Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

SEMに関するshaseのブックマーク (167)

  • SNSより確実?メールマーケティングの今をユミルリンク大粒来氏が語る

    メルマガを使ったコンバージョン促進やアップセルに挑戦したことはありますか?SNSやメッセージングアプリなど新たなチャネルが増え続けるなか、「メールは古くない?効果出るの?」と疑問を抱えている方も少なくないはずです。 たしかに、Eメールマーケティングの手法は古くから存在しています。しかしテクノロジーの発展に併せてEメールマーケティングも進化を続けており、SNSやメッセージングアプリなどを上回るコンバージョン率を達成している事例は多数あります。 今回は、Eメールマーケティングの最新技術や活用手法について、メール配信システム『Cuenote FC(キューノートFC)』を提供するユミルリンク株式会社マーケティング部の大粒来大樹さんに詳しくお話しをうかがいました。 メールマーケティングを成功に導く|メール配信システムパーフェクトガイド(無料) ※記事はユミルリンク株式会社提供によるスポンサード・

    SNSより確実?メールマーケティングの今をユミルリンク大粒来氏が語る
  • Webマーケティングの基礎知識|絶対知っておきたいポイントを5分で解説 | LISKUL

    あなたは、「Webマーケティングって何?」と聞かれて、しっかりと答えられる自信がありますか?インターネットに関することだとはわかるけど、具体的に説明するのは難しいですよね。 記事では、eラーニングサービス『ジッセン! オンライン』にて公開されている「Webマーケティング基礎講座」から、Webマーケティングの全体像や、学んでいく上で役立つ考え方、そして周囲に差をつける成果向上の方程式を紹介していきます。講師は、業界で10年以上経験を持ち、年間100以上のセミナーをこなす、株式会社ラグランジュポイント代表取締役の高田晃氏です。 今後専門的な知識を身に着けるためにも、まずは基のキを身に付けていきましょう。 Webマーケティングを体系的に学べるeラーニングサービス(登録無料) ※記事はアンドデジタル株式会社提供によるスポンサード・コンテンツです。 Webマーケティングとは:インターネットを

    Webマーケティングの基礎知識|絶対知っておきたいポイントを5分で解説 | LISKUL
  • コールアウト表示オプションとは?設定方法やコツを事例まじえて解説 | LISKUL

    photo by WarmSleepyコールアウト表示オプションとは、広告文に自由に訴求内容を追加できる、Google広告の広告表示オプションの一つです。 Yahoo!広告にもテキスト補足オプションという名前で同様の機能があります。 サービスや商品の伝えたい内容を広告文にプラスして表示することができるので、リスティング広告を実施するなら必ず設定したいオプションです。 記事では、コールアウト表示オプションの設定方法やコツを、実際の導入事例をもとに解説します。 リスティング広告の業務効率化!作業時間を8割削減した「ATOM」とは? 「コールアウト表示オプション」とは そもそもコールアウト表示オプションってなんなのだ、というところからですが、その名の通り、コールアウト(キャッチフレーズ)を表示させることのできるGoogle広告の機能です。 サイトリンクオプションや、電話番号表示オプションと同様

    コールアウト表示オプションとは?設定方法やコツを事例まじえて解説 | LISKUL
  • マーケティングをまるごとフレームワーク化!押さえるべき8つの枠組み | LISKUL

    「考えるのが早い」と言われるような人は、たいてい何らかのフレームワークを持っていると言われています。3C、SWOT、4Pなどの有名なフレームワークがありますが、それらを利用することによって、物事をもれなく、素早く捉えられるようになります(参考:事例で解説!マーケティングミックス(4P)とは)。 しかし、いざ実際のビジネスのシーンで活用しようとするとなかなか自在に使いこなすことは難しく、どこか間違って使っているような気持ちになっている方も多いのではないでしょうか。 今回は、今年こそはフレームワークを自在に活用したい!と思う方に向けて、使用頻度の高いフレームワークを8つに厳選、それぞれを使うことが有効な「タイミング」と、使い方がわかる「具体事例」をまとめてみました。 ▼フレームワークの利用ステップ これらのフレームワークを活用できれば自身のビジネススピードはアップし、さらに適切な時系列順に利用

