Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 402件

新着順 人気順

FF5の検索結果1 - 40 件 / 402件

  • FF5で忍者に青魔法をつけるメリットについて語る

    忍者+青魔法が強い理由忍術が無強化タイタン並に強くなる忍術の攻撃力は120、タイタンの攻撃力は110なので、魔力の差はあるが同等。 しかも無効化されることもほとんどなく、先制で2人で投げれば一瞬で敵を殲滅できる。 忍術を大量に買っておけば、タイタンと違ってMP切れの心配もない。 そのためボタン押しっぱなしで戦闘がサクサク進み、ギルも経験値もABPも稼げる。 投げるを覚えたら召喚士に変えると威力が上がるが、後衛も忍者にして高い素早さから全員で投げまくるという手もある。 敵を無力化する技が多い暗闇・カエル・麻痺・MP切れ・レベルダウン・老化・睡眠・小人が該当。 優位性があるのはミュートとストップが使える時空だけ。 融合で早期から味方のMPを全回復できる融合には実はMP全回復の効果もある。 MPを回復する技としては最速で覚えられる。 これに匹敵するのは調合だけだが、調合はギルの消費が激しいので、

      FF5で忍者に青魔法をつけるメリットについて語る
    • FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した

      FF5をSFC時代から長年遊んでいた人なら異論はないであろう、最弱ジョブ候補の一つ。 それが赤魔道士である。 しかし結論から言うと、 FF5ピクセルリマスターにおいて赤魔道士は完全に覚醒、有能ジョブ入りしている。なぜならピクセルリマスターでアビリティ『踊る』、とりわけ『剣の舞』が大幅強化されたからだ。 そもそもなぜ赤魔道士は弱ジョブだったのかピクリマ以前における赤魔道士が弱かった理由は以下の通り。 剣が装備出来るが盾含めた重装備が出来ない、おまけに体力も低い盾も鎧も装備出来る魔法剣士等と違い、赤魔道士は他の魔道士系と同様の軽装備しか出来ない。 体力に至っては踊り子、吟遊詩人に次いで三番目の低さ。 なんと黒魔道士や時魔道士より低いのである。 これでは前列で運用しようものならすぐ寝転がされるのがオチだ。 防御面の弱さから絶対に後列に置く必要がある。 中途半端なステータス魔道士系よりは力が高いが

        FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した
      • FF5のレベル5デスと整数論 - tsujimotterのノートブック

        Final Fantasy Ⅴ(以下、FF5)というゲームをご存知でしょうか? 私が小学生ぐらいの頃に流行したロールプレイングゲームです。当時、私はFFの魅力がわからずプレイしたことすらなかったのですが、大人になってからその面白さに気づき、はまっています。 今回は、FF5にまつわるちょっぴり整数論っぽい問題についてです。 背景 さて、そのFFの5作目のFF5ですが、面白いシステムが導入されました。それが 青魔法 です。青魔法を使う青魔導士は、敵が使ってくる魔法を受けると、「ラーニング」といって、その魔法を習得し、次回以降の戦闘で使用することができるのです。もちろん、敵の扱う魔法すべてをラーニングできるわけではないのですが、バラエティ豊かな魔法を手にいれることができ、青魔法を収集することもゲームの楽しみの一つでした。 参考: FF5 青魔法の効果と習得方法 その中でも、特に面白いなと思ったの

          FF5のレベル5デスと整数論 - tsujimotterのノートブック
        • FF5ピクセルリマスター バグまとめ | 7144.live

          2021年11月11日に発売されたFF5リメイク版、FF5ピクセルリマスター。 スーパーファミコンでファイナルファンタジーⅤが発売された当時、ジョブとアビリティを付け替えるゲームシステムとストーリーに感動した私。ファイナルファンタジーシリーズにハマるきっかけとなったゲームで、FFの中でも一番思い入れのあるのが、このFF5です。 早速プレイ当時の思い出を振り返りながらプレイしていたのですが、ピクセルリマスター版では挙動の怪しいバグが複数存在しており、そのバグの存在がかえって楽しい事になっているので、いったん軽い検証を兼ねてバグ情報をまとめておきます。 私はRTA勢やガチ勢ではありません。これらの情報は更にFF5を楽しむため、検証の端緒・とっかかりとしていただければ幸いです。誤情報があった場合は申し訳ありません。 また、ツイッターなどで情報を公開されている方のつぶやきを掲載しておりますが、削除

