Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

sasukeeのブックマーク (121)

  • ハンバーグや筑前煮やエビチリのケーキがある

    僕の地元に気になるお店が出来た。一見、スイーツのお店っぽく見えるんだけど、看板には「おかずケーキ」と書いてある。 おかずケーキ? 商品ラインナップには、ハンバーグステーキ、ナポリタン、エビチリ、筑前煮などが並んでいる。 うん、それらがおかずなのは分かる。でも、何でケーキがつくの? それは甘いの? しょっぱいの? それとも、甘じょっぱいの? お店が出来てから約3ヶ月、ずっと気になっていたので、そのお店に入ってみることにした。おかずケーキって何ですか?

    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • パンにはやっぱりネオソフト?マーガリンから何故かネットの情報の信頼性を考えた - 鈴木です。別館

    朝はトーストという方も多いかと思います。鈴木家も朝はたまにトーストという事があります。もっとも僕はお米の方が好きなのでお米が多いのですが、嫁はトーストとお米が半々ぐらいとなっている鈴木家です。 そんなトーストですが、バターは高額なのでマーガリンがメインとなります。 最近は健康に気を遣ってカロリーハーフとか脂肪分カットと書かれたものを使っています。 特にキャノーラ油使用とか書かれたものは根拠も何も無いですけど、身体に良さそうなイメージが。 ここで鈴木家がにあるマーガリンを比べてみました。 「 ネオソフト」と「オフスタイル」 いつも適当にパッケージで良さそうなものを買っているので、よく違うものを買っています。 日、たまたま使いかけのマーガリンがパン1枚分だった事もあり、買い置きしておいた別のマーガリンとべ比べてみました。 べ比べたのは「ネオソフト キャノーラハーフ」と「オフスタイル 

    パンにはやっぱりネオソフト?マーガリンから何故かネットの情報の信頼性を考えた - 鈴木です。別館
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • レンジでほくほく♪新じゃがトッピングレシピ6つ!あなたのジャガイモ観が激変するかも^^ | 主婦のネタ帳

    毎年、知人から新じゃがをたくさんいただきます。 新じゃがは、みずみずしくて美味しいので、いつもレンジでチンして丸ごとべています。 今まで、トッピングは塩バターでべるのが一番、と思い込んでいましたが、ふと、他のトッピングはどうかな?と思いいろいろ試してみたら、これが家族、友人に大好評。 その中でも、特に「おいしい!」がもらえたジャガイモのトッピングのレシピを紹介します。 今回は新じゃがで作りましたが、もちろん貯蔵された普通のジャガイモでつくっても美味しいです。 このレシピでジャガイモをべれば、あなたのジャガイモのイメージが一新されるかもしれませんよ(笑) まずは、レンジで簡単に蒸しジャガイモを作ろう 蒸しジャガイモを作るには、電子レンジが一番簡単でおいしい! 電子レンジでそのまま加熱してもできますが、下記のようにひと手間かけた方がホクホクになります。 ジャガイモは良く洗う。 水で濡らし

    レンジでほくほく♪新じゃがトッピングレシピ6つ!あなたのジャガイモ観が激変するかも^^ | 主婦のネタ帳
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 息をのむ美しさ...車で行ける楽園「古宇利島」の神々しい画像ギャラリー30選 - Find Travel

    沖縄島から車で行ける古宇利島。 沖縄版アダムとイブの伝説が残っており「恋島(くいじま)」とも呼ばれている美しい島です。 1.古宇利大橋

    息をのむ美しさ...車で行ける楽園「古宇利島」の神々しい画像ギャラリー30選 - Find Travel
  • 子育てと仕事の両立なんて無理。てか、子育ては男性がメインでやれ。

