』を開発中で、今冬に配信する予定である情報をキャッチ!価格は未定。同作のプロモーションビデオをファミ通Appで独占公開! iPhoneアプリでは今年最後のサプライズ!? 期待して待とう。 ▲東京ゲームショウ2011のイベントブースで行われた“I Love iPhone in Tokyo Game Show”でタイトーの石田礼輔氏よりこの画像のみが公開されていたのだ。 [関連記事] ※今年も開催“I Love iPhone” サプライズ発表連発のなかでひときわ輝いたのは“ネコミミ”!? 【RAYFORCE】 メーカー:タイトー 配信日:今冬配信予定 価格:未定 対応機種:iPhone/iPod touch対応予定 (C)TAITO CORPORATION 1993,2011 ALL RIG
2019年3月6日 ネットワークサービス終了のお知らせ 2019年4月1日(月)のオンラインアップデートをもちまして『ダライアスバースト アナザークロニクル』はオフライン仕様での稼働となります。ご理解の程、何卒お願い申し上げます。 ■切替日時 2019年4月1日(月)8:00~ ■オフライン仕様での稼働内容 ・「オリジナルモード」「オリジナルEXモード」「クロニクルモード※」をプレイ可能です。 ・オンラインでのランキング集計は終了します。 ※解放状態は保持されます。 2016年6月8日 「ランキング」ページの一部が正常にデータ更新されない現象につきまして、対応を完了致しました。ご不便をおかけしました。 2013年11月13日 ニュース⇒グッズ情報を更新! ダラバーAC関連書籍2冊&サウンドトラック配信開始記念企画! 2013年5月29日 ニュース⇒メンテナンス情報を更新 2013年1月31
・タイトーが専用筐体の新作シューティングゲームを開発中? 先日のエントリでタイトーが専用筐体の新作シューティングを出すのではないかとお伝えしましたが、アルカディア2010年9月号でそのタイトルが「ダライアスバーストアナザークロニクル」であることが明らかに。 アーケードでは「Gダライアス」から実に13年ぶりとなるダライアスの新作。 「ダライアスバーストアナザークロニクル」は16:9のモニタを2つ繋げた32:9の画面構成に。 個人的には「ナイトストライカー2」だったらいいなあと思っていたのでそれに関しては残念ですが、「ダライアス2」のように2画面のダライアスが約20年ぶりに出るということで非常に楽しみです。 1レバー+3ボタン(4シート) 2010年冬稼動予定 TypeX2 NESYS対応 8月7日~8日まで「秋葉原Hey」にてロケテスト開催予定 am-netより 4シートでタイトーのネットワ
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ ただいま ブログはお休み中です 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
前の記事 別の場所で撮影される『ブラインド・カメラ』 「アラン・ケイの言語」を拒否したAppleに非難の声 次の記事 日本の伝統的風景をゲームに変えた『超・ちゃぶ台返し!』 2010年4月21日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Chris Kohler Photo: Chris Kohler/Wired.com 東京発――子供達や妻にうんざりしているって? 今こそ、キッチンテーブルを投げつける時だ。 もちろん、リアルではダメだ。それではドメスチック・バイオレンスになってしまう。TAITOが昨秋に発表したアーケードゲーム『超・ちゃぶ台返し!』では、プラスチックのテーブルをひっくり返して、生意気な子供達や愚痴ばかり言う妻に皿や食べ物をまき散らすことが100円でできるのだ。 「ちゃぶ台返し」(Table-Flip)とは、日本語において比喩として使われる言葉だ。
FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く