Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

astamuseに関するrx7のブックマーク (42)

  • 技術ブログで長くPVを稼ぐ 4つの記事パターン - astamuse Lab

    あけましておめでとうございます。アスタミューゼでデザイナーをしている@YojiShirakiです。 年末年始は皆さんいかがでしたでしょうか? さて、今回は年始という区切りということで、当ブログのアクセス情報を紐解いて技術ブログで PV を稼ぐ記事のパターンを4つほどご紹介したいと思います。 目次 目次 当ブログの現況 ブログのアクセス数ってどうなの? 技術ブログでPVを稼ぐ 4つの記事パターン PVを稼ぐ記事 その1 「ハマれば強いニッチトップ記事」 PVを稼ぐ記事 その2 「持続性抜群のインフラ技術記事」 PVを稼ぐ記事 その3 「数理系・統計処理系記事(但し平易でコード付き)」 PVを稼ぐ記事 その4 「その他ライフハック系・ノウハウ記事」 番外編:その他の記事パターン 思索系記事 トレンド技術系記事 タイトルと SEO は超重要 最後に 当ブログの現況 このブログは2016年6月にス

    技術ブログで長くPVを稼ぐ 4つの記事パターン - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2021/01/07
    自分の残した資産が一定の貢献をしているみたいで嬉しい。白木さん(デザイナー)らしいデータをうまく視覚で表現して訴えかけてくるエントリーだなー。
  • 名寄せの仕組み - astamuse Lab

    この記事は 自然言語処理 Advent Calendar 2020 の25日目の記事です。 こんにちは、rinoguchi です。今年の4月に こちらの記事 を書いて以来、半年ぶりの投稿になります。 当社では、特許・研究課題・論文など多くの知的財産データを保持しています。これらのデータを活用するには、データに含まれる同一組織・同一人物に対して同一IDを付与してデータをグルーピングすることが必要であり、この作業のことを名寄せと呼んでいます。 今回はこの名寄せの仕組みについて紹介したいと思います。 大まかな処理フロー 当社では名寄せ処理を、まずそれぞれのデータソース(例えば特許や論文など)の中で実行し、次に異なるデータソース間で実行することで、最終的に組織ID・人物IDに対して特許・研究課題・論文などを紐づけたデータを生成しています。 とはいえ、データソース内名寄せもデータソース間名寄せも仕組

    名寄せの仕組み - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2021/01/07
    アスタミューゼ社らしい内容。rinoguchiさんの馬力で仕組み化できてよかった、本当に。
  • アスタミューゼ株式会社:2 億件近い非正規データを BigQuery で高速分析。コンサルティング事業 SaaS 化も視野に | Google Cloud 公式ブログ

    アスタミューゼ株式会社:2 億件近い非正規データを BigQuery で高速分析。コンサルティング事業 SaaS 化も視野に 所有する豊富なデータとノウハウを用いて顧客の技術・資産評価や、それに基づく新規事業の提案などを行うアスタミューゼ株式会社。まさにデータが命とも言える同社が、そのデータ分析基盤を Google Cloud PlatformGCP)に移行したのはなぜなのか? その理由と、GCP 導入によって拓けた新たな可能性について、同社のキーパーソンに語っていただきました。 利用している Google Cloud Platform サービス:BigQuery、Compute Engine など BigQuery の導入でデータ分析速度が 200 ~ 300 倍に「今から約 4 年前、私がアスタミューゼに参加した時、そのデータ分析基盤は、データセンター内のオンプレミス環境上に構築され

    アスタミューゼ株式会社:2 億件近い非正規データを BigQuery で高速分析。コンサルティング事業 SaaS 化も視野に | Google Cloud 公式ブログ
    rx7
    rx7 2020/02/26
    昨年に事例紹介的なインタビューを受けた記事が公開されましたー!
  • BERTの事前学習済みモデルを使って特許検索に挑戦してみる - astamuse Lab

