Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

VRに関するregicatのブックマーク (12)

  • Facebookが火をつけた「メタバース革命」は、スマホの次の時代の扉を開くか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Facebookが、スマートフォン時代の後継者として仮想空間「メタバース」の開発に5000億円以上を投下すると発表し、業界での注目が俄然高まっています。 特に注目されるのは、先週末にβ版を発表したばかりの仮想空間の会議サービス「Horizon Workrooms」でしょう。 筆者も実際に体験してみましたが、従来のVRサービスの制約を明らかに大きく一歩クリアする完成度になっています。 大袈裟に例えるならば、これまでのVRサービスを日でスマホ時代の前に流行ったiモードなどのガラケーのサービスとすると、今回Facebookがスタートした「Horizon Workrooms」とVRゴーグルのOculus Quest 2の組み合わせは、iPhone登場に近いインパクトをもたらすかもしれません。 今回の「Horizon Workrooms」のどこが革命的なのか、ポイントは4つあります。 ■コントロー

    Facebookが火をつけた「メタバース革命」は、スマホの次の時代の扉を開くか(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    regicat
    regicat 2021/08/30
    FB社のどうこうはさておき、指の動きって意外と馬鹿にならないよ。↓でさんざっぱら言われてるセカンドライフ民ですが、指が動くシステムが導入されて、手の仕草によりダンスの表現力が格段に上がった。
  • 大人はバーチャルSNSで遭遇した子供とどのように接するべきなのか?|謎部えむ

    大人の皆さんに質問です。皆さんはネット上で見知らぬ子供と接したことはあるでしょうか。 僕は最近バーチャルSNSのclusterを使い始めて、ほとんど毎週のように子供(おそらく小中学生)と思しきユーザーと遭遇しています。しかしながら、彼らとどのように接するべきなのか、いまいち分からないというのが音です。 例えばTwitterやYouTubeのような身体性を伴わないSNSでは、大人が意図的に近づかなければ交流の生じない子供に対しては、大人はみずから接しにいくのは避けたほうがいい/避けるべきでしょう。 子供やその保護者にしても、ネット上で知らない人に近づかない、コミュニケーションしないということがある程度は常識になっているはず。 でも、大人と子供と不可避的に邂逅してしまうバーチャルSNSという場だったら? 今後、おそらくバーチャルSNSはより一般的になり、誰もが利用するツールになっていくと思い

    大人はバーチャルSNSで遭遇した子供とどのように接するべきなのか?|謎部えむ
    regicat
    regicat 2020/11/15
    子供が無礼みたいな書き方されてるけどこれ、大人の側が子供を指導できるほど成熟してないんだと思うな。自由なネットで童心に帰ったつもりで遊んでたら子供が来て急に大人としての態度を要求されて戸惑ってるような
  • 魂を縛る檻を壊せ――白饅頭のVtuber/VRアバター評|白饅頭

    ★追記あり(2018年4月12日更新) 2017年の下半期ごろから、インターネット界隈でたちまち巨大なブームを巻きおこしたバーチャル・ユーチューバー(Vtuberと略称されることが多くなった)を知っているだろうか。

    魂を縛る檻を壊せ――白饅頭のVtuber/VRアバター評|白饅頭
    regicat
    regicat 2018/06/13
  • 仮想世界は「人生の逃げ場」なのか? そこで生まれた「友情」や「恋」はニセモノなのか? 『レディ・プレイヤー1』で『FFXIV 光のお父さん』原作者が感じたネトゲの「夢」と「希望」と「危険性」

    スティーヴン・スピルバーグ監督の映画『レディ・プレイヤー1』が2018年4月20日に日でも公開されました。 まずは作の公式サイトに書かれているストーリーの一部をご紹介しましょう。 「2045年。多くの人々は荒廃した街に暮らす現実を送っていたが、若者たちには希望があった。それはVRの世界、「オアシス」 。 そこに入れば、誰もが理想の人生を楽しむことができる。 ある日、そのオアシスの創設者、ジェームズ・ハリデーが亡くなり、彼の遺言が発表された。“全世界に告ぐ。オアシスに眠る3つの謎を解いた者に全財産56兆円と、この世界のすべてを授けよう。 突然の宣告に世界中が湧き立ち、莫大な遺産を懸けた壮大な争奪戦が始まった。現実でパッとしない日常を送り、オアシスに自分の世界を求めていた17歳のウェイドもまた参加者の一人だ。 オアシスで出会った仲間たち、そして謎めいた美女アルテミスと協力し、争奪戦を勝ち残