            FF5ピクセルリマスター バグまとめ | 7144.live
          • [Unity] FF4、FF5のダメージ表示アニメーションをUnityで再現する | きききろく

            [Unity] FF4、FF5のダメージ表示アニメーションをUnityで再現する by 希木小鳥 · 公開 2015年1月9日 · 更新済み 2015年1月24日 ハイスコアガールのハルオ世代がほいほい釣れそうなFF4やFF5のダメージ数値が表示される時のアニメーションをUnityで再現してみます。実装方法が間違っているかもしれませんが懐かしむ感じで。 FFダメージ表示アニメーション(FF4~6?) こんな感じのアニメーションを作ってみます。 2015/1/24 触れるもの作ってみました →  [Unity] FF1からFF6までのダメージ表示アニメーションを再現する 実装方法 Twitterで教えていただいた方法 ちなみにやってる事は数秒毎に1文字ずつずらして文字をインスタンス化(ポップアップはアニメーション)、最後にCanvas Groupで一気に全部透明にしてデストローイする感じ。文

            • ピクセルリマスター版FF5 低レベルクリア

              ピクセルリマスター版FF5 低レベルクリア にゅすけ的やり込み攻略 > FF5 > PR版低レベルクリア 0. まえがき こんにちは、にゅすけです.2021年11月11日に発売されたピクセルリマスター版FF5(Steam版Ver1.00~1.01)の低レベルクリアを11月15日に完了しました.本来リマスター版である本作について書くことなど何もなかったはずでした.SFC版の低レベル攻略と同じでした、で済むはずだったのです.実際GBA版のときはSFC版の流用でだいたい問題ありませんでした. ところが発売されてみたら、なぜか開催されるバグ祭り.出るわ出るわバグと謎の仕様変更の山.それらは奇跡のバランスで平均レベル2.0クリアを実現していたFF5低レベルクリアの根底をも崩壊させてくれました.今回の理論最低値は平均レベル重視だと3.25となります.なぜこんなことに…. この攻略は元々初見で低レベル攻

                ピクセルリマスター版FF5 低レベルクリア
              • リズムFF5天国・リミックス6

                (リクエストがあったので比較版作ってみました→sm8469522)ゲーム画面みたいにしたかったのでドット絵で作りました。FF5とリズム天国はどっちも好きなゲームです。(追記)たくさん見て頂けて嬉しいな~ありがとうございます。●メニュー画面で使用している曲は「F.F.MIX」というCDに入っている「Final Fantasy Megamix」の一部です。かなり面白いアレンジをしているので是非聴いてみて下さい。

                  リズムFF5天国・リミックス6
                • 【FF5】ビッグブリッヂの死闘を弾いてみた【ギルガメッシュ】

                  100万再生ありがとうございます^^新しく投稿したのでよろしくお願いします!【FF3】クリスタルタワー弾いてみた【ツインギター】】→sm18700425【FF3】悠久の風を弾いてみた【ギター】→sm18492187 ※この動画はネタバレを含みます。現在プレイ中の方はご注意ください。 一部karimonoさんのアレンジをお借りしました。ありがとうございます。メドレーpart2→sm5371295メドレーpart3→sm9208920幻獣を守れ!→sm16280184ゴルベーザ四天王→sm7057838エクスデス→sm7058197マイリスト→mylist/8831821ブログ→http://guitaryman.blog16.fc2.com/

                    【FF5】ビッグブリッヂの死闘を弾いてみた【ギルガメッシュ】
                  • 「FF5」と「FF6」のTAS記録が大幅更新 「サブフレームリセット」「任意コード実行」の合わせ技でゲーム大崩壊

