なっぱ @rainbow10_66 ドコモのCMでカエラちゃんがカラーコート来て歌ってるやつ。今あの歌で阿部サダヲさんが屋根で踊ってるの見た!サダヲさん…おもしろい(笑) 2010-12-09 08:23:54
ソフトバンクモバイルは午前9時半から発表会を開き、計22機種を発表。Android端末の来春発売計画というサプライズがあったものの(ソフトバンク、Android携帯を来春発売)、目玉はケータイWi-Fi。「経営としてWi-Fiに取り組むエポックメイキングな日だ」「キーワードはWi-Fi」と孫社長はたびたびWi-Fiに言及した。 ケータイWi-Fiは、自宅の無線LANルータや公衆無線LANスポットを活用して最大54Mbpsのパケット通信が行えるサービス。公式サイトや大容量データ(最大100Mバイト)のダウンロード、PCサイトブラウザでのサイト閲覧が快適に行えるとしている。無線LANスポット「ソフトバンクWi-Fiスポット」も無料で利用でき、当面はソフトバンクテレコムの「BBモバイルポイント」エリア約4000カ所と共通だが、今後数万カ所に拡大していく計画だ。 利用には11月下旬から順次発売する
UPDATE NTTドコモは11月10日、2009年冬モデル、2010年春モデル全19機種と、フォトフレーム1機種を発表した。11月より順次販売を開始する。 エンターテインメント機能を強化したdocomo PRIME seriesでは、ディスプレイとキー部分が離れるセパレートスタイルの富士通製「F-04B」、1220万画素カメラを搭載した防水・防塵ケータイ「F-01B」など5機種が登場。F-04Bは、CEATEC JAPAN 2008で公開された「セパレートケータイ」の進化形にあたる。当時は2つ折り端末のディスプレイとキー部分をマグネットで付けていたが、今回はスライド型端末で、ディスプレイとキー部分は部品がかみ合うことでつながっている。 スマートフォンとしては、docomo PRO seriesにおいてWindows Mobile 6.5搭載のサムスン電子製「SC-01B」と、QWERTY
そもそもこのサービスにとってCAPTCHAが何の意味をなすのか疑問*1だが、それはともかく、この部分のHTMLソースを見ると、画像のURLに答えが書かれている。(図2の「gifcat/call.php?SID=948545」) これでは何の意味もない。 これの目的がもし、他サイトからのリンクで検索させられる事態を防ぐためであるなら、画像なんか表示せず、直接INPUTフィールドに値を埋め込むようにしておけばいい話だ。*2 <input name="attestationkey" value="948545" type="hidden"> ちなみに、図2で示される画像のURLに直接アクセスしてみると、図3のように、リロードする毎に(同じ番号の)違う画像が現れる。何回か繰り返してみると、1つの数字あたり4種ほどの画像が用意されているだけだとわかる。 背景のノイズのようなものも、動的に生成されてい
docomo PRO series(ドコモプロシリーズ) HT-03Aで使うことができるアプリケーションをご紹介するページです。Androidマーケット(TM)で話題のアプリケーションを、カテゴリ別にご確認いただけます。アプリケーションご利用上の注意 ※本サイトでご紹介している各アプリケーションは、ドコモが提供するものではありません。 ※アプリケーションのダウンロードには、別途パケット通信料がかかります。 ※アプリケーションの動作内容、使用目的への適合性、信頼性などはお客様の責任でご確認ください。 ※お客様がインストールを行うアプリケーションによっては、お客様の携帯電話の動作が不安定になったり、お客様の位置情報や携帯電話に登録された個人情報などが、インターネットを経由して外部に発信され不正に利用される可能性があります。このため、ご利用されるアプリケーションなどの提供元および動作の状況につい
トンデモないケータイが韓国から!? これまで紹介してきた中国のトンデモケータイたちは、コストや品質や使い勝手などを考えずに「こんなケータイがあれば面白いかも」というアイディアだけで生まれてきたものが多い。しかも世界の工場となった中国にはケータイパーツメーカーが山のように存在しており、アイディアを製品化するのも簡単だ。トンデモケータイの本場が中国なのは「ケータイなんて誰でもすぐに作れちゃう」からでもあるわけだ。 ところが「簡単につくっちゃおう」をそのまま他の国で実践した怪しいケータイが存在するのだ!しかもかなり安易、いや常人では考えられないような発想を製品化してしまったってんだから侮れないぞ。筆者もこのケータイの広告を初めて見たときは意味が理解できなかった。いや理解するほうが無理ってものだ。だって「すっごくヘン」なんだもん(笑)。 ということでご紹介するのはWND Telecomの「Wind
やっちゃいましたね、docomoの役員さん。 「iモードは"黒船"が追いつけない領域に進化している」 http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0907/17/news068.html 合計4ページに渡ってiモード擁護の自説を述べていますが、iPodが出て勢いを増していった時のソニーを見ているようです。インタビュアーが神尾という人なんですが、この人は比較的iPhoneに対して肯定的な記事を書く人で、読むとそれはそれはdocomoやiモードに気を遣って質問しているのが、笑えます。 すっごい思い違いをしてると思うのが、iモードは情報をプッシュで地域密着型パーソナライズしていくから大丈夫だみたいな意見ですが、ビジネスの競争をしていく上で、大会社が戦う相手との戦場をこれほど間違えている例を見たことがありません。 ソニーのiPodの時はまだ戦う土台は同じ