    仮想世界は「人生の逃げ場」なのか? そこで生まれた「友情」や「恋」はニセモノなのか? 『レディ・プレイヤー1』で『FFXIV 光のお父さん』原作者が感じたネトゲの「夢」と「希望」と「危険性」
  • バーチャルユーチューバの三つの身体:パーソン・ペルソナ・キャラクタ - Lichtung Criticism

    はじめに 2017年の終わりごろ、にわかに人々の耳目を驚かし、少しづつ人口に膾炙しはじめたバーチャルユーチューバ(VTuber)というものたちがいる。動画では、3Dあるいは2Dモデルのキャラクタが動き、企画やトークを行なっている。それらは、あらかじめ決められた演技を行うような3Dアニメーションとはあるていど異なっている。というのも、それらのキャラクタの動きは、演者の意図した動きから、不随意な動きまでもトラッキングすることで生成され、たとえば、ライブ放送においては、演者とキャラクタの動きのリアルタイムな同期が行われているからだ。それらはアニメーションにおけるフィクショナルキャラクタのようでもあり、また、Twitterやライブ放送でのオーディエンスと双方向的なコミュニケーションを行う様子からすると実在の人物のようでもある。 バーチャルということばにこと寄せて、実在しないが実質的に存在するような

    バーチャルユーチューバの三つの身体:パーソン・ペルソナ・キャラクタ - Lichtung Criticism
    regicat
    regicat 2018/05/22
    こういう考察大好き!あとでじっくり読む。
  • おじさんを美少女化したテクノロジー 先端心理学が語る「VRの世界」

    VRの心理学的研究はこれから始まる 話を聞いたのは、顔と身体に関する心理学研究の第一人者である中央大学の山口真美教授。インタビューには、VRやAR(拡張現実)開発とコンサルティングを手がける企業「XVI(エクシヴィ)」社員の荒木ゆいさんに同行してもらい、助言をお願いしました。 ――VRで16歳の美少女・初音ミクになり、いろいろなポーズを取ったりした結果、自分の中に少女の心を発見するという、驚くべき体験をしました。VRと心はさまざまに影響し合っているように最近感じています。 山口:VRのキャラクターが自分自身になるというのは、これまでの心理学研究にはなかった領域です。VRで自分の外見を変えたとき、どこまでなら自分と認識できるかという研究はまさしくこれからですね。 ――実際に外見を変えるケースとしては、まず形成外科を思い浮かべます。 山口:形成外科の方々が心理学者と共同作業するようになったのも

    おじさんを美少女化したテクノロジー 先端心理学が語る「VRの世界」
  • VR対応アニメ制作ツール『E-mote』 ブラウザ対応や新機能実装

    VR対応アニメ制作ツール『E-mote』 ブラウザ対応や新機能実装 VR対応の2Dイラストのキャラクターを立体的に動かす制作ツール『E-mote』。同ツールを手がける有限会社エムツーは、より滑らかなアニメーション表現が可能になる新機能の実装や、同ツールの無料版『えもふり』のアップデート、ブラウザで動かせるHTML5向けWebGL SDK版の正式版の提供を開始しました。 『E-mote』は、キャラクターの2Dイラストから立体的なアニメーションを作成できるツールです。立ち絵のキャラクターの表情、向き、手足を動かすことができ、2Dで描かれたイラストの質感を3Dで再現することができます。エムツーは、TGS2016において同ツールを活用し、VR内に2Dキャラクターを表示して触れ合う技術デモの展示を行っています。 今回のアップデートでのVRに関連する内容としては、ブラウザ上で『E-mote』を用いたV