                    スクウェア(現スクウェア・エニックス)のスーパーファミコン用ソフト「FINAL FANTASY V(FF5)」と「FINAL FANTASY VI(FF6)」のTAS(ツールアシストスピードラン、ツール使用による高速クリア)記録が大幅に更新されました。特に、今までTASでも3時間以上掛かっていた「FF5」は、なんと10分台でのクリアという超大幅更新です。 なぜ今になって更新ラッシュが始まったのか。その理由は、「任意コード実行」と、「ロマンシング・サガ2」でも猛威を奮った「サブフレームリセット」という2つの技の組み合わせによるものでした。なんて恐ろしい技術だ……! 任意コード実行とは 任意コード実行は、ゲーム中のバグやプログラムミスを利用して、ゲームに任意のプログラムコードを実行させてしまうというもの。例としては、スーパーファミコンの「スーパーマリオワールド」で任意コード実行してプログラムを

                      「FF5」と「FF6」のTAS記録が大幅更新 「サブフレームリセット」「任意コード実行」の合わせ技でゲーム大崩壊
                    • FF5攻略 for beginners (ファイナルファンタジー5攻略サイト)

                      日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

                      • 【日常×FF5】 ビッグブリッヂの日常

                        日常とビッグブリッヂの死闘のMADです。  お借りした音源→sm1845026タイトルが他の作品と被ってますが申し訳ないです(_ _) 「でも、あんたのそういうとこ、嫌いじゃないけど…。」「は、…はぁ、なにいってんの。頭いいくs...」「……てのは ウソだけどな!!mylist/23596335

                          【日常×FF5】 ビッグブリッヂの日常
                        • FF5より『ビッグブリッヂの死闘』を本気で弾いてみた

                          【マイリスト】→mylist/10724355●FF6『妖星乱舞』→sm7233958

                            FF5より『ビッグブリッヂの死闘』を本気で弾いてみた
                          • FF5のダメージ計算式を読み解いてみた|せっきー

                            一時期、ゲームデザインの勉強(という名の趣味)で いろんなRPGのダメージ計算式がどんな感じなのか? 調べていた事があるのですが その中でも特に ファイナルファンタジー5のダメージ計算式が とても面白いものだったので、自分なりに どうしてこんな仕様になっているのか?読み解いてみました。 注:全体的に概要の説明です。具体的な仕様の説明をはしょっているので 完璧な情報ではないことにご注意ください。 (例えば ランダムによるダメージのブレとか) ダメージ計算式の基礎知識その前に、まずは基礎知識なのですが、一般的に ダメージ計算式を区分けすると 大きく「引き算型」と「割り算型」に分かれます。 ・引き算型 ダメージ = 攻撃力 ー 敵の防御力攻撃力 は、力 + 武器の強さ 防御力 は、身の守り + 防具の強さ ドラクエのダメージ計算式 ダメージ=攻撃力/2 ー 防御力/4 も、広義では引き算型だと考

                              FF5のダメージ計算式を読み解いてみた|せっきー
                            • FF5超面白いwwwwwwwwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

                              1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/02(土) 04:51:45.118 ID:7S0G1QeT0.net 久しぶりにプレイしてるんだけど面白さが子供の頃と段違いwwwwwwwwww 関連記事 【速報】ゆとりは使い道が分からない道具がTwitterで話題騒然 アンパンマンって粒あん?こしあん? イケメンって人生ハードモードだよな 100畳のバルコニー付きで家賃8万円の賃貸物件wwwwwwwwwww キン肉マンってウォーズマンと超人血盟軍って異常に人気あるよななんで?

