adplannerが酷く信用ならないのは常識だと思うのですが... まあでもユニークユーザー数で教えてくれた方がありがたいですね。 PVは基準によって凄く動くので。 でもPVでなくてもadplannerの誤差は凄くありますよ(統計分っている1日10万IP弱規模のサイトでadplannerのユニークユーザー数と4倍位差があります)。 そういう意味じゃ全然adplannerの誤差の範囲だと思いますよ。
アメブロのPVについて、アメブロ内でも色々噂にはなってますよね〜(笑 まさか自分の身に降りかかるとは。。。 なんと前日のPVが7倍になりましたっ!!! ぼやけてますが、見えますでしょうか?棒グラフを見てもらうと・・・長いw 時間帯別に見てみると、20:00〜22:00までのPVが506PVとなってます。(トータルから差し引くとさびしい感じです・・・)これはすごすぎる! この謎のPV増加ですが、気になってアクセス解析やリファラやら調べてみたのですが解決できず。行った作業として思い当たるのは・・・ 2つ設定できる「カテゴリ」の1つを変更しました。それくらいです。これが直接的な理由なのかはわかりませんが、アメブロ始めて1日目のPVも600PVくらいだったので、この流れ的には・・・。 まぁ、気持ちよくブログ書かせてもらってましたよ〜!記事を書けばPVも上がるし「次も書こう!!!」って気持ちにもなり
Vox is now closed. Thank you for your love and support of Vox over the years. Voxは2010年10月1日サービスを終了いたしました 長らくVoxをご利用いただきましてありがとうございました。 これからも素敵なブログライフが訪れる事を心よりお祈りしております なお、サービス終了前のご案内はこちらよりご確認いただけます。
先日、北海道の帯広市にWEB系の知り合いが居て、お会いしてきた時の事。 3年ぶりくらいで、久々に会ったわけですが、彼が 『いやーおれのブログ毎月のアクセスが10万PVになってさ』 なんて言ってきた。 色々聞くと彼が使っているブログがアメブロで、アクセス解析ツールがこれまた運が悪い事にアメブロの解析ツールだった。 そんな彼に、アメブロのPV水増し問題をおしえてきちゃいました。 SEOに弱くてもアクセスが稼げる事を実証しました的な 一応、彼S氏には、私がネタ帳の管理人であることを打ち明けた。 彼も私のブログの購読者であった。それなら話は早い。 単純な話、PV5,000のブロガーがアドバイスするのと、PV400,000のブロガーがアドバイスするのでは、話を聞く側の姿勢が変わるというかなんと言うか。 で、S氏のブログのテーマとしては SEOに弱いアメブロでもPVを稼げるブロガー育成 というのがメイ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く