今回の列車旅ポイント</p>\n <ol>\n<li>由利高原鉄道でローカル線の旅を満喫</li>\n<li>由利高原鉄道名物、しゃべる自販機</li>\n<li>郷愁あふれる曲沢駅</li>\n</ol>"}}" id="text-88feb58446" class="cmp-text"> 旅をするなら列車に限る、と豪語したりしなかったりする地図好き老舗IT系ライターの荻窪圭です。列車の良さは行程を楽しめるところ。目的地という「点」のみならず、そこへ向かう「線」でも味わえるのです。<br>\n今回の旅先は、秋田県南部にある<a href=\"http://www.obako5.com\" target=\"_blank\" rel=\"noopener\">由利高原鉄道鳥海山ろく線</a>。愛称「ゆりてつ」。秋田県南部を子吉川に沿って走るローカル線です。JR東京駅からJR秋田駅まで秋田新
