Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2017年4月8日のブックマーク (8件)

  • 聖書のバナー広告で悔い改めよ - 本しゃぶり

    宗教は、文化を備えた社会を維持していくために必要不可欠である。 2代目ローマ国王のヌマ・ポンピリウスはこう考え、宗教を基礎とした国家を築いたと聞く。 今ここに、スマホネイティブに向けた布教方法を提示する。 人を釣る漁師 現代の日において、宗教の勧誘ほど胡散臭いものはないだろう。多くの日人は「聖書を読んでみませんか」と言われたら、聖書に興味を持つよりもその人から距離をとろうとするだろう。 ではどのようにしたら人は聖書に興味を持つのか。賢者はいつも偉人の踏み固めた道を辿り、至高の人の真似をするべきである。ここはやはり現在最も使われている宣伝方法に倣うのが一番ではないだろうか。 というわけで、聖書のバナー広告を作ってみることにした。もちろん物のバナー広告というわけではなく、貼られているのはただの画像である。踏んだところで神の国への扉は開かれない。 失楽園 Cornelis van Haar

    聖書のバナー広告で悔い改めよ - 本しゃぶり
  • 中学生の息子が幼馴染の女子の家に泊まりに行きたいそうだ。

    友人グループとかじゃなく、単身で。 子供とはいえもう中学生。間違いでもあっては…と不安になってストップをかけているのだが、俺の考えすぎなのだろうか? そんなことないだろう。俺なら絶対エロいことする。 女の子と息子は小さい頃からの友達で、何よりもその子の母親もOKを出しているので、父親の俺が騒ぎ立てるのも気が引けはする。 ただ、やはり年頃だし、向こうのお父さんはすでに他界されていて結構広いお宅に女の子と母親しかいない。そんな目のとどかなそうな環境に思春期真っ只中の男子中学生を送り込むのはもっと気が引ける。 母親同士は仲がよくて「子供たちがくっついて将来結婚でもすれば面白いのにね~」みたいなことを(冗談と思いたいが)話したりもしていて、そんな軽いノリで子供たちの将来に傷でもついたらと思うと看過していいとは思えない。俺なら絶対エロいことする。

    中学生の息子が幼馴染の女子の家に泊まりに行きたいそうだ。
    runt_nc
    runt_nc 2017/04/08
    申し訳ないが笑った / 真面目に考えると、お泊りだけストップさせたところで他の機会に間違いが発生するだけと思われるので、開き直ってゴムのつけ方でも教えた方が良いかもしれない
  • https://jp.techcrunch.com/2017/04/08/20170407spotting-sockpuppets-with-science/

    https://jp.techcrunch.com/2017/04/08/20170407spotting-sockpuppets-with-science/
  • 朝礼での教育勅語の朗読「問題のない行為」 文科副大臣:朝日新聞デジタル

    義家弘介文部科学副大臣は7日の衆院内閣委員会で、幼稚園など教育現場の毎日の朝礼で子どもたちが教育勅語を朗読することについて、「教育法に反しない限りは問題のない行為であろうと思います」と答弁した。 民進党の泉健太氏が、学校法人「森友学園」(大阪市)が運営する幼稚園の従来の教育方針に触れたうえで、「朗読は問題のない行為か」とただした。 泉氏が「『教育法に反しない限り』とは何か」と重ねて問うと、文科省の白間竜一郎審議官が「どういう教育を行うかは一義的にそれぞれの学校で創意工夫しながら考えることであり、問題があるかどうかは法令等に照らし、所轄庁である都道府県が適切に判断される」と答えた。 教育勅語をめぐっては、中曽根内閣だった1983年5月の参院決算委員会で、瀬戸山三男文部大臣(当時)が島根県の私立高校が学校行事で教育勅語を朗読していたことについて、「教育勅語を朗読しない、学校教育において

    朝礼での教育勅語の朗読「問題のない行為」 文科副大臣:朝日新聞デジタル
    runt_nc
    runt_nc 2017/04/08
    教育勅語自体の是非は(背景を鑑みてもなお)「どうでもいい」という立ち位置だが、ここまで強硬だと、なぜそうまでして教育勅語にこだわるのか?と疑問に思うし、非常に抵抗を感じる。
  • 映画『怒り』で名だたる俳優陣に並び、難役に挑んだ佐久本宝とは? | WHAT's IN? tokyo

    映画『怒り』を構成する3つの異なるエピソード【千葉編】【東京編】【沖縄編】のうち【沖縄編】に登場する佐久宝は、作で俳優デビューを果たす沖縄出身のニューカマー。1,200名のオーディションを経て、広瀬すず演じる小宮山泉の同級生にして、物語において重要な役回りを果たす高校生・知念辰哉役を射止めた。 インタビューの現場にやってきた彼は少年の面影が色濃く残る、つねに笑顔を絶やさない純粋さを絵に描いたような18歳。映画の記者会見用に買ってもらったという人生初のスーツに身を包んでの、ややぎこちない振る舞いが初々しい。名うての俳優陣も身構える、李 相日監督の容赦のない演出に、この目をキラキラさせた少年は、どうこたえていったのだろうか。 取材・文 / 千葉一郎 撮影 / 冨田 望 この映画を観たあとに何か考えたり、感じてもらえたら嬉しいです まずは、映画出演の経緯を教えていただけますか? 李監督が、僕

    映画『怒り』で名だたる俳優陣に並び、難役に挑んだ佐久本宝とは? | WHAT's IN? tokyo
  • 「入学式ぼっち」に追い詰められる10代事情

    進学・進級シーズンのこの時期、10代の投稿で多くなるのが「ぼっち」だ。以前ご紹介したとおり、特に10代の若者たちは自分が1人ぼっちになることを忌み嫌う。かわいそうな存在と思われないために、トイレで隠れて事をする通称「ランチメイト症候群」(便所飯)になったり、1人でお昼ごはんがべられず登校拒否になったりする人もいる。 彼らにとって、1人ぼっちは誰にも見られたくない恥ずかしいことだ。だからこそ、誰かに指摘される前に、自分で「#ぼっち」「#ぼっち飯」などのハッシュタグを付けてSNSに公開する。「人に言われる前に自分で言ったらギリギリセーフ」という話を女子大学生に聞いたことがある。投稿することでネタとして昇華され、周囲に受け入れられるようになるというわけだ。 以前から高校生や大学生から、「入学式は黒歴史だった」「ぼっちは辛すぎる」という情報を得ていた。試しにTwitterで「入学式」を検索する

    「入学式ぼっち」に追い詰められる10代事情
    runt_nc
    runt_nc 2017/04/08
    「めんどくさっ!」って声出た。なんだこれ。 / 心情としてはわからんでもないが、余計に虚しくなったりしないんだろうか。
  • もやしの一番うまい食べ方

    教えて 簡単なので頼む 鍋はあるけどフライパンはない 電子レンジはある 追記 何気なくはてブのアプリ開いたらビックリした……みなさんありがとう トラバにあった生でうのは勇気いるがw 他のは挑戦できそうだ 今日はとりあえず60円くらいの高級もやしとごま油を買って帰る 他のも試します、ありがとう!

    もやしの一番うまい食べ方
    runt_nc
    runt_nc 2017/04/08
    鶏がらスープで軽く煮て、塩コショウで味を調え、溶き卵をまわし入れて、仕上げにごま油orラー油をたらす。スープor卵とじ。 / シャキシャキのもやしは、ワシワシ食べてると頭おかしくなってくるから好きじゃない。
  • 『支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『支援を受けられぬまま死んでいったある発達障害者についての述懐』へのコメント