Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

reportとTwitterに関するrikuoのブックマーク (4)

  • 2010・02・20 二郎の記録 @okadaic @kensuu @kyanchiaki @yukatan

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 実質、人生初の二郎です。一度入ったことがあるはずなのですが、記憶が……思い出せない……。ちなみに開店前から一時間待ち。 RT @mochioumeda: @okadaic こんな朝早くから「二郎」? 若いなあ。 2010-02-20 11:11:33 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic けんすう社長が開店早々、券売機を壊した! 直った! 10時に来て十数人待っていたが、どうやら我々も開店二巡目には入れる様子。小の札をもらった! 女子三人、三度ほど訊き直されたが、あえて麺は普通と答えた! 背後には角を曲がっても長蛇の列! けんすう入った! 通信が途絶えた! …… 2010-02-20 11:22:54 ゆかたん/岡田有花 @yukatan 二郎店内なうRT @okadaic: けんすう社長が開店早々、券売機を壊した! 直った! 10

    2010・02・20 二郎の記録 @okadaic @kensuu @kyanchiaki @yukatan
  • スバツイ2総括(あきみち編):Geekなぺーじ

    先週、「スバツイ2:この素晴らしいバカ野郎な世界:Twitter展覧会」というイベントをyasuyukimaさんと一緒に主催しました。 第1回に続き、第二回も5分間のライトニングトーク形式+5分の質疑応答という形式でした。 涙を流し、腹が筋肉痛になるのではないかと思うほど楽しませて頂きました。 登壇された皆様、当日手伝いに立候補して頂いた皆様、参加された皆様、ストリーミング視聴によるリモート参加の皆様、「リーマン人生を掛けた」「サラリーマン人生縮まったよ」会場提供のCiscoさん、急に「イベント用にグラソービタミンウォーター下さい!」とお願いして急遽配送手配をして頂けたSix Apartいちるさん、その他何らかの形で関わった皆様、ありがとうございました! 異様な盛り上がり 第一回に続き行われた第2回ですが、会場及びTwitter上で異様な盛り上がりを見せていました。 前回という前振りがあっ

  • スバツイ総括編。 - Vox

    スバツイ2、「この素晴らしいバカ野郎な世界:Twitter展覧会」というのをやりました。はい、お疲れさまでした。元々は「Twitterに居る面白い人たちに会ってみたなぁ」というのが発端であきみちさんに話したって辺りから「じゃ、えxぺでやりますか?!」ってことで始まって、オラクルさんに場所を貸してもらえることになってから、スバツイ2を終えるまで、まぁ、あっと言うまでした。9/11が1回目、2回目が10/30なのでほぼ2ヶ月。スバツイ1の時は、まなめさんの日程を幸運にもゲットできて、「お!これはスゴイことになるかも」と思い始めてから、誰に話して貰おうか?というのをあきみちさんとアイデアを出し合うって辺りのタノシさったら。実際にはメールとSkypeで十数回でしたけど。実は1回目の時はTwitterのなかのひとにも出てもらいたかったのでアプローチはしたんです、はい。でもあっさり断られました。まさか

  • blog | Hirose Kohmi Official Website | ビバ☆ヒウィッヒヒー制作完全レポート

  • 1