    ご挨拶 新年、明けましておめでとうございます 年もよろしくお願いいたします データエンジニアのaranです 昨年の6月以来、2回目の登場になります 去年の1月に入社して、ちょうど1年経ち 月日の流れの早さを感じています いきなりですが、皆様は年末年始をどのように過ごされましたでしょうか? 私は、家族の1人が、1月2日誕生日なこともあり 年始は、家族全員が家に集まります 月日の経過と共に、甥っ子・姪っ子も増え、彼らも歳を重ねて行くので 年始の出費が、年々厳しくなっています (財布から諭吉がいっぱい消えてゆく・・・涙) 年始の出費が気にならないぐらい稼ぎたいって心に誓い、新年を過ごしました 前書き 前回はコレスポンデンス分析についてお話しさせて頂きましたが 今回は、BERTを使った文章検索についてお話しさせて頂きます 何でまた? 弊社では、特許情報を取り扱っていて ある特定の業界・分野の特

    BERTの事前学習済みモデルを使って特許検索に挑戦してみる - astamuse Lab
  • 2億件のデータから真にイノベーティブな企業をあぶり出す!アスタミューゼの挑戦(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    rx7
    rx7 2020/01/07
    Yahoo!ニュースでご紹介いただきましたー!
  • 社内無線LAN環境改善のためにやったこと (2019/Summer) - astamuse Lab

    こんにちは。並河(@namikawa)です。 すっかり秋の足音が聞こえてまいりました。秋といえば欲の秋。ラーメンの秋です。 会社では最近新しい方がたくさん入社してきてくれていて嬉しい限りで、エンジニアやデザイナーも増えてきています。 面接をしていても「社内の雰囲気ってどんな感じなんですか〜?」なんて聞かれることも多いので、ちょっと最近入社されたエンジニアの方のデスクを紹介してみようと思います。 弊社では、入社される方全員に、業務で使うマシンの希望を伺っているのですが、エンジニア・デザイナーは MacBook Pro を選択される方がほとんどです。エンジニアの場合はそれに 32 インチの 4K モニターを一緒に貸与することが多く、デザイナーは EIZO のモニター(27インチ、2枚等)とか希望を伺いながら決める感じです。 参考までに、池田さんが書いてくれた、4Kモニターを使っているレポート

    社内無線LAN環境改善のためにやったこと (2019/Summer) - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2019/10/02
    会社のブログ更新しました。情シス業も細々とやっています・・・!
  • 9月29日(木)16時~ウェビナー「非財務情報で広がる地方創生の選択肢~サステナブル時代に問われる地域金融の目利き力~」 | アスタミューゼ株式会社

    2022-09-05 ニュース 9月29日(木)16時~ウェビナー「非財務情報で広がる地方創生の選択肢~サステナブル時代に問われる地域金融の目利き力~」 アスタミューゼ株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長 永井歩)は、「非財務情報で広がる地方創生の選択肢~サステナブル時代に問われる地域金融の目利き力~」と題し、無料ウェビナーを開催いたします。 「脱炭素」「SDGs」などの言葉とともに、企業における社会や環境に対する取り組みに注目が集まっています。しかし企業側の意識には濃淡があり、それを支援する立場である地域金融機関においては苦慮する場面もあるようです。 サステナブル時代の到来を「負担の増加」ではなく「新しい市場の創出」ととらえることで、イノベーションにつながり、ひいては企業価値向上を実現する企業が増えると考えられます。その際に、非財務データを活用し、データドリブンで新規事業を生み

    rx7
    rx7 2019/09/06
  • スクラムはじめました - astamuse Lab

    こんにちは。アプリケーションエンジニアの池田 (@yukung) です。 今年の NBA Finals 🏀は Toronto Raptors の優勝で幕を閉じましたね! Golden State Warriors の 3 peat (3連覇) への挑戦も夢には届かず… Warriors ファンにとっては怪我人が多発して不運な形で終わってしまい残念な結果になってしまいましたが、カナダに初めてのチャンピオンリングがもたらされたことからも、ここ数年のウォリアーズの黄金時代から NBA の時代が変わろうとしていることに未だ興奮冷めやらない池田が、今回のブログ記事をお届け致します! さて、今回は私が関わっているあるプロダクトにおける開発フローについてご紹介したいと思います。 アスタミューゼにおける開発フロー アスタミューゼには、既に運用に入ってるもの、新規構築中のものを含めて複数のプロダクトがあり