    マーケティングをまるごとフレームワーク化!押さえるべき8つの枠組み | LISKUL
    shase
    shase 2015/01/07
  • ジッセン! オンライン|Webマーケティングに特化したオンライン講座

    『ジッセン! オンライン』は、デジタルマーケティングの最先端で活躍する講師陣から「実践的」な知識とノウハウを学べるため、社内研修や勉強会等ですぐにご活用いただけます。 また、オフライン型の研修や、業種・業態や組織規模によって異なる「求める人材やスキルセット」への育成・開発課題についてもご提案が可能です。お気軽にお問合せください。

    ジッセン! オンライン|Webマーケティングに特化したオンライン講座
  • コンテンツマーケティング開始10ヶ月で100万UUを実現した手順を公開 | LISKUL

    最近、「コンテンツマーケティングやりませんか?」という営業電話がよくかかってきませんか? Webマーケティング業界では今、コンテンツマーケティングが大ブームです。 外部リンクに頼ったSEOの効果が限定的となり、リスティング広告のクリック単価が上昇している中、次の手段として有望と言われていますが、実際のところは、どうなのだろう…と思っていませんか。 そこで、記事では、当社が実際に2014年の1月から約10ヶ月の間コンテンツマーケティングに取り組んで体験してきたことを共有します。 一般的な成功事例ではなく、実際に自社で取り組んで失敗を重ねながら取り組んできた実体験をお伝えします。少しでもご参考になれば幸いです。 【結果①】開始10ヶ月で100万UU突破まずは、結果を先にご覧ください。以下のグラフはご覧頂いているLISKULのUU数の推移です。 開始10ヶ月で累計100万UUを達成することがで

    コンテンツマーケティング開始10ヶ月で100万UUを実現した手順を公開 | LISKUL
  • SEMとは?Web広告でビジネスを加速するための基礎まとめ | LISKUL

    SEM(サーチエンジンマーケティング)とは、インターネット検索エンジンを利用して効果的にターゲットオーディエンスにアプローチし、Webサイトへの訪問者数を増加させるためのマーケティング手法です。 SEMは、即効性と高いコントロール性を兼ね備えているため、多くのビジネスにとって不可欠な戦略の一つとなっています。 反面、コストを投下している間しか集客効果が見込めないなどのデメリットもあるため、他の集客施策と合わせて利用されることが多いです。 しかし、具体的にはどのようなものなのか、どのような特徴があるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 そこで記事では、SEMの基礎や、SEOや他施策との違い、メリットやデメリット、実行の手順、注意点などの情報を一挙に紹介します。 Web集客の開始を検討中の方は、ぜひご一読ください。 プロにSEOからの集客を頼みたい|【LISKUL特集】国内SE

    SEMとは?Web広告でビジネスを加速するための基礎まとめ | LISKUL
  • コンテンツターゲット広告で獲得件数を4倍にした事例から学ぶ実践テクニック | LISKUL

    様々なインターネット広告の中で、利用している広告主は多くないけれど、実は費用対効果を合わせやすく、新規ユーザ発掘に繋がりやすいインターネット広告、それがGoogleコンテンツターゲット広告です。 Googleコンテンツターゲット広告は知る人ぞ知る広告であるため、仕組みが分からず、どんな効果が出るかも分からないという人はまだまだ多いのではないでしょうか。 そのような悩みをお持ちの方に、こちらではGoogleコンテンツターゲット広告の事例やGoogleコンテンツターゲット広告の基事項など、分かりやすく説明いたします。 私はGoogleコンテンツターゲット広告がリリースされた当初から運用してきました。コンテンツターゲットの獲得件数をリスティング広告の約4倍にしたこともあり、その中で培った効果的な手法などを、この記事をご覧のあなたにお伝えできればと思います。 コンテンツターゲット広告で 獲得件数