                              • マイリスト FF5を青魔道士の青魔法のみでクリアしてみる‐ニコニコ動画

                                あおまさんのユーザーページです。

                                  マイリスト FF5を青魔道士の青魔法のみでクリアしてみる‐ニコニコ動画
                                • ヒマなんでイラストでFF5でも振り返ろうと思う:ハムスター速報

                                  ヒマなんでイラストでFF5でも振り返ろうと思う カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 17:29:51.92 ID:iqhvHkHC0 新型インフルのせいで一週間謹慎生活になってしまった\(^O^)/ ヒマなんでイラストでFF5でも振り返ってみようと思う。 と、いいつつもうろ覚えなんで安価で今後のストーリーを教えてください。 この後の展開 >>5 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 17:31:45.89 ID:iZJdO1+BO ボコの表情やめろwww 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/21(水) 17:33:07.39 ID:83G7a9cK0 ジジイの乗った巨大隕石が結構至近距離に落下する 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

                                  • FF5 ビッグブリッヂの死闘でエネミーコントローラー(Full) 【遊戯王MAD】‐ニコニコ動画(秋)

                                    前奏ついた+若干音質up+無限ループ=王様のLP0  【mylist/2529756】

                                    • FF5マニアも知らない“取り返しのつかない要素8選”がコンプしようと思ったら地獄 「ドロップ率0.0015%のごみアイテム」「2度と取れない宝箱全回収」

                                      二度と引き返せないマップで、宝箱を取りこぼしたまま進んでしまった――といった、RPGでよくある「取り返しのつかない要素」をまとめた「ファイナルファンタジーV(FF5)」のやり込み動画が興味深い内容となっています。コンプへの道は果てしない……。 地味に困難な「宝箱回収率100%」の壁 投稿者は、FFシリーズの関連情報を“ゆっくり音声”で発信しているYouTubeチャンネル「ゆっくりFF図鑑」。FF5をやり込むうえで重要なポイントを、8つ厳選して伝えています。 最初の「二度と取れない宝箱」では、宝箱回収率100%を目指すうえで重要なポイントを解説。「カルナック城」や「ロンカ遺跡」のように攻略後は入れなくなるダンジョンや、非常に気付きにくい「孤島の神殿」の隠し通路などが紹介されています。 時間制限もあるカルナック城では、プレイヤー自身の“焦り”も障害に なお、一部の宝箱は回収率の対象外とのこと。

                                        FF5マニアも知らない“取り返しのつかない要素8選”がコンプしようと思ったら地獄 「ドロップ率0.0015%のごみアイテム」「2度と取れない宝箱全回収」
                                      • FF5がiOSででたけど。早速タイクーン王のファッションがすごすぎる。お父さんて呼びづらいわ

                                        FF5がiOSででたけど。早速タイクーン王のファッションがすごすぎる。お父さんて呼びづらいわ

                                          FF5がiOSででたけど。早速タイクーン王のファッションがすごすぎる。お父さんて呼びづらいわ
                                        • 「FF5 メインテーマ」を歌ってみた。【まやろーやる】

                                          「FF5 メインテーマ」を歌ってみた。【まやろーやる】 [音楽・サウンド] とってもとってもお久しぶりです。まやろーやるです。ファイナルファンタジー5を立ち上げると最初に...

                                            「FF5 メインテーマ」を歌ってみた。【まやろーやる】
                                          • 【とらドラ!】 櫛枝みのりんのドルドルブリッヂの死闘 【FF5】‐ニコニコ動画(ββ)

                                            ■いろんな動画からインスパイアしています■最後の方の倒すときの音は適当なSEでごまかし■こちらからプレイ動画をお借りしました→sm2954528■mylist/7502260

                                            • GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

                                              0.0点 (0票) GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について 2006年10月11日 22:02| コメントを読む( 66 )/書く| 人気記事 Tweet http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1160397400/ 44 :枯れた名無しの水平思考 :2006/10/10(火) 17:40:55 ID:v4XlOFQd0 だいふんか http://www.youtube.com/watch?v=oYq9enZHgiQ てんちほうかい http://www.youtube.com/watch?v=a-9sAzyvDpU いんせき http://www.youtube.com/watch?v=wLGrdKG3fvg いやしのかぜ http://www.youtube.com/watch?v=dg8EXEwN8CQ えきびょう http:/