    スクラムはじめました - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2019/06/28
    最近の弊社開発状況です。
  • アスタミューゼに入社して1年が経った - astamuse Lab

    こんにちは、開発部のomiです。 4月といえば、出会いと別れの季節ですね。節目の月ということで新たな環境へチャレンジする方も多いのではないでしょうか。 かく言う私も昨年2018年の4月にアスタミューゼに入社してからちょうど1年が経ちました。 そこで今回はこの1年を振り返り、この1年で感じたこと・転職してよかったことなどを書き出してみようと思います。 そうだ、転職しよう 私が前職から転職を考え始めたのは一昨年2017年の冬でした。 新卒で入社したSIer2年目の冬。入社してからというもの、プログラミングがしたいという思いはずっと心にありながらも開発業務に携わることはほぼなく。 内製化を進めていると言っていたような気がするけれどこの会社では開発業務はできないんだろうな、というのをじわじわ理解してきたタイミングでした。 開発を委託しているベンダーのおじさんたち(仲良し)が羨ましくて堪らなかったん

    アスタミューゼに入社して1年が経った - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2019/04/25
    普通にめっちゃいいエントリだった... イラストがかわいい...!!
  • 日経、知財データのアスタミューゼと資本提携 - 日本経済新聞

    経済新聞社は14日、知的財産データベースを運営するアスタミューゼ(東京・千代田)と資業務提携したと発表した。アスタミューゼは、世界80カ国の特許や投資データ、スタートアップ企業などに関する独自のデータベースを持つ。両社はそれぞれが持つデータを使った記事やリポート配信のほか、関連イベントなどで協業する。アスタミューゼが2月に実施した第三者割当増資のうち、日経が5億円を引き受けた。アスタミ

    日経、知財データのアスタミューゼと資本提携 - 日本経済新聞
    rx7
    rx7 2019/03/15
    資本業務提携しました。さらに加速させていきます!
  • オフィス移転したので移転ポイント・反省をまとめてみた - astamuse Lab

    こんにちは、アスタミューゼでデザイナーをしている@YojiShirakiです。 実は弊社アスタミューゼは先の2月25日にオフィスを移転しまして、今回、移転担当をやらせて頂いたので記録と反省をまとめてみました。 目次 今回の引っ越しの規模感 移転のステップ 全体スケジュール オフィス検討方法 キャパシティ ブランディング 交通 その他 オフィスチェックポイント で、どんな感じなったの? BEFORE AFTER 反省 1. 移転に伴う整理・断捨離を全社に2ヶ月くらい前から呼びかけるべきだった 2. インフラ関係が後手に回り過ぎた 3. 他のプロジェクトの影響を適切に見積もれずタスク分散が遅れた 最後に 今回の引っ越しの規模感 弊社の基的な規模感はだいたい以下です。移転直前で2.7坪/人になっているので、そこまで窮屈という程でもありません。しかし、昨今のIT企業だと坪/人が3坪以上というのも

    オフィス移転したので移転ポイント・反省をまとめてみた - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2019/03/08
    新オフィスに移転した話を書いてもらいましたー。フローがまとまってて参考になります。(大変でしたね)
  • 仕事用ディスプレイを 4K で作業してみました - astamuse Lab

    ご挨拶 はじめまして。このブログで初登場となりますエンジニアの池田 (@yukung) です。どうぞよろしくお願いします。 突然ですが最近、 Amazon プライム・ビデオで「有田と週刊プロレスと」を見始めました。これが非常に面白くてハマっておりまして、今は風呂場に iPhone やタブレットを持ち込んで 1 話分見るのが一日の日課になっています。 私は元々プロレスファンというわけではなく、試合会場に観戦に行ったこともありません。ただ、中学生くらいの頃に友達の家や自分の弟と一緒にスーファミ版の「ファイヤープロレスリング」シリーズやプレステ版の「闘魂烈伝」シリーズをプレイして長州力選手や藤波辰爾選手、闘魂三銃士などを知った程度のニワカです。「闘魂烈伝」で印象に残っているのは、私が操る長州力選手のリキ・ラリアット ​💪​ 1 を弟の操るキャラに喰らわせまくり、結果弟が泣き出して喧嘩になる、と