    みなさまほにゃにゃちは。 がくちょうです。 そういえばついったーが凍結してくれたおかげで、自分の名前である「toriikengo」というIDが取れました。ブログのドメインとセットで素敵ですね。 こうやって自分の名前を前面に押し出すような輩は、大抵ロクでも無いやつだと昔先輩が言っていました。 さて、今日はそこはかとなく便所の匂いがする近所のタリーズにてお送りしています。 このそこはかとない感じはサードプレイスとしては最高の雰囲気を醸しだしてくれていまして、家⇔保育園の往復しかない僕の人生に、第三の選択肢「便所の臭いがするタリーズ」という選択肢が加わったことは大変喜ばしいことです。 全然関係ありませんが、高校時代に寮に入っていたんですが、そこの堂の2大名物が「便所丼」と「わらじステーキ」というものでして、とくに便所丼に関しましてはもう「便所の臭いがする丼ぶり」という奇跡のメニューでありました

    子育てと仕事の両立なんて無理。てか、子育ては男性がメインでやれ。
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 【画像】 「胃が破裂しそうなくらいデカ盛りのラーメン6選」がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 「胃が破裂しそうなくらいデカ盛りのラーメン6選」がヤバすぎると話題に 1 名前: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2014/09/25(木) 23:04:36.61 ID:rpA1W/4o0.net いよぉ! ブタ野郎の諸君! 毎日オイシイ炭水化物を摂取しているかな? 油や脂を飲んでいるかな? 炭水化物キングのフォーマルデブのお兄さんだよ。生粋のブタ野郎だ。 最近は「作り笑いしながらライスの写真ばかり撮って当にってるのかどうか怪しい人」とか「あまりボリュームがない料理をカメラアングルで誤魔化してデカ盛りみたいに見えるように写真撮ってる人」がインターネット上に出没しているらしいけど、みんなはしっかりデカ盛り料理を完しているよね? 今回は、いしん坊なみんなに「胃が破裂しそうなくらいデカ盛りのラーメン6選」を教えちゃうよ。ブタならブタらしくブタっぽい料理べまくって、毎日

    【画像】 「胃が破裂しそうなくらいデカ盛りのラーメン6選」がヤバすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 街中を流れる天井川、しかも廃河川をたどる

    先日、川が道路の上を跨いでいる光景に出くわした。いわゆる天井川というやつだ。 その後、天井川についていろいろ調べると、西日に多くあって、特に滋賀県の琵琶湖に流れ込む草津川がすごい、ということを知った。あまりにも天井川すぎて国道1号線やJR東海道線が川の下をくぐっているという。しかも、危ないので新しく川を掘って流れを変えたため、今はその部分は廃河川になっているというのだ。 いろいろダイナミックすぎる。これは見に行かなければ!

    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 【動画】海外で日本海底にある謎のミステリーサークルが話題に 実は… : VIPPERな俺

    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 【訃報】SPEED上原多香子の夫、TENNさん自殺か:キニ速

    sasukee
    sasukee 2014/09/26
    えっ
  • 【秘境感MAX】洞窟にぽっかり出来た湖「ハミルトンプール」が美しい(写真×15枚) - Find Travel

    自然が創り出した奇跡!洞窟に囲まれて、半地下の状態で出来上がった湖が「ハミルトンプール」。今回はその摩訶不思議なスポットをご紹介!  ハミルトンプールとは? ハミルトンプールはアメリカテキサス州オースティンにある、天然の半地下の湖です。 数千年前にできたといわれており、地下水脈が通る洞窟が侵され崩壊したために、 とても特徴的な天然のドームと美しい湖が出来ました。 群立公園となっていて、自然を守るため生息する生物や植物は厳しく管理されています。岩とたくさんの植物で囲まれた森がプールへの入り口です。

    【秘境感MAX】洞窟にぽっかり出来た湖「ハミルトンプール」が美しい(写真×15枚) - Find Travel
  • 日本のメディア:朝日新聞の醜聞:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年9月20日号) 一連の誤報が、日の有力紙に打撃を与えている。 一部の世界では、ジャーナリズムの教義の1つに、3つの事例があれば信頼できる記事になる、というものがある。日の左寄りの有力紙で730万部の発行部数を誇る朝日新聞は、3度目の恥ずべき記事撤回の後、自社の評判を懸けて戦っている。 朝日は9月14日、ゲーム会社、任天堂の社長とのインタビュー記事をでっちあげたことを認めた。8月と9月には、より重大な2つの記事を撤回している。1つは、戦時中に日軍が「慰安婦」――売春を強要された女性――を利用していたことに関連する記事。2つ目は、2011年に福島第一原子力発電所で起きた大惨事に関するものだ。 懸念されるのは、体制志向の大手日刊紙の中で最も主張の強い朝日新聞が今後、手加減するようになることだ。 慰安婦記事撤回の波紋 日の雄弁な右派は、朝日の恥を見てほくそ笑ん