    コンテンツターゲット広告で獲得件数を4倍にした事例から学ぶ実践テクニック | LISKUL
  • Google Partners|6つの活用法と登録のための全手順 | LISKUL

    Google Partnersとは、Google広告のトレーニングや認定資格といった教育プログラムや、高度なサポートを受けることができるプログラムです。 リスティング広告に関する認定試験は、Yahoo!Japanが提供しているYahoo!広告 キャンパスとGoogleが提供しているGoogle広告の認定資格があります。 リスティング広告を運用されている皆さんは、どちらの認定試験を取得しようと悩んではいませんか? 今回は認定資格取得だけでなく、様々なサービスを受けることができるプラットフォームであるGoogle Partnersに絞ってご紹介します。資格をまだ取っていないWEBマーケティング担当者の皆さん、今回をきっかけにGoogle Partnersについて押さえて、一番の難関であるGoogle広告の認定資格まで一気に取ってしまいましょう! YouTube動画広告って実はもっとCVが獲れる

    Google Partners|6つの活用法と登録のための全手順 | LISKUL
  • Yahoo!のリスティング広告の基礎知識│全手順を徹底網羅 | LISKUL

    「リスティング広告」と言う言葉は知っているけど、実は細かいことは分かってない・・・なんていうWEBマーケティング担当の皆さま。 今回は、今さら聞くに聞けない「リスティング広告」の基礎から成功するための手法までを「Yahoo!リスティング」を例にとって一気に説明いたします! これで明日から安心して“分かってない上司”に「あのですね、リスティング広告って言うのはつまり・・・」なんてことも言えるようになるかもしれません。 なお、リスティング広告初心者向けの無料ガイドブックでは、中小・ベンチャー企業でもリスティング広告で効果を出す方法について60ページに渡り丁寧に解説しています。 無料でダウンロードできますので、興味のある方は参考にしてみてください。 Yahoo!リスティングとは まず、Yahoo!リスティング広告とは一体何なのか? を代表的な特徴を元に説明します。 1. 掲載場所Yahoo!リス

    Yahoo!のリスティング広告の基礎知識│全手順を徹底網羅 | LISKUL
  • Web担当者向け厳選Google Chrome拡張機能 | LISKUL

    ブラウザのひとつであるchromeには、リスティング広告やSEOなどを実施する上で作業効率や効果が大きく変わる拡張機能(アドオン)があります。 今回は、その拡張機能を徹底比較しながらご紹介します。 例えば、こんなことを思ったことはありませんか。 参考になるランディングページのキャプチャを残しておきたい競合サイトのSEO状況を知りたい携帯から見たときどんなふうに写るのかチェックしたい自社広告のリンク先を確認したいけど、クリックはしたくない・・・これらすべて、Chrome拡張機能で解決することができます。 中には、もうすでに「どれも拡張機能で対応しているよ」という方もいらっしゃるかもしれません。 ただ、どれが自分にとって一番いい拡張機能かはご存知でしょうか。 今回は様々な拡張機能を徹底比較するので、ぜひご一読ください。 ランディングページの保存なら Awesome Screenshot自社の

    Web担当者向け厳選Google Chrome拡張機能 | LISKUL
  • Google広告の効果が大幅に改善する6つのポイント | LISKUL

    リスティング広告は「誰でも簡単にリスクなく(低く)始められる!」 誰かが言ったこの言葉を信じてリスティング広告の運用を始めてみたが、なかなか効果が上がらないし、どうすれば良いかもわからない! ここ数年、こんな声をよく聞くようになりました。 この言葉の続きに「ただし、誰でも簡単に成果を上げられるわけではない」と言う言葉が続いていることを知らなかったのでしょう。 リスティング広告の仕組みは非常にシンプルですが、設定や施策によって成果が大きく変わります。 特に「無駄コスト」をどれだけ抑えられるか、そしてその抑えた無駄コストをいかに「有効なコスト」に変えていけるか。その方法をしっかり知っていることこそがリスティング広告で成果を上げられるかどうかの分かれ目です。 今回はGoogle広告(旧Google Adwords)に焦点を当てて、気がつかない内に使ってしまっている「無駄コスト」の発見方法とその対