    仕事用ディスプレイを 4K で作業してみました - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2019/02/06
    "このブログで初登場となりますエンジニアの池田 (@yukung) です" どっかで聞いたことある名前だな...!!
  • 31歳、元バンドマンのエンジニア転職 - astamuse Lab

    皆さん初めまして、2月に入社しましたgucciと申します。 入社して4ヶ月…ついに、私の元にあの白い悪魔が…! タンクネコさんです。 自分のデスクに回ってきたタンクネコさんの画像を載せる、というのを一回やってみたかったので大満足です。 ホワイトバランスもいい感じ。 さて、 私がどんな人間かと申しますと、アスタミューゼに入社するまでは約10年間音楽活動をしてきました。 とはいえ、音楽だけでべていけるほど活躍できてはいなかったので、アルバイトをしながらバンドでドラムを叩いておりました。元ドラマーです。 大学は法学部を卒業しましたので、ずっと文系の道を歩んできましたし、 アルバイトもエンジニアなどのIT業界とは全く無縁のところで働いていました。 …ん?ということは? そうです、文系卒・31歳・フリーター・元バンドマンのエンジニア転職です。 今回はそんな私の、 エンジニアになろうと思ったきっかけ

    31歳、元バンドマンのエンジニア転職 - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2018/06/13
    弊社のニューメンバーです!人柄も良いし、ポテンシャル溢れる感じで期待してます。今後、こういった育成も頑張っていきます!
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    rx7
    rx7 2018/05/28
    気付いたらラーメンに関するインタビューを受けていて公開されていました。エンジニア兼入部希望者大募集中です!
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    rx7
    rx7 2018/05/11
    この二人らしからぬ?真面目で熱いトークなので、弊社だけでなく転職に興味がある方も是非!
  • エンジニアとの遭遇~バックオフィス編 - astamuse Lab

    はじめまして。アスタミューゼのバックオフィス所属、「数字の国のヒト」と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。 素人の私がなぜこのブログに...はい、開発・インフラ部長からご指名受けちゃったからですねー。 (デスクで圧倒的な存在感をかもし出す、通称「白い悪魔」ちゃん。) 読者の皆様が毎度楽しみにしている技術的なお話は、今回全く登場しなくてスミマセン。バックオフィスから見た、アスタミューゼの開発・デザインチームの雰囲気が少しでも伝われば幸いです。 エンジニアとの遭遇~序章1:課金編 最初にエンジニアの方々と接点を持ったのは、米国系インターネットサービス会社の日法人起ち上げでした。国のサービスを日で提供するにあたり、ローカライゼーションやQAのエンジニア達に囲まれる日々。 出社したら会議室から物音が...入ってみたら、エンジニア氏が寝袋で寝ていたなんて驚き現象も。 仕事上の主な接点は、

    エンジニアとの遭遇~バックオフィス編 - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2018/05/10
    弊社の経理部長から見えるエンジニアについて書いていただきました!
  • マーケティングとエンジニアとの関わりについて - astamuse Lab

    はじめまして。 アスタミューゼで事業開発・マーケティングを担当しているボーダー☆キングと申します。開発部長の並河さんより、当ブログの執筆という大役を頂きました。緊張しています(笑)。 参考)この人形が執筆者に廻ってきます…。(通称:白い悪魔) このブログはエンジニアとデザイナーのブログなので技術的なお話が多いと思うのですが、今回は趣向を変えて、企画からリリースまでのマーケティングとエンジニアの関わりや、ベンチャーならではの関わり方だなー、と思ったことについて記してみたいと思います。 1.簡単な略歴 その前に、私の経歴について触れておいた方が判りやすいですかね。 私はアスタミューゼが3社目の会社になります。 1社目:リクルート リクルートでは、WEB商品を中心に新規商品の策定などを行っていました。割とヒットしたのは「街の不動産屋さんでも扱える、簡単CMSツール」というコンセプトで企画・開発し