    日本のメディア:朝日新聞の醜聞:JBpress(日本ビジネスプレス)
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • アップル株急落、時価総額240億ドル吹き飛ぶ | ロイター

    9月25日、米ナスダック市場でアップル株が値下がりした。写真は同社のロゴマーク。サンフランシスコで2013年1月撮影(2014年 ロイター/Robert Galbraith)

    アップル株急落、時価総額240億ドル吹き飛ぶ | ロイター
    sasukee
    sasukee 2014/09/26
  • 「おばあちゃんがiPhoneの写真を印刷していた…」→「おばあちゃん、かわいすぎるよ!」と人気者に : らばQ

    「おばあちゃんがiPhoneの写真を印刷していた…」→「おばあちゃん、かわいすぎるよ!」と人気者に 最新のガジェットは年配者にとってハードルが高いのものですが、とある海外のおばあちゃんがiPhoneの写真を印刷していたそうです。 ところがその写真の出来栄えを確認したところ……とても微笑ましことになっていました。 印刷された写真をご覧ください。 わっ……。 Facebookのページごと印刷されてる! むしろどうやって印刷したのと不思議に思うくらいですが、おばあちゃんならではの味わい深い写真となっていますね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●でも一般のおばあちゃんたちより、はるかに進んでいるよ。 ↑スクリーンキャプチャのやり方を知らない20歳の知り合いがいるよ。少なくとも彼女は知ってるってことだから。 ↑プログラマーをしているけど、スマホから写真を印刷する方法を知らないよ。 ↑画面を下

    「おばあちゃんがiPhoneの写真を印刷していた…」→「おばあちゃん、かわいすぎるよ!」と人気者に : らばQ
    sasukee
    sasukee 2014/09/25
  • タイ王国発祥の地!世界遺産スコータイ遺跡公園 - Find Travel

    タイ王国発祥の地、スコータイ遺跡公園はタイ北部の観光名所です。寺院を中心とした貴重な遺跡を見ることができます。 1.スコータイ遺跡公園とは?  スコータイ市内から西へ12kmの場所にあるスコータイ王朝の都跡です。3重の城壁の内外には寺院を中心に200ヶ所以上の遺跡が管理・保存されています。近隣のシーサッチャナーライ歴史公園や、カムペーンペット歴史公園と併せて1991年に世界遺産に登録されました。 2.スコータイ遺跡公園の10のみどころ 沢山の寺院や仏像が残っているスコータイ遺跡。その中から特におすすめの10の見どころをご紹介いたします。 1.ワット・マハタート

  • AV撮影した旅館を保養所に購入 渋谷区議が区長を提訴:朝日新聞デジタル

    過去にアダルトビデオ(AV)の撮影に使われた旅館を保養所として、東京都渋谷区が購入したのは不適切だったとして、堀切稔仁区議が24日、桑原敏武区長らに対し、購入代金など約1億8千万円を区に賠償するよう求める住民訴訟を、東京地裁に起こした。 訴状によると、区は4月、静岡県河津町の旅館を購入。だがこの旅館は2006年以降、少なくとも計11回、AVの撮影に使われていた。このため、区議側は「区民が安らぐ保養所にならない」と主張。撮影の過去や建物の老朽化を適切に評価せず不当に高い代金で購入したとして、「違法な支出にあたる」と訴えている。住民監査請求をしたが、棄却されたため提訴した。 区によると、既存の保養所が人気で予約がなかなか取れないため、新たな保養所としてこの旅館を購入。AV撮影の過去は知らず、購入後に週刊誌の取材を受けて知ったという。今年度予算に、改修費などと合わせ約2億2800万円を計上。改修

