Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

emacsに関するrx7のブックマーク (16)

  • 大文字小文字を同一視して補完したい!! - (ひ)メモ

    キャメルケースなファイル、ディレクトリに囲まれている人は、シェルやエディタのパス名補完時に大文字小文字を同一視すると捗ります。 とりあえずbashとemacsだけ。他は募集中です!! Shell bash .inputrc に set completion-ignore-case on zsh zstyle ':completion:*' matcher-list 'm:{a-zA-Z}={A-Za-z}' Editor emacs (setq completion-ignore-case t)

    大文字小文字を同一視して補完したい!! - (ひ)メモ
    rx7
    rx7 2013/03/05
  • Emacs 22 vs. 23

    [ホーム]-> [emacs]-> [22to23] Emacs 22 から 23 への移行の備忘録 2009/7/29 に 23.1 がリリースされた。以下の内容は、主にそのしばらく前の pretest の emacs 23.0.94 以降を試したときの状況。 Emacs 23 に附属の NEWS をざっと見る。 最大の違いはフォントの指定で、Emacs 23 からは TrueType フォントをアンチエイリアスをかけて使用することができ、その指定の仕方もとても簡単になった。これにより見た目が随分と改善された。また UNICODE の扱いもずっと良くなっている。 フォント フォントの指定 .Xresources には Emacs.geometry: 80x50-34+10 Emacs*FontBackend: xft Emacs*font: Inconsolata\-dz-9 のように書

    rx7
    rx7 2009/07/20
  • Emacs Lisp Tips

    私の .emacs で設定している項目 Last Updated at $Date: 2005/12/04 03:36:05 $. このページの内容は,Emacs-21.3 で動作確認しています. version によっては変数名や関数名の変更などにより動作しないことが有り得ますので, ご注意下さい.バグレポートや感想などは tsuchiya@namazu.org までお願いします. 日語環境の設定 改行キーでオートインデントさせる BS キーを有効にする マシン毎に設定を切り替える ファイルの拡張子によってメジャーモードを切り替える スクリプトを編集するメジャーモードの設定 スクリプトを保存する時,自動的に chmod +x を行なうようにする 強調表示付き動的略称展開 概略表示付き yank-pop shell-command のコマンド入力に補完が効くようにする shell-mod

  • Emacsにフォルダブラウザ機能を持たせる·Emacs Nav MOONGIFT

    Emacsには元々diredと呼ばれるファイルブラウザが付属している。これは便利ではあるが、同じディレクトリにある複数のファイルを一気に編集したいといった場合、多少面倒な操作が必要だった。とは言え、エクスプローラやFinderなどからドロップするのはさらに面倒くさい。 Emacsにファイルブラウザをつける IDEなどであればツリー形式のフォルダブラウザが別途用意されており、そこからファイルを開けるようになっている。同じ仕組みをEmacsにつけるのがnavだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはEmacs nav、Emacsにファイルブラウザを付けるLispプログラムだ。 正直試すまではナンセンスだと思っていた。硬派なEmacsにそんなものは不要だと。しかし、これがやってみるととても便利だと言うことに気づいた。MacBookの場合、画面の横幅が広いので、多少スペースが使われても大して

    Emacsにフォルダブラウザ機能を持たせる·Emacs Nav MOONGIFT
    rx7
    rx7 2009/03/22
  • これから使い始めたい人のためのEmacs講座 全1回 - Kentaro Kuribayashi's blog

    よくある話ですが、コマンド一覧とかを表にして憶えようとしたって、絶対に無理です。そんなの、異常の記憶力の持ち主しか憶えられません。まずは、理屈はなんでもいいからとにかく30分でいいので集中できる時間を取って、以下のコマンドを実行し、チュートリアルをひと通りやってみるのが一番の近道です。 M-x help-with-tutorialその後「Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。」などを読むといいと思います。

