Have you had an opportunity to see the latest version of Bloglines Beta? We're building the next generation feed reader. Check it out!
UMA(未確認動物)やUFO、奇妙な事件などのオカルトニュースを扱うサイト。最近はフリークスネタや動画も採り入れている。不定期で、佐藤氏が世界のオカルトスポットへ視察に出かけたレポート記事も掲載される。 フォローする海外サイトは2000〜3000件 ── まず、X51.ORGを始めたきっかけを教えてください。 佐藤 2002年ごろ、何かサイトを始めてみようと思いました。ちょうどCMSが出始めた頃で、Movable Typeを使って作り始めましたね。昔からUFOやオカルトが好きで、コンテンツの内容は純粋に僕の興味本位で決まりました。 ── 最初は、今のような人気サイトに成長させようとは考えなかったのですか? 佐藤 そうですね。気が付いたら、現在のような状況になっていますけど。長くやっている分、過去の記事の蓄積があるので、企業運営だとか企業がバックについているとか、よく誤解されます。企業だった
こんだけブログとかやっている人が増えてきている世の中なので、もうすっかり常識かと思いきや案外そうでもないのがRSSリーダー。身の回りでもRSSリーダーをガシガシ使っているような人間が居ないので、ちょっと切ない今日この頃だったりします。 私は今までlivedoor Readerを使ってきているんですけど、ちょっとGoogle Readerに浮気したりもしてます。それに加えて、最近はBloglinesにも手を出してみたりしてもはや収集がつかなくなってきてて・・・。そんなワケで、自分の頭の整理も兼ねて、今回は3つのRSSリーダー比較をやってみようかと思います。 livedoor Readerメリット■ 先読み機能 livedoor Readerにはいくつか先のフィードを先読みする機能があって、全体的にサクサクとフィードを読むことができます。とはいえ、他のRSSリーダーでもそこまで「重い」と感じる
RSSリーダをBloglines(以下BL)からLivedoor Reader(以下LR)に乗り換えていたんですが、BLに復帰してみました。不満がたまっていたこともあるんですが、dezyさんがGoogle Readerを試したけどBloglinesの方がよかったとお書になってたのも気になりまして。結果として、思いの外BLの方が使いやすいので、問題なく乗り換えます。どちらも(これ以外のサービスも)日々進化しているでしょうしサーバトラブルもありましょうから、いつまた乗り換えることになるかはわかりませんけど、現状で気付いたことを箇条書きにメモしておきます。何か別の不満が出てくると、こうした細かい差異を忘れてしまいがちだったりするもので。 Livedoor Readerへの不満 「キー入力時に検索を開始する」をオフにしなければいけなかった。 サーバの都合で再配信される(ような)フィードを何度も読ま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く