    AV撮影した旅館を保養所に購入 渋谷区議が区長を提訴:朝日新聞デジタル
    sasukee
    sasukee 2014/09/25
  • mydeskteam.com

    mydeskteam.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    mydeskteam.com
    sasukee
    sasukee 2014/09/25
  • 前代未聞「コンドームを使った料理レシピ本」が登場 ご家庭にあるコンドームでこーんなにステキなお料理が――って馬鹿!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 世界初の「コンドームを使った料理レシピ」がAmazon Kindleストアに登場しています。その名も「作ってあげたいコンドームごはん」。250円(税込)と大変お求めやすい価格になっております。 収録されているレシピは「コンドームところてん」や「コンドーム肉詰め」「コンドームのエスカルゴバター焼き」など全部で11種類。料理写真には女性モデルを起用し、各料理にちなんだポエムも掲載。アイドル写真集のような楽しみ方もできるとのことです。「カレシが突然おうちに来ちゃう! でも、どうしよう。冷蔵庫の中には余り物の具材とコンドームしかないよぅ★」――なんてときに活躍すること間違いなし! OKちょっと病院行こうか。 一応ちゃんとした料理レシピとしても使えるよう、料理研究家の遥野ユカさんに監修してもらっているそう。実は日のコンドーム装着率は世界

    前代未聞「コンドームを使った料理レシピ本」が登場 ご家庭にあるコンドームでこーんなにステキなお料理が――って馬鹿!
    sasukee
    sasukee 2014/09/22
    ww
  • スペインバルの定番料理「アヒージョ」を、色々な具で作ってみた - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいです。 アヒージョといえば、いろんな材をにんにくとオイルでぐつぐつ煮る、スペインの居酒屋(バル)の定番おつまみです。 私はこれが大好きなのでアヒージョ鍋を購入しましたが(楽天で2000円くらい)、そのせいで週三回はアヒージョをする生活になってしまいました。 今日はこのアヒージョにスポットをあててみたいと思います。 まずはお店にやってきました。 早稲田の「バルDESSE(バルデッセ)」です。 店員さんに「日のアヒージョ」は何かときくと、「ごぼうのアヒージョ」とのことです。 ごぼう! えびやマッシュルームなどの定番かと思っていたので意外でした。 ささがきごぼうがぐつぐついっています。 ごぼうのにんにく料理ってあまりべたことがなかったけど、めちゃくちゃイケる! ごぼうは下処理がちょっと面倒だけど、ささがきの水煮が売られているのでそれを使えばすぐできそうです。 ちなみにこの

    スペインバルの定番料理「アヒージョ」を、色々な具で作ってみた - ぐるなび みんなのごはん
    sasukee
    sasukee 2014/09/22
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    sasukee
    sasukee 2014/09/22
  • 【保存版】一度見たら感動せざるを得ない、四国の「至極の絶景」12選 - Find Travel

    周囲を海に囲まれ、様々な絶景スポットがある四国。観光するときには一度は見たい四国の絶景スポットをまとめてみました♪ 1.豊稔池ダム 【香川県】 1930年に施工完了された、日最古の石積式マルチプルアーチダム、豊稔池ダム。石積式マルチプルアーチダムという方式をとられたダムは、宮城県仙台市の大倉ダムを含め、日には2つしかなく、ダムの建築史としても重要な文化財です。 基情報 ・名称:豊稔池ダム ・住所:香川県観音寺市大野原町田野々 ・アクセス:高松自動車道大野原ICから車で17分。国道337号線を豊浜駅(海)側から反対に 進み、大野原中学校が左手に見える交差点で右折。そのまま8号線を道なりに南下 するとあります。 ・電話番号:0875-23-3900(観音寺市商工観光課) ・料金:無料 ※写真提供:香川県観光協会 2.四国カルスト 【愛媛県・高知県】 山口県の秋吉台、福岡県の平尾台と並び

    【保存版】一度見たら感動せざるを得ない、四国の「至極の絶景」12選 - Find Travel
    sasukee
    sasukee 2014/09/22