Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

GTDに関するsaizou4のブックマーク (24)

  • iPhoneのAppigo TodoとWebのToodledoを併用してみる : 紙とノート

    Appigo TodoはToodledoと同期する事ができます。 ToodledoはTodoに入力した内容のバックアップでいてくれたら良いと思っていたのですが、ある日ログインしてみるとやぼったい印象のあったUIがすっきりしたものに変わっていました。 あれこれ触ってみたところとても使いやすそうでしたので、PCの前にいる時にはWebのToodledoをブラウザで、それ以外はiPhoneでTodoという使い方を探ってみることにしました。 Todoでは、「次に取る行動」を星マークであらわすパターンを使います。 TodoのタスクはToodledoではどう見える? まず、Todoに入力したタスクはToodledoにはどう格納されているのかを見てみます。 リスト Todoの「リスト」はToodledoでは「Folder」です。Todoの各リストに入っていたタスクは、Toodledoでは同じ名前のFold

    iPhoneのAppigo TodoとWebのToodledoを併用してみる : 紙とノート
  • 究極の時間管理ツール! “Toggl” はiPhoneとMacとWebで同期できる!!

    今日の日刊たちにも書いたが、以前から時間管理にはそれなりに気を遣ってきた。 でも、今まで僕は一度も時間管理のiPhoneアプリをこのブログで紹介したことがなかった。 何故か。 理由は簡単。これだっ!という決め手のあるアプリと出会えていなかったからだ。 その間何種類かの時間管理アプリを試しては捨て、試しては捨てしてきた。 そこで、これまでの僕の変遷を簡単に書いたあとで、今回出会えた素晴らしいアプリを紹介することにしよう。 aTimeLogger 1.7.9(¥350) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 現在の価格: ¥350(サイズ: 5.7 MB) 販売元: Sergei Zaplitny – Sergei Zaplitny リリース日: 2010/03/02 現在のバージョンの評価: (2件の評価) 全てのバージョンの評価: (350件の評価) What’s New Changes:

    究極の時間管理ツール! “Toggl” はiPhoneとMacとWebで同期できる!!
  • Toodledoの使い方 第22回 GTD的にToodledoを使う-レビュー&実行 | シゴタノ!

    先週は諸事情によりお休みを頂いてしまい申し訳ありませんでした。気を取り直してスタートしましょう、GTD的にToodledoを使うの最終回「レビュー&実行」編です。 GTDにおいては作業を実施する段階に於いては気になることが全て頭の中ではなくタスクリストに書き出されている必要があり、更にはその中で次にやることが明確になっている必要があります。この状態を作り出すために必要なフェーズが、今回紹介する「レビュー」です。 1. 概要と概念 2. 収集~整理の流れ 3. レビュー&実行←イマココ ■2つのレビュー 「概要と概念」編でも簡単に紹介しましたが、GTDには大きく分けて2つのレビューが存在します。ひとつは毎日タスクリストをメンテナンスする日次レビュー。そして、もう一つが週に一度の頻度で行うタスクの棚卸しである週次レビューです。それぞれにどういったことを行うかを見ていきましょう。 日次レビュー

  • Toodledoの使い方 第24回 モバイルアプリをGTD風に使う | シゴタノ!

    前回の佐々木さんの宣言通り・・・ 佐々木からお送りするToodledo連載は今回で最終回とさせていただきます。北さんからは、次の第24回と、第25回の総集編があります。全25回で、この連載は終了となります。 次回が総集編になりますので、今回の「モバイルアプリをGTD風に使う」を最後にToodledoの使い方連載は終了となります。 連載は次回で終わりですが、佐々木さんも私もタスク管理にToodledoを活用し続けますし、その中で見つけた新しい発見は適宜情報発信して参りますので、今後とも別のところでお付き合い頂ければ幸いです。 ということで・・最後びしっと締めていきましょう「モバイルアプリをGTD風に使う」スタートです! ■Toodledoをモバイルから使う Toodledoには公式の iPhoneアプリ/Androidアプリが用意されていますので、今回はiPhoneアプリについて紹介したいと

  • Toodledoの使い方全24回を総集編としてまとめて振り返ります | シゴタノ!

