「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
僕がニコマスにはまった経緯 その1(とりあえずはまった要因を挙げてみる) ↑の記事の続きです。 まずはニコマス初期、ちょっと興味を持ってはまりはじめたころの話を。 (正確には覚えてないが、たぶん07年4〜6月頃の話) ニコマスに出会う前、僕はいわゆるニコ厨でした。 当時中学生のガキだった(今もガキですが)自分にとって、ニコニコは非常に魅力的な遊びの場でした。 なのでランキング上位の動画は毎日全部チェックしてました。 今じゃ全く見なくなった「歌ってみた」とかでさえもw そんな僕が唯一チェックしてなかったのがアイマス動画。 当時知ってたのは「セクハラP」と「とかちつくちて」くらいかなw そんであるときに、「ニコニコを完璧に網羅している俺が、アイマスだけ全く理解できていないのはまずい!」 みたいな訳の分からん衝動に駆られて、当時伸びてたアイマス動画をいくらか見ていきました。 それからは一応、アイ
ニコマスにはまった経緯について書こうと思ったものの、これがなかなか難しい。 というのも実は、自分には 「この動画見てから、いっきにニコマスにのめりこみました!」 みたいな、わかりやすいきっかけがないんですよね…… 07年から徐々にはまっていって、09年の途中で完全にはまったって感じかな? とりあえず ・アイマスクエストとの出会い ・MSC3への参加 ・im@s新年会を体験 これらが3大要因じゃないかなーと思っているので、この後の記事で書いていきたいと思います。 その他の要因も思いついたままに挙げときます。 ・七夕革命 動画のヴィジュアルがわかりやすく派手になったのはけっこう大きいと思います。 ・ニコニコ大百科の導入 初期からずっとニコマス民だった方々にはもしかしたらピンとこないかもしれませんが、自分にとっては凄くありがたかったです。 というのも、ニコマスには内部の人にしか分からないような用
コンビニ勢力地図2024-2025 三重にファミマが多くないか? このところ三重県と愛知県に行く機会が多かったのだが、車で国道を走ってるとやたらファミマを見る気がしていた。地域によってコンビニの種類に偏りがあるとは思っていたが、実際どうなのか。調べてみたのでお伝えしたい。 これが日本国…
さて、アニメ新PVも発表されていよいよ高まるアイドルマスター熱。いおりんが攫って言った感はありますがあずささんも動いてるよ・・・。感動。 ・春香が、美希が動く! アニメ『アイドルマスター』の最新プロモ映像を配信中:電撃オンライン 木っ端っP アイドルマスター2 如月千早 片膝の汚れ 留める姿絵と往くダンス。やはりアイマス2はコミュシーンの力が半端ない。美しく、そしてストーリーを訴える美しい実写合成のコミュシーン。そして動きを見せる筈のダンスシーンでも緩急をつけ、往き足をつけながらも、その緩の部分で留めて魅せる。例えばそれは0:58-1:00であり、1:38-1:42であったりする。絵を作ると言う事以上に、シンクロに依拠しない力強い千早のダンスシーンは音Pのあのダンスを彷彿とさせた。また、必ず左右に空間を置く、カメラや画面構成も含めて、この徹底した静止画系の作りの動画であるのにも関わらず、そ
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧
ATP Watch Out Pt.2 (VS. 竜宮小町) ATP版FES!! 界隈の話題を攫ったドドリアPの「FUJISAN ROCK FES」から数日、今度はATPのFES動画だッ。しかもドドリアPの「FUJISAN ROCK FES」は竜宮小町に打ち勝つ話だけれど、このATPのFESは最後までどちらに判定が上がるか解らない。むしろ竜宮小町が挑戦者として挑むような形での実力伯仲、ギリギリの戦いの熱さなのだ。それは衣装選択からしても伺える。正統派衣装の春香、響、真美に対して竜宮小町はストリートホッパーの軽快な衣装で対抗。先輩としての意地をかなぐり捨てて挑戦していく姿勢が満々なのだな。 そしてFESもたけなわになるとアイマス2をプレイした人なら誰でも解る、あの バーストにバースト、思い出に思い出のぶつけ合いが始まる。この応酬が実に熱い!!思わずゲームの興奮を思い出したところに止めの見せ所。
