Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Reactに関するs_ryuukiのブックマーク (138)

  • Reduxのreselectとは - Qiita

    Reduxにおけるreducer分割とcombineReducersについて - Qiita こちらの記事を読んで、私も(Redux は勉強し始めたばかりだけど)似たような感想を持っていて 最後のコメントに書かれていた reselect というライブラリが気になったので、調べてみました。 取り急ぎ、こちらの公式ドキュメントおよび YouTube にあった動画を見ておおざっぱに理解したつもりでいるので、自分なりに整理してみます。 (公式ドキュメント) Computing Derived Data | Redux (動画) [React/Redux] Logicless Components with Reselect - YouTube 解決したい課題 ドキュメントに書いてあったのと同じく、Redux の basics チュートリアル を例に考えてみる。 このチュートリアルを通して作成したの

    Reduxのreselectとは - Qiita
  • 最小のReact+Redux - Qiita

    多分これが一番小さいと思います。 前置き この記事はReactチュートリアルを終え、そのままReduxに入門した初心者が書いています。 もし間違っていることがあれば教えていただけると幸いです。 普通にチュートリアル見て分かる人は見る必要ないと思います。 試した環境 OS:CentOS release 6.7 (Final) Node.jsバージョン:v6.1.0 Reduxわからん Reactチュートリアルを終え、jQueryやVanillaから仮想DOMに置き換えるとなんかすごいわかりやすい!感動!となっていたところ、なにやらReduxなるものがあるということを耳にする。 データの流れを一方向にする?確かにわかりやすそうだ!早速やってみよう!と公式やQiita等で検索して写経してみたものの、Action, Reducer, container等のよくわからない単語ばっかりでさっぱりでした

    最小のReact+Redux - Qiita
  • Golang GinでReact.jsのサーバサイドレンダリングを試してみた - Qiita

    はじめに 以前書いたGolangのGin/bindataでシングルバイナリを試してみた(+React)の続きです。今回はReactのサーバサイドレンダリングを追加で試してみました。なお、Golangで使えるJavaScriptエンジンはいくつかありますが、今回はgo-duktapeを使っています。サイトにベンチマークが記載されておりそこそこ速そうです。また、go-duktapeの作者の方がgo-starter-kitというEcho + Reactのサーバサイドレンダリングのサンプルを作ってくれているため、こちらを参考にしてGin向けに作ってみました。 作ったもの https://github.com/wadahiro/gin-react-boilerplate/tree/server-side-rendering にあります。 ディレクトリ構成 前回とほぼ同じです。前回から変更した、ポイン

    Golang GinでReact.jsのサーバサイドレンダリングを試してみた - Qiita
  • React Native用の統合開発環境「Deco IDE」、オープンソースで公開

    React」は、2013年にFacebookがオープンソースとして公開したJavaScriptフレームワーク。仮想DOMなどの手法を用いてユーザーインターフェイスの開発を効率的に行えるのが特長です。 そのReactと同じ書き方のJavaScriptでiOSやAndroidに対応したモバイルアプリケーションを開発できるのが「React Native」です。 「Deco IDE」は、React Native用の統合開発環境としてDeco Softwareが開発したもの。オープンソースとして公開されました。 DecoはMac OS X用のソフトウェア(Xcodeのインストールが必要)。iOSシミュレータを内蔵し、iPhone 6s/6s Plus、iPad Pro、iPad Airなどでの見え方を確認できます。 Deco Componentsと呼ばれるコンポーネントをプログラムの中に組み込むこ

    React Native用の統合開発環境「Deco IDE」、オープンソースで公開
  • [翻訳] Airbnb React/JSX Style Guide - Qiita

