静かで力強い感じ。素敵なイラストは野々山様よりお借りしました。http://piapro.jp/t/2LXvMylist > mylist/38778253twitter > http://twitter.com/fluorite1989
オリジナル曲第2弾です。今回はIAさんにお願いしました。曲調はアンビエントな流れでIAさんがぽつぽつ歌うようなものです。リズム、メロディ なにそれ?という感じで、現代音楽の一派ぽくもあります。陽の章は、製作未定(構想だけはあった。)の段階です。へたれなカバー mylist:http://www.nicovideo.jp/mylist/8598284 ボカロクラシカは http://www.nicovideo.jp/mylist/24865768 グダグダなオリジナル http://www.nicovideo.jp/mylist/32754797お借りしたイラスト、背景は ピアプロより、イラスト:青紅さん http://piapro.jp/mx3_rl背景:apiさん http://piapro.jp/qxpiyo39smalla 世界の新着動画 2012/08/17 15%/8
第2回ボカロクラシカ音楽祭:テーマ部門「オリジナル」参加作品 "Μια ανήθικη αντιφωνα"(2004) 展開部のないソナタ形式による:常に「アンティフォナ=交唱」しあう形になっています 元は「非歌唱=悖徳的」で「重奏+ピアノ」なのですが、27パートで音の束になるようにボカロオーケストレーション?してみました mylist/24963463 mylist/29113406 ■2017年6月追記:荒らしの相手飽きたので以後放置します
ルネサンスの伝統技法をマスターし、そこから新たな「バロック音楽」を切り拓いた大作曲家クラウディオ・モンテヴェルディ(1567-1643)。その彼のライフワークでもあったマドリガーレの中から、第4巻の1曲目「ああ、つらい別れ!」をお送りします。伝統的なルネサンス・ポリフォニーを踏襲しながらも、随所に印象的な不協和音が現れ、後のバロック音楽の出現を予感させます。テキストは、当時のイタリアで大変な人気のあった詩人グァリーニの「忠実な羊飼い」によるものです。静止画像の制作にMMDを使用。お借りしたモデル等は、動画の最後でご紹介しました。全5パートにIAを用いています。音律はミーントーンで調律は、はちゅ~んです。これまで投稿したもの→mylist/15102731
■ミクさんでどれだけ声楽曲ができるかの実験その6です あえてAppend MIKU softを使っています ■残念ながら投稿主はガーシュウィンオリジナル版のオペラを聴いたことがありません・・・ オケはミュージカル版とコンサート用独唱を元にそれっぽく作りました ■今回は音造りでReaFir・ReaEQは使っていません ミクさんもsoftのデフォルトでほぼMIDI流し込みのままです というかこれやっつけtestだったのですが・・・ ■本命のノーマルMIKU ver.できました → sm17210513 ■無断二次使用やYouTubeを始め他の動画サイトへの無断転載はご遠慮下さい ※Please do not upload this video or audio to other websites without permission. ■https://www.nicovideo.jp/use
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く