Updates: Firefox Extension 0.9.16 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/autopagerize/Updates: Chrome Extension 0.3.8 https://chrome.google.com/webstore/detail/autopagerize/igiofjhpmpihnifddepnpngfjhkfenbp
脚 tumblr が 3 ページ目からケツ tumblr になった http://nygkuqui.tumblr.com/ に、メイン tumblr からいい画像 (主に脚) だけ reblog して貯めてたんだけど 3 ページ目にいきなりケツが現れた。 description に http://rickun.tumblr.com/page/3 へのリンクが含まれてるこの Photo ポストがいま nygkuqui.tumblr.com の 2 ページ目にあるので、AutoPagerize が 3 ページ目に http://rickun.tumblr.com/page/3 を継ぎ足してる。 該当する SITEINFO は http://wedata.net/items/681?rev=76676 。 nextLink //a[contains(@href,"/page/")][number
社長が訊く 任天堂のサイトにあるゲーム製作の舞台裏紹介ページ「社長が訊く」。現行のAutoPagerizeだとscriptタグで追加されるムービーへのリンクが変なことになるので、それをどうにかするスクリプトを書いた。 おそらくgreasemonkey版のAutoPagerizeでないと動かないので悪しからず。しかも以下に示す対策も必要。 AutoPagerizeにもsharedObjectを処方 ユーザースクリプト間のwindowの共有が問題となって、minibufferやLDRizeの動作に差し障りが出るのは既出の通り。対策もまた既出。他にもReblogCommandのような双方に依存するスクリプトがあれば、記事(id:aiwendi:20111115:1321338264) tでリブログ復活 - aiwendilの日記 のようにすれば解決する。 ということで、sharedObjectが
Greasemonkey をアップデートしたら AutoPagerize Switcher が動かなくなってしまった! と、いうわけで 修正しました。 インストールする こちらからどうぞ。 http://userscripts.org/scripts/show/55178 何がいけなかったか 下のように window.AutoPagerize が存在するかどうかで処理を行うかの判定をしていたんだけど、どうやら Greasemonkey 0.9.1 以降ではそれぞれのスクリプト毎に window オブジェクトが別になったみたいで、AutoPagerize をインストールしているのにも関わらず window.AutoPagerize が取得できずに処理をスルーしていた。 // ==UserScript== // @name AutoPagerize Switcher // @namespace
Firefox4 用アドオンの AutoPagerize がメモリリークしているという話があった。 http://twitter.com/#!/zapa/statuses/52351101382557697http://www.goinkyo.jp/isaoa/?i=2011/04/02-221540http://lufesu.blog3.fc2.com/blog-entry-54.htmlhttp://d.hatena.ne.jp/ima314/20110413/1302712902http://twitter.com/#!/Dita_69/status/59039558909706240http://twitter.com/#!/nagas/statuses/65150690221236224アドオン版の AutoPagerize を使うとメモリが大量に使用されるが、 代わりに Gre
autopagerizeで追加した分だけ上からautoremove by petit · 公開済み 2010年2月5日 · 更新済み 2010年4月5日 次のページを読み込んで継ぎ足してくれるautopagerizeは便利だ。ただこれが100ページ・200ページとなると長くなりすぎてしまうし、画像を扱うサイトなどではリソースが増えすぎてやばいことになってくる。じゃあ継ぎ足した分上から消せばいいんじゃない?と思ってやってみた。しかし構造が複雑だったり読み込みが遅いサイトなどでは表示がガクガクしてしまってあまり使えない印象。誰かが改良してくれるかもしれないので一応公開。 var remove_start_size = 10; window.addEventListener('GM_AutoPagerizeNextPageLoaded', function(event){ autoremove(
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