    Google広告の効果が大幅に改善する6つのポイント | LISKUL
  • アトリビューション分析のコツ!間接効果を的確に測ってCV獲得に繋げる方法とは | LISKUL

    リスティング広告の効果も頭打ち。A/Bテストやリマーケティングなど、できることはやり尽くしてきた。これ以上成果を伸ばすには、ディスプレイ広告や動画広告などの間接効果を狙っていくしかないのではないか? 企業のWebマーケティング担当の方は、このような悩みから「アトリビューション分析」の実施・導入を検討します。 しかし、当に導入すべきでしょうか? どのように導入すれば成果が上がるのでしょうか? そこで、記事では、アトリビューション分析の事例を交えて、実施における注意点や成果を上げるための活用法について紹介します。 2011年頃に「アトリビューション」がバズワードとして広がった頃から、Webコンサルティング会社で実際にアトリビューション分析を活用してきた経験があります。概念的な理想論や売り込みではない、地に足のついた内容を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。 【事例1】広告予算はそのまま

    アトリビューション分析のコツ!間接効果を的確に測ってCV獲得に繋げる方法とは | LISKUL
  • 知れば得するAdWords Editorの更なる時短可能な便利機能6選! | LISKUL

    リスティング広告運用者にとってもはやなくてはならない「Adwords Editor」ですが、あまり知られていないけど使える、そんな便利機能を活用し、リスティング運用をもっと楽にしたいと思いませんか? 今回はベテランリスティング運用者でも意外に知らない、しかし知っていると重宝するAdwords Editorの便利機能を6つご紹介します。 リスティング運用に携わって約7年の私にとって、Adwords Editorは超がつくほどの必需品ですが、これから紹介する機能を知ってから、作業時間短縮はもちろん、膨大な作業量をこなす中でのミスを大幅に減らすことができるようになりました。ミスが減ればその分、新たな施策検討に充てる時間が増え、運用効果の改善につなげることができます。 なお、記事で紹介している機能はすべて、リスティング運用歴平均4年以上の当社ベテラン運用者10名中実に6名以上が「便利!」「知らな

    知れば得するAdWords Editorの更なる時短可能な便利機能6選! | LISKUL
  • ああかかささたたなな

    ああかかささたたなな Jリーグチーム一覧のサイトは移転しました。 【移転先】J123JFL地域リーグ一覧 はまやらわ 作ってみたいことができましたら、再開します。 # First Last Handle 1

    shase
    shase 2010/07/10
  • 第38回目 携帯サイトのユーザー特性と検索行動 (1/2) - 広告コラム - ネット広告ガイド - Yahoo! JAPAN

    文・株式会社カレン 四家 正紀 第38回目 携帯サイトのユーザー特性と検索行動 (1/2)(2009年1月14日) 携帯サイトSEMに取り組むために、まずは携帯サイトのユーザーが実際どのように検索しているのか、その振る舞いについて把握する必要があります。今回は、主にパソコンとの比較で、携帯サイト独特の検索行動について紹介します。検索動向における携帯サイトとPCサイトの違い・駆け込み需要が多い まず、特定キーワードにおける検索行動の変化を比較してみます。こちらは、2008年に話題となったアメリカテレビドラマ「HEROES」における、携帯サイトとPCサイトの検索件数を比較してみたものです(動向を把握しやすくするために、検索ボリュームが最大の高さのところにあわせて作図しています)。 オーバーチュア広告配信ネットワーク上での検索回数より このような「いま流行っている言葉」については、携帯サイトも

    shase
    shase 2009/01/14
    わかりやすい
  • 第24回目 どちらがお得? SEOとリスティング広告 (1/2) - 広告コラム - ネット広告ガイド - Yahoo! JAPAN