                                                GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
                                              • 【画像あり】これが!満を持してスクエニが放つ渾身のFF5リメイクだ!!!!! : 暇人\(^o^)/速報

                                                【画像あり】これが!満を持してスクエニが放つ渾身のFF5リメイクだ!!!!! Tweet 1:名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 00:20:24.77 ID:GMF4sIwv0 スクエニの技術力の粋を見よ!!!!!!!!!!!!!! http://app.famitsu.com/20130321_143479/ 8:名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 00:23:35.62 ID:HxzaQdQ20 コレジャナイ 12:名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 00:24:34.23 ID:sgjXh8QY0 これが公式ネガキャンってやつか 16:名無しさん必死だな:2013/03/21(木) 00:27:52.70 ID:aovJtJIa0 キャラのグラフィックと絵が全然合ってないだろ。やる気あんのか 10:名無しさん必死だな:2013/03/21(木)

                                                  【画像あり】これが!満を持してスクエニが放つ渾身のFF5リメイクだ!!!!! : 暇人\(^o^)/速報
                                                • FF5完全攻略-navi

                                                  □シナリオ攻略チャート └【1】【2】【3】-【クリア後】 □ボス攻略法 ├【ストーリーBOSS】 └【1】【2】【3】【クリア後】 □拾得アイテムリスト ├【シナリオ順】 ├【1】【2】【3】【クリア後】 └【名前順】 □武器 ├【種類別リスト】 ├【短剣】【忍者刀】【剣】【騎士剣】 ├【槍】【斧】【刀】【ロッド】【杖】 ├【槌矛】【弓】【竪琴】【鞭】 ├【鐘】【投擲】【手投げ】 │ ├【入手方法】 ├【短剣】【忍者刀】【剣】【騎士剣】 ├【槍】【斧】【刀】【ロッド】【杖】 ├【槌矛】【弓】【竪琴】【鞭】 └【鐘】【投擲】【手投げ】 □防具 ├【種類別リスト】 ├【盾】【頭】【体】【アクセサリ】 │ ├【入手方法】 └【盾】【頭】【体】【アクセサリ】 □アイテム ├【効果一覧】 │ └【入手方法】 □ショップリスト ├【ショップ一覧】 ├【トゥール】【カーウェン】 ├【ウォルス】【カルナ

                                                  • [やり込み]にゅすけ的FF5攻略[低レベル]

                                                    FF5「レベル1ひとりボス撃破」は第三期ULTIMAGARDEN CUPで最優秀賞を受賞しました. 投票いただいた皆様、ありがとうございました. レベル1ひとりで並みいる強敵(ボス)を次から次に撃破しようという実に無謀な攻略です.それに加えて「ロッド・巻物使用禁止」「魔法のランプ使用禁止」「祝福のキッス・バッカスの酒・バーサク禁止」「即死攻撃・瀕死攻撃・石化攻撃禁止」「ドーピング禁止」「銭投げ禁止」など、お手軽攻略をことごとく封じた、にゅすけのやり込み代表作です.

                                                    • GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について 1 名前:ロシアで波紋 投稿日:2006/10/12(木) 02:45:26 ID:vnhEveYr0 ?BRZ いんせき http://www.youtube.com/watch?v=wLGrdKG3fvg えきびょう http://www.youtube.com/watch?v=jFEH3sJvUVs だいこうずい http://www.youtube.com/watch?v=SWwwM31me9s おおじしん http://www.youtube.com/watch?v=rqr7ktLmhSs せいなるしんぱん http://www.youtube.com/watch?v=OzIrbs7mx1M てんのめぐみ http://www.youtube.com/watch?v=2Selo-CP8CM ハリケーン http://www.