    マーケティングとエンジニアとの関わりについて - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2018/01/19
    懇親会で生まれたアイデアをプロトタイプで形にした機械学習案件の話を書いていただきました!
  • 2017年後半で受けたインタビュー2本 - 元RX-7乗りの適当な日々

    2017年後半で、会社関連で受けたインタビューは次の2でした。 FASTGROW 今回は、会社の事業というよりも、どちらかというとメンバーに焦点をあてた内容となっています。 会社にどういうメンバーが集まっていて、どこに向かって頑張っているかを簡潔にまとめていただきました。 世界のイノベーションを加速させる、多彩なキャリアのプロフェッショナル集団アスタミューゼ【連載 0→1創世記】| FastGrow 会社採用サイト&Wantedly 僭越ながら、自分の話をさせていただきました。なぜ今の会社を選んだか、など。 エンジニアインタビュー:並河祐貴「独自性があり、未来に対して重要なことやろうとしている、根幹の理念やビジョンの軸がブレない会社」 | アスタミューゼ株式会社 社員インタビュー・開発インフラ部長 並河祐貴 | アスタミューゼ株式会社 ※ 採用サイトに載せたものを Wantedly に転

    2017年後半で受けたインタビュー2本 - 元RX-7乗りの適当な日々
    rx7
    rx7 2018/01/08
    2017年を思い出しつつblogged.
  • 世界のイノベーションを加速させる、多彩なキャリアのプロフェッショナル集団アスタミューゼ【連載 0→1創世記】| FastGrow

    さて、目の前にはバラバラな服装の男性が3人。しっかりとスーツを着込む人、カジュアルにスーツを着る人、ほとんど普段着と変わらない服装の人。なるほどこれが幅広い分野から集結し柔軟な発想で取り組むイノベーションのあり方か、と妙に納得させられる。 社員の経歴も様々である。薬学、分子生物学、応用物理、金融工学などの専門家から大手IT企業出身、アパレル、元パチンコ店店長、元劇団員までそろっている。 科学技術の情報に特化した企業というイメージが先行するアスタミューゼだが、決して堅いイメージはなく、メンバーの多様性にまず驚かされた。 嶋﨑いろいろなキャリアの社員がいますが、全員何らかの分野のスペシャリストであることに間違いはありません。たとえば研究・技術データ分析を担うテクノロジーインテリジェンス部には薬学、分子生物学、応用物理など研究領域に応じた専門家がノウハウを活かしてますし、10年演劇をやって来た人

    世界のイノベーションを加速させる、多彩なキャリアのプロフェッショナル集団アスタミューゼ【連載 0→1創世記】| FastGrow
    rx7
    rx7 2017/12/11
    色々なバックグラウンドを持つ人たちが集まっている弊社ですが、割と人にフォーカスを絞って取材していただきました!ご笑納くださいませ。
  • アスタミューゼの開発組織と採用に関するQAアレコレ - astamuse Lab

    こんにちは。並河(@namikawa)です。 随分と冬の足音が近づいて来た今日この頃、すっかりラーメンがより美味しく感じる季節となってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今日はいつもとは趣向を変えて、開発組織の話をしようかと思います。 弊社では、優秀なエンジニアやデザイナーを絶賛大募集しているのですが、今年くらいから、私自身が格的にエンジニア採用に携わるようになりました。このエントリでは、弊社での採用・選考(面接、面談)をどうやっているかと、その場でよく質問されることに対するQA集をまとめてみようかと思います。 弊社での業務に少しでも興味をお持ちの方に、弊社がどのような開発組織で、エンジニアがどのような働き方をしているのかのイメージ形成に役立てていただければと思います。 ちなみに募集職種や要項などは、以下の採用サイトに記載しておりますので、その補足エントリ、くらいで見て

    アスタミューゼの開発組織と採用に関するQAアレコレ - astamuse Lab
    rx7
    rx7 2017/11/15
    会社のブログ書きました。弊社の採用とか働き方とか雰囲気とか伝わると嬉しいです。