    VR対応アニメ制作ツール『E-mote』 ブラウザ対応や新機能実装
    regicat
    regicat 2018/01/20
  • 【インタビュー】オリジナル版への多くのアンサーも 『クーロンズゲートVR SUZAKU 朱雀』製作中のジェットマンに聞く | Social VR Info – VR総合情報サイト

  • ハッカドール (Hackadoll)

    regicat
    regicat 2016/11/28
    30万入れた人……あんた神や……(涙
  • 20年の思い出がPlayStationVRで甦る。「クーロンズゲートVR 朱雀」

    「クーロンズゲートVR」資金調達大幅サクセス記念し、 ストレッチゴールを設定します。 皆様からの多くのご支援により、公開から15時間余りで当初目標を達成いたしました。 ご支援頂きました皆様へは重ねてお礼申し上げます。 既に制作を開始し、SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)社へPSVR販売の登録作業中です。 ご支援いただいた皆様には、予定の通りリターンをご提供させていただきます。 当初に目標としていた資金は、ゲーム部分の制作へ充てさせて頂きます。 ご支援頂きました皆様へは重ねてお礼申し上げるとともに、 あらたにストレッチゴールとして、300%の目標金額を設定いたします。 ストレッチゴール追加予定項目 蓜島邦明氏による、新アレンジ曲と合わせて 新たに今回のコンテンツの為の新曲の作成をします。 更にそれらの楽曲をVR空間で堪能出来るVRリスニングモードを開発いたします。 残り

    20年の思い出がPlayStationVRで甦る。「クーロンズゲートVR 朱雀」
    regicat
    regicat 2016/09/13
    ふおおおおおおお
  • 要チェック!VR体験時に女性が気をつけたいあれこれ

    要チェック!VR体験時に女性が気をつけたいあれこれ 女性向けのVRコンテンツが徐々に登場しつつあります。 8月26日、DMM GAMESがVR事業の取り組みを発表しました。 参入の第一歩として、「刀剣乱舞-ONLINE-」とコラボし、9月15日~18日に開催される東京ゲームショウにて出展が行われます。抽選によって参加できるVRコンテンツは、人気キャラクター「三日月宗近」を題材としたもので、ファンの間で大きな話題を呼んでいます。 また、以前からリアルイケメンによる“壁ドン”や“あごクイ”などで注目を集めているボルテージブースでは“椅子ドンVR”が初披露となるなど、ゲームの世界でも、女性が積極的に楽しめるVRコンテンツが、今後ぞくぞく登場してくることが予想されます。 しかし、VRコンテンツを体験したことのない方にとっては、「そもそもVRっていったい何?」「どんな体験ができるの?」など、分からな

    regicat
    regicat 2016/09/11
  • これこそバーチャル!FaceRigとボイスチェンジャーで美少女キャラによるゲーム実況が実現 | MoguraVR

    これこそバーチャル!FaceRigとボイスチェンジャーで美少女キャラによるゲーム実況が実現 ニコニコ動画を中心に今や動画サイトの一大ジャンルとなっているゲーム実況。ただ声を入れるだけでなく、色々な実況の方法がこれまで創意工夫の下、アップロードされてきました。 しかし、1月3日、「二次元美少女がゲーム実況を行う」という新たなスタイルのゲーム実況がニコニコ生放送で行われました。 その実、なんとプレイヤーが男だろうと女だろうと(おっさんだろうと)関係なく、二次元美少女が実際にプレイしている表情を浮かべ、ゲームパッドをカチャカチャと動かし、女の子の声で実況する、というもの。 百聞は一見にしかず、タイムシフト登録されている動画を実際に見るとどういうことなのか分かりやすいです。 今回の実況で使用されたのは、以下の技術ということで、特殊なデバイスは必要とせず、比較的実現しやすいようです。 ・表情をウェブ

    これこそバーチャル!FaceRigとボイスチェンジャーで美少女キャラによるゲーム実況が実現 | MoguraVR
    regicat
    regicat 2016/01/04
  • 1