    この翻訳について Airbnb React/JSX Style Guideの和訳です。 間違っていたり分かりにくい箇所があれば、ご指摘いただけると幸いです。 Airbnb React/JSX スタイルガイド このスタイルガイドは現在一般的に使用されている標準に基いていますが、場合によってはいくつかの慣例(async/awaitやstatic class fields)が含まれていたり禁止されていたりします。現在、このガイドにはステージ3より前のものは含まれておらず非推奨です。 目次 基的なルール クラス vs React.createClass vs ステートレス ミックスイン 命名規則 宣言 アラインメント 引用符 空白 引数 参照 括弧 タグ メソッド 順序 isMounted 基的なルール Reactコンポーネントは1ファイルに1つだけにしてください。 ただし、1ファイルに複数の

    [翻訳] Airbnb React/JSX Style Guide - Qiita
  • フロントエンドエンジニアが思うReact Native - console.lealog();

    いまさら感はなきにしも。 Xcode7からお布施なしで実機インストールができるようになったので、これはもしやワンチャンあるかと思って調べたことのメモです。 そもそもなにこれ React Native | A framework for building native apps using React ひとことで言うと、Reactでコード書けばiOSとかAndroidのアプリが作れるぜ!ってやつ。 ただそれなら「jsしか書けない我々でも、いろんなアプリが楽々作れちゃう」かと思いきや、それはちょっとダウトです。 できること・できないこと iOSのタブとかリストとか標準UIを、Reactのコンポーネント感覚で使えるのでそのへんはまぁできる。 みんな大好きToDoAppくらいなら楽勝で作れてそのあたりはいい感じ。 ただアプリにしたい最大の理由って、「端末のネイティブ機能を使いたいから」なはず。 そ

    フロントエンドエンジニアが思うReact Native - console.lealog();
  • React Nativeアプリを別のMacで動かそうとしてハマった メモ - yuumi3のお仕事日記

    あるセミナー向けに作った、React Nativeアプリを別のMacで git clone して実行しようとしたら 下の画像のエラーが出て解決まで時間がかったのでメモしておきます。 React Native 開発環境の構築 React NativeのGetting Startedにある手順で $ npm install -g react-native-cli $ brew install watchman $ brew install flow インストールされた react-nativeコマンドでプロジェクトを作成 $ react-native init react_native ボタンやTabBarのアイコンが使いたかったので、以下をインストール。 react-native-vector-icons をプロジェクトに設定するにのrnpm (React Native Package Ma

    React Nativeアプリを別のMacで動かそうとしてハマった メモ - yuumi3のお仕事日記
  • 最新版で学ぶwebpack 4入門 – JavaScript開発で人気のバンドルツール - ICS MEDIA

    webpack(ウェブパック)とはJSファイルをまとめる高機能なモジュールバンドラー。まとめることでウェブページのHTTPリクエストの数を減らしたり、高度なウェブアプリケーションの開発に役立ちます。 連載ではTypeScriptやBabelなどのES2015+の環境構築、ReactなどのJSライブラリの設定方法を網羅。サンプルファイルで詳しく解説します。 webpackの入門記事は他のサイトにもありますが、対象バージョンが古くて使えなかったりします。検索結果の上位の野良記事を参照にしたら古いバージョンの内容ばかり。解説記事通りにやったのにうまく動かない・・・なんて困った方も多いのではないでしょうか。記事は常に最新版に対応させているので、安心して読み進めてください。 ※記事では2023年3月現在のwebpack 5(2020年10月リリース)以上で解説しています。 記事で解説しているこ

    最新版で学ぶwebpack 4入門 – JavaScript開発で人気のバンドルツール - ICS MEDIA
  • りだっくすさが(redux-saga)に入門する - wadackel.me

    Web アプリを構築したくて久し振りに React を触ってみると、前に少し触っていたのにすっかり忘れてしまっていました。圧倒的に記憶力が低いので、継続的に触っていないと中々覚えられません…。 今だと Angular2 がグイグイ来てたりしてますが、それよりも一度触ったことのある React+Redux を使った方が学習コストを抑えられるな、という訳で再度勉強中です。 改めて色々と調べていると、redux-sagaという Redux の Middleware が非同期処理を書きやすく出来るぞ!との事だったので、まずはシンプルなカウンターサンプルの実装をして感じを掴んでいきたいと思います。 最後の 参考 にもあげていますが、そもそも redux-saga とは一体何者なんだ?というところにおいて、以下の記事が大変参考になりました。 redux-saga で非同期処理と戦う - Qiita ま

