こんにちは、デザイナーのまきこです。 ずっと応援してきたアイドルの方が年末にグループを卒業してしまうとの発表をうけて、木枯しが一層つめたく感じられる今日このごろ。失恋のような胸のくるしさをデザインの糧にしない手はないと言い聞かせつつ、日々業務に励んでいます�。 さて、話題は変わりますが、日本語のタイトルやロゴをデザインするのって、むずかしいですよね。漢字やひらがな、カタカナが混じっていると統一感を出すのが難しかったり、アルファベットよりも形状が複雑なので、パスをいじってバランスをとるのに四苦八苦したり……。 そこで今回は、日本語のタイトルやロゴをデザインするときにヒントになりそうな、ストックしておきたいアイデアを一気に13個ご紹介します。できるだけ多くのパターンを出してデザインの候補の幅を広げたり、「こっちの方向で行こう!」と思えるカタチまですばやく到達したいときのためにストックし、役立て
ロゴのデザインって、見ているだけでも楽しいですよね。 そんなロゴデザインの2015年のトレンドを分析した「2015 Logo Trends」を紹介します。 ロゴのトレンドの最新版は、こちら。 2021年、ロゴデザインのトレンド -最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ 2015 Logo Trends 下記はLogoLounge様の依頼と許可を受けて意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 photoshopvip.netというブログにも同記事の翻訳がありますが、無断翻訳・無断転載であると、LogoLounge様から連絡を受けています。 トレンドの流れを見るのも面白いと思うので、過去分も。 2014年のロゴデザインのトレンド 2013年のロゴデザインのトレンド 2012年のロゴデザインのトレンド 2011年のロゴデザインのトレンド 2
💡高品質なロゴ制作会社を知りたい場合はこちらの記事から! こんにちは、デザイナーの藤田です。 私は最近、日本語のロゴをひたすら眺めるのにはまっております。漢字とかな文字の組み合わせは、その他の言語のロゴには見られない個性があり、とても素敵ですよね。 というわけで今回の記事は、最近見つけた素敵な日本語のロゴをまとめてみました。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情報として持っておいて損はないはず。下記におすすめスクールを集めてみました! ※ 2014年10月16日に公開した記事を再編集したものです。 日本語の素敵なロゴ 眺めていて素敵で、デザインの勉強にもなるようなロゴを集めています。 1.
丁寧に心込めて作成させて頂きます。 お世話になっております。forever Doing1248です。よろしくお願い申し上げます。 ◆ロゴデザイン◆ クライアント様の理念を・・・丁寧に様々な角度から熟考しデザインをさせて頂きます。 こちらでは、主にロゴデザインのご提案をさせて頂いています。ジャンルは問わず色々なデザインを心を込めて作成させて頂きます。 守秘義務の都合上、記載できない案件もございます。個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させて頂きます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い対応を心がけていますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂くこともございます。 得意/好きなこと 映画鑑賞・DIY・ガーデニング・ゲーム・ドライブ・フ
About Logoeps.com Vector logo are important design elements frequently used by designers everyday. A better search engine for vector logo with a complete collection and flexible searching capabilities is not available. Logo EPS is the world’s largest library of brand logos in vector format available to download for free. It enables you to quickly find the logo vector files you need by browsing or
お疲れ様です。外が暖かくなってもこたつから一向に離れられない、モモコです。 ロゴを作ろうとなっても、なかなかアイデアが浮かばない!とお困りではないですか? 今回はそんなあなたに、ロゴを作る際に参考にしたいギャラリーサイトをまとめています。 💡おすすめの高品質なロゴ制作会社8選まとめ ※編集部注:2024年1月に最新情報へ更新しました。 Logopond|世界中のデザイナーのポートフォリオが見れる https://logopond.com/ Logopondは、世界中のデザイナーが作成したロゴのポートフォリオが見れるギャラリーサイトです。見切れないほど膨大な数のロゴが掲載されているので、「とにかく数をみたい」という人におすすめ。 タグやカテゴリーで方向性を絞って探せるのが便利ですね! Logospire|一覧性に優れたギャラリーサイト https://www.logospire.com/
新会社のロゴのデザインをお願いします。 【詳細】 1.「kouzoh」という文字列でお願いします 2.kouzoh(コウゾウ)は構造の意味で、世界を新しく構築するようなイメージを持っています 3.印刷物などにも使うのであまりきをてらったものではなくシンプルで安心感のあるデザインがよいと思っています 4.カラーは黒単色、もしくは黒でポイントにカラーを使った程度でお願いします 5.シンボルロゴはあってもなくても構いません。ある場合もConverseの★のようなシンプルなものがよいです ▼参考サイトURL http://www.amazon.com/ ※3,4の条件を満たしている。ポイントにカラーでシンプル http://www.converse.co.jp/ ※3,4の条件を満たしている。文字が柔らかくて安心感がある https://www.facebook.com/kouzohinc 会社ホ
空前のスタートアップブームで会社やウェブサービス、アプリのロゴ作成のニーズが増えていることと思います。ウェブ系のロゴは他と違ったまた独特のスタイルがあると思いますが、ともすれば「ありがち」なロゴになってしまい他のロゴに埋没してしまうこともありますよね。そんな悩めるあなたに今回はロゴデザインのヒントになるようなサイトを厳選した紹介する記事を。 — SEO Japan 無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> あなたがロゴデザイナーなら、もしくはロゴデザインについて学ぶことに興味があるなら、インスピレーションのために優れたロゴデザイナーの素晴らしい実例を見たいに違いない。以下に紹介する10のサイトは、インスピレーションが必要な時に訪れるのに
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く