    これから使い始めたい人のためのEmacs講座 全1回 - Kentaro Kuribayashi's blog
    rx7
    rx7 2009/01/22
  • KOSHIGOE学習帳 - [Ruby] emacs-rails

    emacs-rails の機能メモ。 README のサマリを手がかりに、機能を調べてメモしていきます。 rubyforge.org (Subversion) svn co svn://rubyforge.org/var/svn/emacs-rails/trunk emacs-rails GitHub git clone git://github.com/tomtt/emacs-rails.git rails-minor-mode-prefix-key Railsマイナーモード用のプレフィックスキーとして、デフォルトで"C-c"が割り当てられている。 コード中で、rails-key "..."の様なキーバインディングがなされていたなら、このプレフィックスキーを使う事になる。

  • Emacs を使って,文章を書く - Linux による Web プログラミング入門

    Chapter 3 Emacs を使って,文章を書く 目次 目標 テキストエディタ(Emacs)の使い方を知る 英語や日語で文章を書いて,ファイルに保存する 3.1 テキストエディタについて テキストファイル(文字だけからなるファイル,文書ファイル)は, これまでやってきたように cat コマンドの出力をファイルにリダイレクトして作成できます. でもこの方法では,一旦作成したテキストファイルを修正したり,変更したりすることができません.そこで,普通テキストファイルの作成には, そういう編集機能を持った テキストエディタと呼ばれるアプリケーションソフトウェアを使います. これはワードプロセッサみたいなものですが, ワードプロセッサには文書のレイアウトや印刷の機能が備えられているのに対して, テキストエディタは文書の編集に使う機能が充実しています. Unix や Linux には,結構いろん

    rx7
    rx7 2008/09/29
  • Software Design 2008年2月号「Emacsマスターへの道」の原稿を公開 — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

    rx7
    rx7 2008/07/26
  • ウノウラボ Unoh Labs: 続・Emacsを自分で拡張するためのTips

    今年の春頃からトリプルディスプレイで仕事しているbokkoです。なんだか同僚の視線が気になりますが、あえて空気を読まないことにしています。 前に「EmacsLispを自分で拡張する際のTips」という記事を書きましたが、今回はその続きです。 EmacsLispは難しい? EmacsLisp(以下、elisp)は難しいという意見をたまに耳にしますが、elisp自体はそれほど難しいものではありません。ただ、関数名がバラバラでややこしかったり、マニュアルが巨大でどこを見ていいのかわからず、目的のことをするための関数が見つからない、といったようにユーザが難しいと感じるのはelispという言語そのものではなく、環境(OS、ウインドウ、バッファなど)とのインタフェースにあるため、結果的にEmacsLispは難しいと感じてしまうことが多いようです。 実際、elispでプログラミングしていて感じるのはウ

    rx7
    rx7 2008/07/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rx7
    rx7 2008/06/13
  • Emacs の vc-annotate - naoyaのはてなダイアリー

    もしかしたら常識なのかもしれませんが、Emacs の vc-annotate がとても良いです。vc-annotate は vc (version control, バージョン管理システムのフロントエンドEmacs から直接 svn {diff, commit, revert} することができる) に含まれる機能の一部です。vc-annotate を使うと、バージョン管理システム、例えば Subversion に保存された過去の履歴を気になったときにとても容易に調べることができます。 ソースを開いて M-x vc-annotate (C-x v g) すると (そのファイルがバージョン管理化に置かれて居れば) vc-annotate-mode になります。例えば Subversion で管理されている plagger の Plagger::Plugin::CustomFeed::Debu

    Emacs の vc-annotate - naoyaのはてなダイアリー
  • auto-save-buffers-enhanced更新 - Kentaro Kuribayashi's blog