ドコモがケータイ送金サービスを開始、携帯電話番号での送金も可能に Tweet 2009/7/2 木曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | 1 Comment » kanbeさんからのタレコミです。 (いつも情報提供ありがとうございます) ドコモがみずほ銀行と協力してケータイ送金サービスを開始するとのことです。 なんと携帯電話番号で送金することも可能になるようです。 → NTTdocomo 報道発表資料 「ドコモ ケータイ送金」の提供開始について [nttdocomo.co.jp] → ケータイWatch 携帯電話番号で送金できる「ドコモ ケータイ送金」 [k-tai.impress.co.jp] → ITPro NTTドコモが携帯電話間での送金サービスを開始 [itpro.nikkeibp.co.jp] 「ドコモ ケータイ送金」は、新たな口座開設や事前登録とい
お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモ(以下ドコモ)は、ケータイするGoogleTM「docomo PRO seriesTM HT-03A」を、2009年7月10日(金曜)に発売いたします。 【主な特長】 ケータイするGoogleTM Googleモバイルサービスがこの1台に GoogleTM 検索、Google マップTM、GmailTM、YouTubeTMといったGoogleのサービスがこの1台でカンタン便利に利用可能。 Gmailを自動で受信。 PicasaTMへの画像アップロードやYouTubeへのビデオ共有も可能。友達や家族と、想い出の写真や映像を共有できる。 地磁気センサーを搭載し、自分の向いている向きに合わせて上下左右360度映像
Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど タイトルは釣りです。日本初のAndroid携帯「HT-03A」にあまりにネーミングセンス(色気)がないので、「エッチなアンドロイド」というアオリを提唱しています(笑) それはさておき、Android普及を図るためにドコモとGoogleが何をすべきなのか、ちょっと考えてみました。 ・ニックネームを決める これは大事ですね。「エッチティーゼロサンエー」。覚えられますか? 早急に決めないと、「エッチなアンドロイド、名前は思い出せない〜」とかになっちゃいますよ? ・アプリストアのラインアップを公開する はい。これも急務。いまのところ、USのAndroid Marketを見るしかない状態。 いくらフリーダムなAndroid Marketとはいっても、GameBoyエミュレータを堂々と出しているよ
スパイスラボ神部です。 日本の携帯ガラパゴスの話はいろいろとあります。やれ、iPhone が黒船のような感じでモバイル市場を持って行かれているとか、いや、別に課金プラットフォームではもともと先を行っていて今後も大丈夫、とか、いろいろな見方があるようです。 しかしいつかは国内三キャリア(+ウィルコム)が仕様を統一して、日本のモバイル開発もPCサイト並みにコストが下がればいいなぁ・・・そして iPhone と競合していけるような土俵作りが、なんて妄想をしたことがある方々も多いと思います。 そんななか、今日は直接お会いした人から、既に公開されている話としてモバイル携帯プラットフォームのオープン化が進んでいるという話を聞きました。なので簡単にそれらについて調べてみたいと思います。 -通信プラットフォーム研究会が好きだ! - Favorites! カギを握るのは「通信プラットフォーム研究会」 どうや
2009年2月22日、iモードは誕生10周年を迎えた。何はともあれ、この素晴らしいケータイサービスを成功させ、社会に定着させた功績を大いに称えたい。iモードなどのモバイルインターネットの普及は、私たちの生活の利便性を大きく変えた。そしてこのビジネスモデルは世界に広がりを見せ、今や世界中で日常的にモバイルインターネットが活用されるに至っている。その中でも、やはりわが国のコンテンツサービスは世界の最先端を行くものであるに違いないし、今後も日本の優秀なコンテンツサービスが、ますます世界に飛躍していくことを大いに期待したいものだ。 本稿ではiモード黎明期の「懐かしい端末」を独断でピックアップしながら、iモードの功績を振り返りたい。 iモードサービス開始時に投入されたのが、ご存知F501i(富士通製)だ。501iシリーズは、F501iに続いてN501i、P501iが追うように販売されたが、やはり「i
NTTドコモは、NEC製のFOMA端末「N-01A」を21日から発売する。 「N-01A」は、タッチパネル操作の「タッチスタイル」、横画面操作の「シェアスタイル」、スライド式携帯電話を開いた時のようなストレート形状で利用できる「コミュニケーションスタイル」の3つのスタイルで利用できるFOMA端末。スライド式携帯電話のようにディスプレイが露出しており、そこからサイクロイド機構のように90度回転させると「シェアスタイル」になり、さらに回転ささえると「コミュニケーションスタイル」になる。 端末は下り最大7.2MbpsのHSDPA方式に対応し、国際ローミングも利用できる。5.2メガカメラを搭載し、3.2インチ、480×854ドットのワイドVGA液晶ディスプレイを装備する。連続待受時間は約570時間(GSMは290時間)、連続通話時間は約200分(GSMは約220分)、連続テレビ電話時間は約90分。
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く