続空さんは実にうっとうしい人間を相手にしてしまったね。それも二人も同時に! ★蜂PとぎょPのオールスターステージもの比較 とりあえずの途中経過報告編とゆーかぎょPオールスター作品に見るぎょPこだわりのトリオユニット編成について-続・空から降ってくるので ★続空さんへのアンサー記事風。-Micro J/kg・K(ぎょPのblog) ★え、何か反応一杯あって怖い&蜂PとぎょPのオールスターもの比較 とりあえずの完結編-続・空から降ってくるので ちょっとわかりにくいかもですが、時系列順ということで。 で、まず、まっさきに言っておきたいのはですね。 「TORICOは狙ってやってるわ! こんちくしょう!」 ですね、ハイ。 らじましょ時代は欠かさず聞いていたので、TORICO並びやEngage!並びがあったら間違いなくそう思っていただいて結構です。PS以降は中村先生とミンゴスの掛け合いがなく
王はBBをお待ちになっておられる・・・。 セプタムP 【アイドルマスター】響とゆかいな仲間達 ナンプラー日和【スピッツ】 響メインのオールスター動画。ホームグラウンドで楽しそうに笑う響を見ているとこちらも幸せになります。ダンスについても、けして全編で完璧なダンスシンクロとは言えないのですが、HHB主体の軽快なダンスとスピッツの爽快な歌声が綺麗に合っていて実に愉しげな雰囲気を醸しだしています。中盤の少しゆったりしたところでスモーキースリルのダンスとかもイイですね。南国の太陽の下で笑顔で踊る響とアイドルズのなんと素敵な事。思わずニコニコしながら音楽にのってしまいました。これは「みんなで楽しくなる動画」タグの有効活用ですね。★☆ りずさん アイドルマスター2 『フラスコレーション』 伊織・春香・千早 画質、ダンスシンクロ、リップシンクロ、カメラ。どれも外連味が無い程に完璧でキュートな方向性なの
【アイドルマスター】FUJISAN ROCK FES 作:ドドリアP ついに見たかったものが来たと言わざるを得ない。 これがアイマス2。これが「フェス」ですよ。 . 昨年フリージアPが投下した「ワイルド765娘VS殺意のジュピター」以来の高揚感。 ワイルド765娘VS殺意のジュピター 作:フリージアP (ノД`)玉砕覚悟で「アイマス2ではダンスバトルが来る」と言っといて良かったぜフフフ まだ言うかヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'.カズマさんが食いついててすげー嬉しかったんですハイ . で。 アイマス2未プレイの方の為に説明すると、タイトルの「FUJISAN ROCK」というのは、プロデュース21週目の強制参加フェスです。 対戦相手は竜宮小町。プレイヤーユニットは、この10週前のフェスで竜宮小町にフルボッコをくらい、どん底に突き落とされています。 初回プレイ時の戦力差は、まさにトラウマ級
★随時更新中、ティンときた動画や記事のブクマはコチラ 4/11 ★続空さんへのアンサー記事風。 (゚Д゚) なるほど、ぎょPも嬉しがりと‥‥メモメモ (ノД`) うわーやりづれー だからオマエは何故素直に嬉しがらんのだと ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. 貼ってる時点で嬉しがりとバレてると思うな! (ノД`) ってかですね (゚Д゚) はあ (ノД`) や、普通に大作感あるよねぎょPのオールスターって (゚Д゚) まず絡むのそこかと (ノД`) まあ個人的には矢島みたいな演出系の大作が好みではあるんだけど だから ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. いや待てそもそも検証するにあたってぎょPがガチ系Pとして大ブレイクした矢島美容室の「ニホンノミカタ」以降のガチはほぼ全部〇存して手元にあったわけでそーゆー意味でもティンとき続けてたのは間違いないわけで 【ぎょP】 (ノД`) ってかア