    /lang/elisp/auto-save-buffers-enhanced/auto-save-buffers-enhanced.el - CodeRepos::Share - Trac http://svn.coderepos.org/share/lang/elisp/auto-save-buffers-enhanced/auto-save-buffers-enhanced.el auto-save-buffers-enhancedなんてのを、以前作ったりしました。名前から察せられる通り、「Emacsでファイルの自動保存 (auto-save-buffers)」の機能拡張版というか、なんというか、まぁそんな感じのものです。具体的には、以下の機能を追加しています。 監視/無視対象ファイルの正規表現を複数指定できる cvs, svn, svk, gitといったヴァージョン管理システムの管理

    auto-save-buffers-enhanced更新 - Kentaro Kuribayashi's blog
    rx7
    rx7 2008/02/25
  • 自作のEmacsチートシートを公開してみる - UNIX的なアレ

    Emacsって使うほどいろいろな機能に気がついていきますが、わりと基的な機能も忘れがちだったりします。(自分だけでしょうか・・・) そんなときにWebを探すのも面倒なので、よく使うコマンドはまとめて手元においてあるのですが、どうせならとおもってまとめてみたので公開します。 ダウンロードはコチラから。 ※PDF形式で公開していますが、元ファイルはxlsの形式です。要望があれば別途公開します。 もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。 自分自身のためにもどんどんと修正していきたいと思っていますので、気になる点がありましたらご指摘お願いいたします。 参考にさせてもらったサイト Emacs クイックリファレンス Emacs操作キー一覧

    自作のEmacsチートシートを公開してみる - UNIX的なアレ
    rx7
    rx7 2008/02/13
  • Kodama's tips page

    Kodama's home 適宜, 加筆/修正しています. PowerShell, LaTeX/latex2html, Ruby, プログラミング, Linux での調べ方, Linux/UNIX, いろいろごっちゃ, このページの利用について 最近の文書 PowerShell の概要 PowerShell の文法 CSV の PowerShell への読み込み メールサーバ管理/サイト管理の調査 .forward で簡易着信通知 LaTeX で増減表に用いる曲った矢印 "the quick brown fox..." って何よ? 文字の出現頻度を調べる. LaTeX 文書の編集に emacs のアウトライン モード を使う LaTeX で作成する PDFフォント埋め込み LaTeX \section などで箇条書きのように字下げする方法 Linux ディスクキャッシュの開放 Linu

  • ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)

    春は出会いと別れの季節。入学や就職で、新しい生活を始める人も多いだろう。それを機にPC環境もそろそろ大人への階段を上ってもいいかもしれない。ここでは、はてなという企業でプログラマーとして働くあの人の開発環境を紹介することで、プロが好む作業環境を考える。 わたしははてなという企業でプログラマーとして働いています。はてなは、ブログやソーシャルブックマークなどWeb上のサービスを提供する会社ですが、それらのほとんどはPerlで書かれており、LinuxやApache、MySQLをはじめとするオープンソースソフトウェアの上で動作しています。そんな理由から、開発環境も自然とオープンソースのツールを使うことになります。今回から2回に分けて、そんなわたしの開発環境を簡単に紹介させていただきたいと思います。 ノートPC1台で開発する 題のツール類の話に入る前に、開発に使っているハードウェアの話を先にしてお

    ITmedia エンタープライズ:あるWebプログラマーの作業環境――豪傑の三種の神器【前編】 (1/2)
  • Subversion メモ

    概念と特徴 リポジトリ Subversion は共有情報の一元管理システムであり、情報はリポジトリに格納される。 リポジトリは情報をファイルシステムツリー(一般的なファイルとディレクトリの階層構造)の形で保持する。 Subversion ではリポジトリの場所は URL によって表現される。 リポジトリにアクセスするための URL には以下のようなものがある。 file:/// リポジトリへの直接アクセス (ローカルディスク上) http:// Apacheサーバ への WebDAV プロトコル経由でのアクセス https:// http:// と同じだが、SSL による暗号化 svn:// svnserve サーバに対する独自 TCP/IP プロトコル経由でのアクセス svn+ssh:// svn:// と同じだが、SSH トンネルを利用する ほとんどの場合、Subversion の

  • 1