    「Toodledoの使い方」連載自体は前回で終了だったのですが、前回予告した通り今回は総集編をお送りいたします。 ■これまでの全24回分をざっと紹介 こう並べて見ると24回という回数を重ねて来たのだなと感慨深いものがありますね! Toodledoの使い方 第1回 Toodledoのなにがいいのか? Toodledoの使い方 第2回 Toodledoでできること Toodledoの使い方 第3回 Toodledoはデータベース Toodledoの使い方 第4回 必要な時に必要な分だけ取り出せる Toodledoの使い方 第5回 表のカスタマイズについて Toodledoの使い方 第6回 デジタルならではの入力方式をフル活用する Toodledoの使い方 第7回 タスクをFolderとContextで立体的に管理する Toodledoの使い方 第8回 リピート機能を使いこなす Toodledo

    Toodledoの使い方全24回を総集編としてまとめて振り返ります | シゴタノ!
  • GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった

    「あれをやらなきゃ」「これをすませなければ」と常に何かに追われているような感覚は、このストレス過多な現代社会に生きる人々特有の悩みではないでしょうか? プライベートやら仕事やらブログやら、彼女とのランデブーやら(脳内)でなかなかに忙しい毎日を送っている私@OZPA も、そういった悩みから解放されようということで、これまでにToodledoやらEgretlistやらを使用しておりました。 近頃はWunderlistと言うアプリを使ってTodo管理をしていたのですが、めんどくさがりな性分のためにリストの確認を怠り、更新を忘れたりしてEvernoteプレミアムアカウントを失ったりする始末。 Wunderlist参考:私が現在最も使っているiPhoneアプリ20選。2011年上半期ホーム画面まとめ!! 参考:油断してたらEvernoteのアカウントが無料版になってしまった話 で。 このままではいか

    GTDをやるなら特化したツールを使おう!OmniFocusを購入したら気持ち良かった
  • Toodledoの使い方 第19回 GTD的にToodledoを使うー収集~整理の流れ

    つい先日、でっかいタスクが終了しました。 もうすぐ発売の2冊目の著書『新時代のワークスタイル クラウド「超」活用術』の全作業が完了したため、親タスクである『iPhone仕事術執筆』というタスクについにチェックを入れることができました(はじめはiPhoneの予定でしたが気がつくとクラウドメインになっていました^^)。 要した期間は2月14日(1章の書き始めがこの辺だった)からなので、実に8ヶ月と16日。編集さんもよく許してくれた物だと当に申し訳なく思っている次第です・・。 流石に8ヶ月越しのタスクを完了させる時には少し手が震えましたが、なんだか憑きものが落ちたような晴れやかな気分です。 ということで、「GTD的にToodledoを使う」の2回目をスタートしたいと思います! 概要と概念 収集~整理の流れ←今ここ レビュー&実行 今回はGTDのワークフローにおける収集、処理、整理の流れを実

  • シゴタノ!ーToodledoの使い方 第9回 フィルタリング機能で不要なタスクを消しこむ

    前回は表の内容をカスタマイズする方法について取り上げました。 あなた好みの表を作ることができればToodledoでのタスク管理はかなり快適なものになりますが、今回紹介する「フィルタリング」機能を用いることでその快適度をさらに引き上げることができます。 今回はこのフィルタリング機能を完全図解してみたいと思います! 今取り組むべきタスクに集中する 個人的に、フィルタリングの機能で最も有用だと思うのがこれから紹介する「タスクの状態」によるフィルタリングです。このフィルタリングを駆使することで、不要なタスクを消し込み今集中すべきタスクに集中することが可能となります。 Recently Completed Tasks 最近完了したタスクを表示する設定項目です。チェックを入れることで最近完了したタスクを表示することができます。1日分のタスクリストを抽出したときなどに、完了したタスクが見えているほうが達