                                                        GBA「FF5」、新ジョブ予言士がひどすぎる件について : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 【レトロゲームFF5攻略日記まとめ】レトロゲームFF5の攻略日記をまとめてみました。クリアしました♪ - あきののんびりゲームブログ

                                                        レトロゲームFF5攻略日記まとめ レトロゲームFF5の攻略日記をまとめてみました。 FF5は1992年12月6日にスーパーファミコン用ソフトとして発売されたロールプレイングゲームです。 今回挑戦してるのは2017年8月23日にダウンロード発売された3DS版をプレイしています。 現在攻略中なので日々更新していってますので終わりまでお付き合いいただけると嬉しいです。 それでは始まります(^_^)/ www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work www.akinonbiri.work w

                                                          【レトロゲームFF5攻略日記まとめ】レトロゲームFF5の攻略日記をまとめてみました。クリアしました♪ - あきののんびりゲームブログ
                                                        • 【完成版】ファリス・シェルヴィッツの憂鬱【FF5】

                                                          5/20:今頃になって高画質版完成sm3373604--------------------------------FF5でハルヒED手書きMAD。遅くなりましたがようやく完成しました!未完成版を見てくださったり、コメントやタグ・マイリスト登録してくださった皆様ありがとうございます!(ファリスの苗字はシェルヴィッツ読みに変更しました)作ったものリスト⇒mylist/4887209追記:4/4たくさんの方に見ていただけてとても嬉しいです!ありがとうございます!比較版作っていただきました⇒sm2834928

                                                            【完成版】ファリス・シェルヴィッツの憂鬱【FF5】
                                                          • おすすめする理由がない。FF5ピクセルリマスター - 神殿岸2

                                                            ええとこ 先に言っておくが良いところはある。ピクセルリマスターFF5のいいとこ: ドットのグラフィックが全体的に強化されている。ほらほら。 戦闘の背景もすごく綺麗だし、 隕石が落ちてくるときに山の背景が追加されていたり、 隕石もパーツの合成じゃなくて、全体が描きなおされてる。この隕石は旧スマホ版ではボコボコのパーツでひどい絵だった。 いろんなものが打ち上げられた砂浜も、SFCのメモリじゃちょっと表現できなかったかもね。丁寧にやってる。 ジョブのドットも結構手が入っている。特に違いが目に付くのは魔法剣士ファリスで、イラストに忠実なドットになった。 これだけ良くなっているが、決してオリジナルの雰囲気を損なっていない、92年末のスーパーファミコンと比べて決してやりすぎていない、数歩上を行くレベル。 最新のドット技術を使いながら、古い時代の感覚を非常に丁寧に維持している。グラフィック担当は非常に良

                                                              おすすめする理由がない。FF5ピクセルリマスター - 神殿岸2
                                                            • FF5 モンク縛り Part13

                                                              5年ぶりくらいに絵を描きました12:sm6090578   14:sm6650513   =>mylist/7282928編集なし:sm6166127

                                                                FF5 モンク縛り Part13
                                                              • 『ファイナルファンタジー VI』ピクセルリマスター、過去作より間隔を空けて発売へ。『FF5』バグ多すぎ問題を反省か - AUTOMATON

                                                                スクウェア・エニックスは12月21日、『ファイナルファンタジーVI』ピクセルリマスター版について、2022年2月に発売すると発表した。同作は、ピクセルリマスターシリーズの最終作にあたる。同シリーズはおよそ2か月程度の間隔でリリースされてきたが、最終作についてはやや期間が空けられるようだ。その背景としては、前作のバグの多さが関連しているかもしれない。 『ファイナルファンタジー』ピクセルリマスターシリーズはオリジナル版をベースに、新たに開発されるリマスター版だ。ピクセルリマスターでは、シリーズのドットキャラを初期から手がけてきたアートディレクター渋谷員子氏をメインスタッフとし、オリジナル版の雰囲気を大事にしながら、現代の高解像度画面でも映えるかたちで、すべてのグラフィックを2Dで鮮やかに表現。また楽曲も、植松伸夫氏の完全監修のもとアレンジした。そのほか、作品によってはゲーム内バランスや仕様など

