ある日、「僕みたいな幾何学模様ばっかりのゲームでジャギーは美しくないよなー」と 思い立って、id:o_megaさんのま〜ぶる++の付属テキスト読んでたら、 きれいなボールの描画について書いてあったのでした。 描くところを白黒グレーのマスクで減算して、本体を加算してふちの部分が いい感じに合成されるというからくりみたいです。 それで実際にいつもどおりPygameで試していたのですが、よく考えたら pngってもともとαチャンネルもてるわけで。それでもう少し調べたら どこかでゲーム用のドット絵は Gimpで読み込む αチャンネル持たせる 透過色を透過する ガウスぼかしかける Gimpでα情報もちのpngを保存する ということをやるといい感じになるといううわさを どこかで(後で調べる)聞いたので、Script-fuっていうGimp付属の強力変態バッチで 自動化してみた。なんでSchemeなんだよ!