    文・株式会社カレン 四家 正紀 第24回目 どちらがお得? SEOとリスティング広告 (1/2)(2008年8月20日) SEMにおいて、なぜリスティング広告が利用されているのでしょうか。単純に考えると、SEOを実施して検索結果の上位に表示されるようになれば、それで十分のようにも思えます。 しかしながら、実際にはSEOだけではSEMとしてなかなかその目的を達成することができません。これにはさまざまな理由があるのです。理由1 検索エンジンの構造上、SEOの効果が出るまでにどうしても時間がかかってしまうたとえば、「来週」から始まるキャンペーンに向けてSEOを行い、即座に効果を出すのは至難の業です。リスティング広告であれば、キーワードと予算さえ決まればすぐにでも出稿できます。理由2 キーワード検索の際に、さまざまな表記が存在するケースがあるたとえば、「うに 海栗 雲丹 ウニ」などです。「うに」で

    shase
    shase 2008/08/20
  • 【正しい理解編】同じ広告費で顧客転換率を向上させるLPOの手法 | Web担当者Forum

    成功するウェブマーケティングには、仮説と検証が存在しなければならない。さらに適切にデータを検証することで、「間違いに可能な限り早く気付き、迅速に手を打つ」というPDCA(Plan Do Check Action)サイクルをいかに高速回転できるかが、今後のWeb担当者のテーマであると言える。 この記事では、マーケティング施策の概念解説とともに、実際に筆者が担当した企業の事例を元にした実践的なノウハウをお伝えする。 LPOは顧客転換率を向上する手法の1つLPO(Landing Page Optimization)という言葉はこの1年でかなり浸透したのではないだろうか。LPOは、直訳すると「着地ページの最適化」、つまり「ユーザーが何らかの意図で訪れる最初のページを、その意図に適した状態にすること」だといえる。 ここで大切なのは「ユーザーの意図」であり、その肝は「ユーザーの意図をいかにして汲み取る

    【正しい理解編】同じ広告費で顧客転換率を向上させるLPOの手法 | Web担当者Forum
    shase
    shase 2007/04/28
  • ページ数と被リンク数の増減を検索エンジンがどう判断しているのか | Web担当者Forum

    Googleが特許を取得している、検索履歴に基づいて検索結果を生成するアプリケーションをリリースした2005年3月以来、リンクおよびコンテンツを時間軸に沿って分析することから見えてくる傾向が、実際に検索ランキングに影響していることは、検索マーケターにもわかってきた。 ただまだはっきりしないのが、このコンセプトが実際にどう機能するのかという点だ。そういうわけで、今夜は深夜までじっくりと腰を落ち着けて、このテーマに取り組もうと思う。 検索エンジンはパターンを割り出そうとしている。つまり、現時点の傾向から判断してサイトの関連性や信頼性が増加傾向にあるのか減少傾向にあるのかの徴候を見つけようとしているんだ。検索エンジンが見いだそうとする特定の項目がいくつかある。 コンテンツの増加パターン:そのサイトがどのくらいの頻度で新しくページを追加しているか。コンテンツの更新パターン:ドキュメントがどのくらい

    ページ数と被リンク数の増減を検索エンジンがどう判断しているのか | Web担当者Forum
    shase
    shase 2007/04/23
  • 「モバイル検索もロングテール化が進んでいる」--グーグルの実例

    「モバイル検索の分野でも、キーワードのロングテール化は進んでいる」――4月20日に開催された「次世代モバイル技術セミナー」において、米GoogleプロダクトマネジメントディレクターのDeep Nisher氏がGoogleモバイルの利用状況について明らかにした。 Nisher氏によると、2006年第1〜3四半期(1月〜9月)の検索キーワードのおいて、上位100位のキーワードが検索された量は、全体のわずか12%という。モバイル検索の普及が進むにつれ、このロングテール化はますます進むとNisher氏は予測する。 また、モバイル検索の特徴的な事例として、テレビでキーワードが紹介されると急激に検索数が伸びることも示した。グーグルが検索エンジンを提供しているauのEZwebでの事例だが、2006年8月にフジテレビのドラマ「結婚できない男」において、番組のテーマ曲が携帯電話から無料でダウンロードできるこ

    「モバイル検索もロングテール化が進んでいる」--グーグルの実例
    shase
    shase 2007/04/22