                                                                  『ファイナルファンタジー VI』ピクセルリマスター、過去作より間隔を空けて発売へ。『FF5』バグ多すぎ問題を反省か - AUTOMATON
                                                                • FF 5 で、ひとりアカペガ 【ヒャダイン】

                                                                  どうもヒャダインです。4作目。今までと全く違う感じです。今回はマジメですみません。。FF Vバッツの故郷、リックスの村で流れる曲に、歌詞をつけてひとりアカペガにしました。野太い声を女声に変える、最近のマイコンは素晴らしいですね。アクエリオンのエンディングを意識したのは言うまでもない。FF アカペガシリーズ バッツ sm1969921 ドーガ sm2968002 ティナ sm3717240 古代図書館 sm4629703 カイエン sm7359589FF曲リスト→mylist/13908452     ジャンル分けリスト一覧→user/1374465新作→mylist/13909498

                                                                    FF 5 で、ひとりアカペガ 【ヒャダイン】
                                                                  • [GBA版FF5攻略] FF5極限攻略データベース~ファイナルファンタジー5攻略サイト

                                                                    FF5・ファイナルファンタジー5極限攻略データベース FF5攻略サイトの決定版!GBA版/PSP-PS3アーカイブス版対応。初心者からやりこみ人までどなたでも歓迎! ・information・ ■当サイトは、攻略中でも安心して見られるよう、極力ネタバレしないようにサイトを作成します。 ■iPhone版は3月28日発売決定!当サイトもiPhone版にも対応予定です。 ドラクエ11攻略攻略情報毎日更新中! ★ドラクエ1011月16日新バージョン4発売!

                                                                    • 加藤正樹@佐野SA 解雇部長 on Twitter: "【佐野SAストライキ事件 続報】 https://t.co/5cnYHc6fF5 昨年12月4日に書き込みをしてから3か月半。 無言を貫いたことには、それなりの理由があります。 まだ、私が不用意な発言をしてはいけない時期なので、… https://t.co/IeqLWqFKV4"

                                                                      【佐野SAストライキ事件 続報】 https://t.co/5cnYHc6fF5 昨年12月4日に書き込みをしてから3か月半。 無言を貫いたことには、それなりの理由があります。 まだ、私が不用意な発言をしてはいけない時期なので、… https://t.co/IeqLWqFKV4

                                                                        加藤正樹@佐野SA 解雇部長 on Twitter: "【佐野SAストライキ事件 続報】 https://t.co/5cnYHc6fF5 昨年12月4日に書き込みをしてから3か月半。 無言を貫いたことには、それなりの理由があります。 まだ、私が不用意な発言をしてはいけない時期なので、… https://t.co/IeqLWqFKV4"
                                                                      • ひたすら楽してFF5 part1

                                                                        挑戦シリーズ61回目。今回はFF5を適当にやっていきます。プレイ条件1.最少勝利回数でクリア2.必須戦闘以外で稼ぎ(盗む、とらえる)をしない3.道中のアイテムは回収しない(戦闘での入手、店での購入はOK)4.編集は頑張らないひたすら楽することだけ考えたらこの条件になりました。なお、途中で面倒になったら条件を変えるか失踪することがあります。part2→sm20081389mylist/59171106ひたすら楽してFF6→mylist/59171127ひたすら楽してFF4→mylist/59171159ひたすら楽してFF9→mylist/59171172他の挑戦シリーズとか→mylist/3220744YouTube版→https://goo.gl/oey5Y7 © 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.LOGO ILLUS

                                                                          ひたすら楽してFF5 part1
                                                                        • FF5とFF6を同時にプレイ1

                                                                          FF5とFF6を一つのコントローラで同時プレイしてみた。双方には同じ入力が送られています。sm352265に衝撃を受けて、手プレイで出来そうなRPGで挑戦してみたけど、それでも頭が追いつきませんでした>< 【追】伸びすぎワロタ。沢山の視聴ありがとうございます。頑張ります.。o(今更言えない…伸びなかったら適当にバックれるつもりだったなんて…)2:sm4393833 マイリス:mylist/8095481