重要:セキュリティ上の問題があるので、必ずアップデートしてください。 Greasemonkey版を使っている方は以下から、最新版(0.0.52)をインストールしてください。 http://userscripts.org/scripts/source/8551.user.js Safari拡張版を使っている方は以下から、最新版(0.2.0)をインストールしてください。 http://autopagerize.net/files/autopagerize_for_safari.safariextz Chrome拡張版を使っている方は以下から、最新版(0.2.1)をインストールしてください。 https://chrome.google.com/extensions/detail/igiofjhpmpihnifddepnpngfjhkfenbp Firefox拡張版を使っている方は以下から、最新版
以前からある手法から順番に見ていきます。 ページの高さの監視 setIntervalでページの高さを監視して、増えていたらAutoPagerizeが動いたとみなして処理を行う var THRESHOLD = 300; var _height = window.innerHeight; setInterval(function(){ if (window.innerHeight - _height > THRESHOLD) { // 処理 } _height = window.innerHeight; }, 300); メリット AutoPagerizeだけでなく、はてなダイアリー・ブックマーク、Twitterなどでのサイト側でのページの継ぎ足しにも対応できる デメリット THRESHOLDをいくつにするかなど、一概に決められない。タイマーをたくさん回すと重くなる。Floatしている要素を継
http://loda.jp/script/?id=555 0.0.11 2010/09/30 00:25 Firefox4.0に対応中 0.0.10 2010/05/06 17:50 Google、Google画像検索用SITEINFOを更新 0.0.9 2010/01/13 16:35 GoogleImage用SITEINFOを更新 細かい修正 0.0.8 2009/11/10 21:48 AutoPagerizeのイベントに対応 Fx3.6b1に対応 0.0.7 2009/09/15 21:04 不具合を修正 0.0.6 2009/09/10 18:27 セキュリティに関する修正 0.0.5 2009/09/09 23:40 tableに対応 不具合を修正 0.0.4 2009/09/01 00:32 アイコンをステータスバーに移した 0.0.3 2008/12/30 18:00 複
多くのカードローン、ないしはキャッシングの時は利息がとられますが、無利息キャッシングだと、決まった期限内に返したら、利息は生じません。 低い金利のカードローンは、大きめの資金の借り入れを希望する場合や、頻繁に借りる必要がある時には、月の返済額を相当少なくすることが可能なカードローンだといわれています。 5万円~10万円という、一括にて返せる大した金額ではないキャッシングだったら、利用しやすい無利息サービスを標榜しているキャッシング会社に申し込みをすれば、利息を徴収されることはないのです。 少しでも早く現金が必要なら、「借入申し込み額を50万円未満」にするようにしましょう。50万円以上のキャッシングのケースでは、借り入れる方の「収入証明書」が要求されるから、少々面倒です。 近頃ではクレジットカードでも、手軽にキャッシングできるようになっているものが出ているので、手っ取り早くキャッシングの申込
January 9, 2010 AutoPagerize 0.41 mod (userContent.js用) Firefox 3.6 RC1が出ていたので一足速くアップデートしたが、AutoPagerizeが動かなくなってしまった。私はGreasemonkeyではなくuserContent,jsを使っており、バージョンも少し前の0.35 modを使っていたので、AutoPagerizeはそのままでは使えない。 丁度いい機会なので、AutoPagerize 0.41をuserContent.js用に調整した。また、スクロール時の動作も高速化してある。(AutoPagerizeでスクロールが重くなるのを回避する) // ==UserScript== // @name AutoPagerize // @namespace http://swdyh.yu.to/ // @description
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
Wassr で「Autopagerize をショートカットキーでトグルする方法ないかなー」的なことを書いてる方がいて、確かにフッターメニューに用がある時とかに、いちいち右上の AutoPagerize メニューをクリックするのは面倒だなー、と思って作ってみました。 インストールする こちらからどうぞ。 http://userscripts.org/scripts/show/55178 使い方 A で on/off の切り替えができます! ソース そんなに大した量でもないのでソースも載せておきます。A が気に入らなければ、キーコードを変えて、お好きなキーでどうぞ。 // ==UserScript== // @name AutoPagerize Switcher // @namespace http://www.ohaco.jp/ // @description AutoPagerize をキ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く