「あの記事はどれくらいの反響があっただろうか?」 などと言うときに一つの指標となるのがはてブ数やTwitterでのRT数などの数値。 自分のブログの読者層などを知るのに、「目に見える数がある」というのは大変ありがたいことでございます。 しかし、自分の過去記事にどれくらいのブクマが付いたのかを調べる手段と言えば、「当該記事に飛ぶ→ブログパーツにて数を確認する」という方法しか知らなかった私。 これだと一記事ごとのソーシャルブックマーク数しか見えず、一覧性に事欠くのです。 なんか良い方法はあるめえか、と思い悩んでた私のもとに颯爽と現れたのがかちびと.netさんの以下の記事。