  • Toodledoを使って本格的にGTDを実践してみることにした - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 今回は、仕事やプライベートで実施しているGTD(Getting Things Done)の自分なりのまとめです。 いつでもどこでも入力、管理ができること GTDを実践するに辺り、まず最低限必要な環境作りを整えました。タスクを一箇所にまとめ、iPhonePCで入力・管理したいのでToodledoというサービスを使うことにしました。 以下、実際行っている方法をiPhonePCに分けて紹介してみます。尚、職場での利用も考慮し、ブラウザで使用できるWebサービスを中心に考えました。 iPhoneでは爆速アプリ「速Todo For Toodledo」でタスク入力 12.速Todo For Toodledo - iPhoneのアプリたち Toodledoにタスクを放りこむ「だけ」のアプリ。タスク一覧表示もできませんが、起動時間が早くサクサク動いてくれます。 アプリを起動したら、タスクを

    Toodledoを使って本格的にGTDを実践してみることにした - iPhoneとiMacと自分と...
  • Toodledoの使い方 第12回 タスクリストをToodledoに作らせる方法 | シゴタノ!

    2006年の4月20日に大橋悦夫さんが、「見える化」したら「見えなくする化」という記事を書いていらっしゃいます。 注意力をコントロールするために、必要ないメールは「見えなく」しましょうという趣旨です。 1.「今」必要のないメールは「見えなくする化」 2.「今」集中すべきメールは「見える化」 シゴタノ! —    「見える化」したら「見えなくする化」 表示・非表示を上手にコントロールできるかどうかは、タスク管理のキモです。Toodledoではそのための様々なやり方が用意されていますが、今回は「スマートフォルダ」つまり「保存された検索」の作り方を紹介しましょう。 「午前中のタスクリスト」はどう作る? 私は朝4時に起床しています。自分のその日の成功・不成功を決める1つの指標となるのが、お昼までに仕事の大半を終えられるかどうかです。 お昼というのは私にとってはすでに1日の半ばを過ぎていますから、心

  • 「リンク」を貼ることでメンドクサイことがだいぶラクになる | シゴタノ!

    ちょーめずらしく連続企画。前回書いたOmniFocusの話から続きな感じです。 OmniFocus for Mac 1.9.2(¥6,900) 販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 15.8 MB) OmniFocusというツールは、とにかくまぁ色んなことが出来まくるので、全部把握して華麗に使いこなそうとするのは大変です。 ぶっちゃけ、難しいツール。 もちろん、使い始めたばかりの頃に、こんなの全部理解出来るわけがない。 そして、今回はその中でもわりと知らないかもしれなくて、でもこれがあると「めんどくさい」がかなり減少する、すんばらしい機能です。 OmniFocusの「リンク」機能 OmniFocusは、メモ欄に「リンク」を貼ることが出来ます。これがとにかくめちゃくちゃ快適で素晴らしい。 「リンク」って言うと、なんだかインターネット上での「リンク

  • 使えば使うほど便利になってきてすごいGTDツール「OmniFocus 」 | シゴタノ!

    シゴタノ!でToodledoの使い方っていう連載が始まってたりしてますが、ワタクシはどうもToodledoというブラウザベースのツールが合わなかったみたいで、今はMacのOmniFocusというやつを使っております。 OmniFocus for Mac 1.9.2(¥6,900) 販売元: The Omni Group – The Omni Group(サイズ: 15.8 MB) Toodledoも実にいろんな事が出来るが故にヒジョーに複雑なツールなのですが、OmniFocusも負けず劣らず複雑なツールです。 ですが、じっくりいじればいじるほど、ホントすげーよく考えられてるなーって感心することしきりで、複雑であるが故の面白さとかを楽しめるようになってきました。 今回は、色々とOmniFocusをいじくり倒して、こいつぁ便利だ、って感じたところをいくつかご紹介したいと思います。 いらないもの

  • Zono Style is under construction

    Thank you for being patient. We are doing some work on the site and will be back shortly.