2011年 4月 11日ぎょP のMADMAD作成風景,ニコマス なんかまだ続きそうだけど、きっと次は蜂さんの出番だろうと思いまして。 蜂PとぎょPのオールスターステージもの比較 とりあえずの途中経過報告編とゆーかぎょPオールスター作品に見るぎょPこだわりのトリオユニット編成について – 続・空から降ってくるので せっかくスクショたっぷりの長文記事を書いていただいたので、今回は、私が作ってるオールスター動画のメンバー構成の理由なんかを書いてみたいと思います。 効率第一主義 さて、カズマさんの記事でも言及されているとおり、L4U時代に作ったオールスターのメンバー構成は 春香 亜美 真 やよい 律子 雪歩 美希 あずさ 真美 伊織 千早 になってます。 この構成にした理由はいろいろあるんですが 固定化することで大量の素材撮りを円滑に進める これがまず第一。 蜂さんの最新作では ブログで言
王はBBをお待ちになっておられる・・・。 セプタムP 【アイドルマスター】響とゆかいな仲間達 ナンプラー日和【スピッツ】 響メインのオールスター動画。ホームグラウンドで楽しそうに笑う響を見ているとこちらも幸せになります。ダンスについても、けして全編で完璧なダンスシンクロとは言えないのですが、HHB主体の軽快なダンスとスピッツの爽快な歌声が綺麗に合っていて実に愉しげな雰囲気を醸しだしています。中盤の少しゆったりしたところでスモーキースリルのダンスとかもイイですね。南国の太陽の下で笑顔で踊る響とアイドルズのなんと素敵な事。思わずニコニコしながら音楽にのってしまいました。これは「みんなで楽しくなる動画」タグの有効活用ですね。★☆ りずさん アイドルマスター2 『フラスコレーション』 伊織・春香・千早 画質、ダンスシンクロ、リップシンクロ、カメラ。どれも外連味が無い程に完璧でキュートな方向性なの
紹介といってもはっつけて二行三行書くぐらいかな。感覚を書き残すことが大事だと思うんで。 脳天をぶち貫く衝撃。プロジェクトフェアリーなめんなよ。 あれだ。アーマードコアのガチタンのようなパワー。 響がDIOにすら見える。近距離パワー型というだけあるぜ。 はるるんは誘い受け。 この目だよ、この目。 春香の「あざとさ」っていうかな。牙で甘噛みっつー感じの。悪い意味じゃないんだ。 そういうところがほんとよく出てる。 艶やかに。サクッとたやすく急所をえぐられてしまうような色気。 喉を撫でられるような。 この真になら刺し殺されていい。 まだまだみんな思索中って感じだね。 2の彼女達の可能性はますます広がっていくだろう。というか広げるし俺が。
★随時更新中、ティンときた動画や記事のブクマはコチラ 4/2 【いちじょーP】 ★「DREAM」我那覇響with雪歩・美希・貴音・律子/アイドルマスター2 初見の印象としては、正直なところ「何だコレ」とゆーものであった 僕の趣味からすると楽曲の歌いだしまでにアイドルの口が開いちゃうと「はい!アウトー!では次の動画へGO!」みたいな感じになりがちなんだけど、「いや、まだ切るには惜しいな‥‥」と視聴が続き、実際に楽曲の歌いだしが始まったLMGの振り付けが強引だなあと感じたので「ここが見切り時か‥‥!」となったんだけど、すぐにそのLMGダンスが抜群のシンクロを見せだしたので「いや、やはりまだ早い‥‥!」となり、そのすぐ後の雪歩・美希が合流するギミックから一気に引き込まれ、なんだけどやはりところどころで「ご、強引だなあ‥‥!」と感じたり「いやいや、コレは実にいい表情だ‥‥!」となったりと、引き込ま
やよい、誕生日おめでとう!と言う2日遅れの更新です。ほぼ記事は格納してあります。 tinoP 【やよい】 ζ*'ヮ')ζ<キミはメロディ ヌキピカでハートや桜のエフェクトが乱舞。これだけで目が釘付け。 愛を感じる丁寧なラストコンサートでの自作思い出ルーレット。勿論思い出数は841! 無印と2とのダンスの自然な行き来。無印の抜き素材と綺麗に融合してます。素晴らしい。 コミュシーンをアクセントに気球ステージのこの開放感!センシティブトゥーンフルパワー。 1:07のぎゅんと寄るアップカメラから、2:22ではアップからぎゅんと引く。この狡猾なカメラワーク! 抜いて光る!スーパーやよいゾーン!!これは文句無くやよ誕だ。ダンスパートの春らしい桜の乱舞エフェクトや自作思い出ルーレット。そしてアイマス2素材との効果的な対比。後半のセンシティブトゥーンの肌の滑らかさと抜き素材の絵作りの違いが良く解ったりする
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く