    りだっくすさが(redux-saga)に入門する - wadackel.me
  • Reactの考え方 | React 0.13 日本語リファレンス | js STUDIO

    これは、元はReactの公式ブログへ投稿されたものです。 個人的な見解になりますが、ReactJavaScriptを使用した大規模で高速なWebアプリケーションを開発する、 最も優れた方法であると考えています。 これは、FacebookとInstagramにおいて、我々にとって良い結果をもたらしてくれています。 Reactの優れた点の1つに、アプリケーションの構築を、どのように考えさせるかという事が挙げられます。 このページでは、Reactを使用した検索可能な商品データのテーブルを構築する過程を通して、学んでいきます。 まずは、モック作りから ステップ1: UIをコンポーネント階層に分割 ステップ2: Reactの静的版の構築 ステップ3: UIステートの必要最小限構成 ステップ4: ステートを使用するべき場所の特定 ステップ5: 別(逆)データフローの追加 最後に まずは、モック作りか

  • すべてのReact.js初心者が知っておくべき9つのポイント - Qiita

    9 things every React.js beginner should knowを意訳しました。 誤りやより良い表現などがあればご指摘頂けると助かります。 私は約6ヶ月間React.jsを使用してきました。それほど長い歴史ではありませんが、あなたがひげの長老として扱われるようなJavaScriptフレームワークの目まぐるしい世界の大きな枠組みの中で、私は最近、React初学者のTipsで少数の人々を支援してきましたので、ここでより多くの人々にその内容を共有するのが良いアイデアであると思いました。これらは全て私が始めた時に知っておきたかったことか、もしくはReactを習得するために当に役立ったもののいずれかです。 あなたが絶対的な基を知っていると想定して話を進めますが、もしコンポーネント、propsやstateなどの言葉に馴染みがなければ、公式の入門やチュートリアルページを読むと

    すべてのReact.js初心者が知っておくべき9つのポイント - Qiita
  • new FirebaseとReact NativeでiOS, Android向けチャットを5分で作る - Qiita

    Firebaseが新しくなりましたね! せっかくなのでFirebaseの強みを活かして、リアルタイムなチャットアプリを作成してみましょう!React Nativeを活用して、iOS版とAndroid版を同時に作ります! 素早く(気持ち的に5分くらい)作ることを目標にするので実用性は無視します(/・ω・)/ 1. Firebaseプロジェクトを作る。 新しくなったコンソール画面から新プロジェクトを作ります。適当な名前をつけて下さい。 https://console.firebase.google.com/ 2. Databaseセキュリティを変更する。 さて、作成後はプロジェクトの詳細画面に飛ばされてたと思います。 次にDatabaseセキュリティを設定します。 Firebaseはエンドポイントさえ指定すればマルチプラットフォームで使えてしまいます。 その代わりセキュリティルールを指定し

    new FirebaseとReact NativeでiOS, Android向けチャットを5分で作る - Qiita
  • React初学者のためのガイド - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? React初学者のためのガイドを和訳しました。 意訳が含まれるため、誤りやより良い表現などがあればご指摘頂けると助かります。 原文:https://github.com/petehunt/react-howto React初学者のためのガイド あなたがReact(もしくは一般的なフロントエンド)の初学者である場合、Reactのエコシステムがわかりにくいものに感じられるかもしれません。これにはいくつかの理由があります。 React歴史的にアーリーアダプターや専門家を対象としてきました Facebookは実際に使用しているもののみをオープ

