弊社のUnityプロジェクトではUnity Asset Serverを使ってソースコードやアセットの管理を行なっているのですが、以前ブログに書いた通りこのUnity Asset Serverさんは標準でブランチもなければタグもサポートしていないというCVS以下の素敵なシロモノです。しかしながらやはり開発のニーズ上、継続的に開発するためにはブランチやタグが必要になってきます。そこでUnity Asset Serverを使っていかにしてブランチやタグを運用するかという方法を考えてやってみましたので共有いたします。 ■基本方針 基本方針は要するにSVNのやり方をパクります。すなわち、タグやブランチはリポジトリのコピーとして表現する リベースやマージは気合でなんとかする 以上二点です。 さてリポジトリのコピーですが、一応Unity Asset Serverではリポジトリのコピーの作成が可能になって