                                                                            FF5とFF6を同時にプレイ1
                                                                          • 25年前に知りたかった なぜか今ごろ投稿された「FF5」の攻略エントリがガチすぎ&ピンポイントすぎて話題に

                                                                            はてな匿名ダイアリーに投稿された「FF5で忍者に青魔法をつけるメリットについて語る」というエントリが「なぜいまさらこれが」「ガチじゃねえか」「25年前に知りたかった」と話題になっています。「FF5」とはもちろん、1992年発売の「ファイナルファンタジーV」のこと。あの、いま2017年ですけど……? FF5で忍者に青魔法をつけるメリットについて語る 「FF5」はキャラクターの職業をいつでも自由に変更することができ、さらに他の職業で覚えた「アビリティ」を装備することで、「白魔法も使える黒魔道士」や「忍者にみだれうちを覚えさせて二刀流×4回攻撃」など、さまざまな戦い方を編み出せるのが大きな魅力でした。そんな中、このエントリでは「忍者+青魔法」という、一見地味に思える組み合わせの強さについて延々と説明しています。 ファイナルファンタジーV プレイ映像 「ファイナルファンタジーV」ゲーム画面(画像は

                                                                              25年前に知りたかった なぜか今ごろ投稿された「FF5」の攻略エントリがガチすぎ&ピンポイントすぎて話題に
                                                                            • FF5モンク縛り 第2部 Part 6

                                                                              縛りルールと曲名は複線でした解説解り辛くてすいません頑張って解説してみた:http://blog.livedoor.jp/r724/archives/50693100.html2-5:sm12841610 2-7:sm16284987 =>mylist/7282928無編集:sm14136195--------------------------------------------------A:たたかう Ch:チャクラ K:けり M:ミスCo:カウンター Cr:クリティカル Bm:自爆PA~PF:ピュロボロス AKB、RE、FA:みんなB:戦闘回数 ACT:行動 T:ターン Z:ぜになげ--------------------------------------------------*両方小数点です

                                                                                FF5モンク縛り 第2部 Part 6
                                                                              • 【高画質】ファリス・シェルヴィッツの憂鬱【FF5】

                                                                                すごく…今更です…FF5でハルヒED(sm2818486)の高画質版がようやくできました!間違い探し程度ですがちょっとだけ修正。作ったものリスト⇒mylist/4887209【ファリス】ファリス特盛りネ申動画⇒sm3334421【ファリス】

                                                                                  【高画質】ファリス・シェルヴィッツの憂鬱【FF5】
                                                                                • 【レトロゲームFF5攻略日記その43】全ジョブマスターしてからレア装備集めしに行きます!ここからが時間かかりそう(^^; - あきののんびりゲームブログ

                                                                                  ついに全ジョブマスターに! 前回次元のはざまの奥にあるラストダンジョンで光を守っていたネクロフォビアをギルガメッシュと一緒に倒しセーブポイントを奪い返しこの付近でABP稼ぎしていたので今回はその続きから始めて見たいと思います。 前回から何日間かひたすら敵を倒してABP稼ぎしていると 残すはものまねしだけになりました。 時間かかったなぁ(^^; ムーバーがABP多いので期待してはいましたがここまで6回くらいしか会ってないですよ。 こんなに出現率低かったっけ? ものまねしだけにはなりましたが必要アビリティポイントは999と多いので時間は掛かりましたがついに... ものまねしもジョブマスターになり全ジョブマスターになったのですっぴんも星マークがつきましたよ♪ バッツはこれで全ジョブマスターできましたが他のキャラはまだだったのでもうしばらくABP稼ぎをして 無事全員ジョブマスターになったので全員す

                                                                                    【レトロゲームFF5攻略日記その43】全ジョブマスターしてからレア装備集めしに行きます!ここからが時間かかりそう(^^; - あきののんびりゲームブログ