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

  • 第10回 Somedayリストと「自然に計画するためのモデル」について | gihyo.jp

    これから使うGTDについて 前回までは、GTDの各ステップの詳細や、実践例について紹介してきました。今回は、視点をもう少し先に見据えてのGTDの使い方を見ていきます。 もう少し先というと、いろいろ思い浮かぶことがあるかと思います。GTDを使うようになって落ち着いたら、GTDはお役目御免になるのか? また、GTDを仕事管理をするためだけに行うのでは、時間がかかって割が合わない、他には役立たないのか?――つまるところ、GTDの一粒で二度おいしい部分についてさぐっていこうというわけです。今回はそのうちの一つ、「⁠仕事が落ち着いた時にどうしたらいいのか」についてお話します。 仕事が落ち着いたら何するの? GTDを使い始めたら、いろいろな過程を経て、以前よりも仕事を円滑に進ませることができるようになります。そうなると、今度は時間が余ってきます。今までは仕事ばかりに追われてしまい、せっかくの休日も寝て

    第10回 Somedayリストと「自然に計画するためのモデル」について | gihyo.jp
  • GTDでつまずきやすい「プロジェクト」って?

    これはボトムアップ、トップダウンの考え方を説明するために用いられていますが、注目してもらいたいのは、GTDでは高度0メートルで考えるべき「次に取るべき行動」「カレンダーに書いたリマインダー」などと、「プロジェクト」ではレベルが違うということです。 GTDにおける「プロジェクト」が分かりにくいのはここに理由があります。GTDのワークフローでは二つのレベルの話が同列に語られているのです。来ならば「プロジェクト」はワークフローの一段上に書かれるべきなのです。 従って、INBOXに入ったものを「処理」する時は、「これは次に取るべき行動か、それともプロジェクトか?」と考えること自体が間違いなのです。求めるべき結果に達するのに2つ以上の行動が必要なものについては「プロジェクト」にその求めるべき結果を書いておき、同時に次に取るべき行動を決めなくてはいけないのです。 ここで最も注意しなくてはいけないのは

    GTDでつまずきやすい「プロジェクト」って?
  • 403 Error - Forbidden

    403 Error 現在、このページへのアクセスは禁止されています。 詳しくは以下のページをご確認ください。 403ERRORというエラーが発生します

  • Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ « OZPAの表4

    こちらは旧サイトです。新サイトは http://ozpa-h4.com/ です!RSS登録の変更をお願いいたします!! 前回は自分とEvernoteの出会い、そして私の思うEvernoteの利点を述べさせていただいた。 今回は「Evernoteを中心に置いてみる」と題し、自分がどのようにEvernoteを利用しているかをさらしてみようと思う。 (クリックでpdfが開きます) 上の図が自分のEvernote周りの環境。自分の扱う情報のほぼ全てをEvernoteに集めることにしている。 前回のエントリーで記したとおり、こうしてすべての情報をひとところに集めることで「必要な情報がでてきたらとりあえずEvernoteを見ればなんとかなる」という環境が出来上がる。これは精神的に大変に楽だ。パソコンがあればどこでもEvernoteにはアクセスできるし、PCが無くてもiPhoneがあればなんとかなる。

    Evernoteを考える 第2回 ~Evernoteを中心に置いてみる~ « OZPAの表4
  • 2006-06-15

    GTDについて、ちまちまとまとめ中。 脳内に残ってる記憶を元に書いているので、 所々に間違いがあるかも? GTDで達成したいこと 頭の中から「気になってること」を追い出して、 能力の全てを知的で創造的な作業に専念させる。 そのために 未整理タスクをフロントエンド(事前に前もって)で処理できる タスクではなく「行動」をマネジメントできる 全てがそこにあるが故に信頼できる システムを構築する。 GTDは、まず未整理なタスクを洗い出すことからスタートする。 未整理タスクを収集する 頭の中、机の上や引き出しの中に放置された書類、 電子メール、いつも使ってる予定表… 身の回りや身の内転がっている未整理なタスクを、 全て洗い出す。 どんな些細なものでも。 「そういえば、あれやんなきゃなー」といったものは、 全て頭から追い出す。 収集フェーズが終わった後、頭の中は空っぽ。 その代わり、全てが目の前の紙(

    2006-06-15