    React初学者のためのガイド - Qiita
  • React + Reduxでテック系Podcastをピックアップして聴けるwebサービス、pickfmを作った - 理科メロンパン

    https://pickfm.net pickfmとは テック系Podcastにでてくる話題を可視化し、好きな箇所をピックアップして聴けるwebサービスです。 下の画像はwada.fm Episode 52の話題を表示した様子です。このように、タイムライン状に表示された話題から聴きたい箇所をピックアップして再生することができます。 これをどう実現しているかというと、ディープラーニングを用いて音声認識をしてうんぬんとかそんなことは1ミリもありません。 Podcastを聞きながら内容をふせんに書き出す それをスプレッドシートに起こす スプレッドシートをcsvにエクスポートする csvをスクリプトでElasticSearchに投入 このように非常にローテクな残念仕様となっております。 作った動機 「あの話、また聴きたいな」と思っても探しだすのが困難で、あっちこっちと這いずり回らないといけないのを

    React + Reduxでテック系Podcastをピックアップして聴けるwebサービス、pickfmを作った - 理科メロンパン
  • Visual Studio CodeでTypeScript JSXをコンパイルしたい - かずきのBlog@hatena

    高機能エディタVisual Studio Codeをちょろっと試してみました。 まずは、reactのコードがコンパイルできるようになるところまでを目指してやってみます。 作業フォルダの作成 VS Codeはプロジェクトファイルとかいう概念がなさそうでフォルダを開くところから始まります。 なので、適当な場所で以下のコマンドをうってフォルダを作りました。 mkdir vscodeedu npm init 作成したフォルダに移動してnpm initを打ち込んで適当にEnterを押してpackage.jsonを作ります。 必要なモジュールのインストール とりあえずreactに必要な以下のモジュールをインストールします。 npm install react react-dom --save 型定義のインストール srcフォルダ以下にTypeScriptを書こうと思うので以下のようなコマンドで、型定義

    Visual Studio CodeでTypeScript JSXをコンパイルしたい - かずきのBlog@hatena
  • React + Redux + TypeScript でWebアプリを作った感想・勉強法と Angular との比較 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 作ったもの 成果物は Alcatraz を便利に検索する Alcatraz Search という web アプリを開発しました を参照ください。 ソースコードは starhoshi/AlcatrazSearch にあり、 GitHub Pages で公開 されています。 今回作るためにした勉強や開発の感想、 ReactAngular の比較などをつらつら書いていきます。 多少なりともフロントの心得がある人向けで、あまり説明的ではない内容です。 フロントエンド開発経験 2015年7月くらいから業務で Angular, TypeScr

    React + Redux + TypeScript でWebアプリを作った感想・勉強法と Angular との比較 - Qiita
  • Reactに入門 - blue_field

    流行に乗っかって、Reactを学び始めている。 A JavaScript library for building user interfaces | React といってもまだほんの少し。 概念を分かりやすく説明してくれているスライドが最近いくつか出ているのでそれを読み、 公式のチュートリアル & Web+DB vol.86 のReact解説記事を見ながら写経したくらい。 WEB+DB PRESS Vol.86 作者:結城 洋志,沖元 謙治,足永 拓郎,林 健太郎,大竹 智也,内田 誠悟,伊藤 直也,中山 裕司,hiroki.o,泉水 翔吾,佐藤 太一,高橋 俊幸,西尾 泰和,舘野 祐一,中島 聡,橋 翔,はまちや2,竹原,麻植 泰輔技術評論社Amazon あと、一人React.js Advent Calendar 2014 - Qiitaをちょこちょこ見てる。 (分かりやすい記事を一

    Reactに入門 - blue_field
  • React Native for Web - React NativeのUIコンポーネントをWebで

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Reactを使ってWebアプリケーションを作っていたのに対して、その技術を使ってスマートフォンアプリを開発できるようにしたのがReact Nativeです。元々iOS向けでしたが、最近Androidにも対応しました。 そんなReact Nativeが先祖返りしたとも言えるのがReact Native for Webです。React Nativeの書き方でWebアプリケーションが作れます。 React Native for Webの使い方 React Native for Webを使ったデモアプリ。マルバツゲームです。 スクロールビュー。 レイアウト。 画像。 ボーダー。 React Native for WebはReact Nativeの書き方でWebアプリケーションが書けます。そ

    React Native for Web - React NativeのUIコンポーネントをWebで