Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

沖縄と交通に関するshig-iのブックマーク (2)

  • 那覇の住宅地で琉球王朝時代の石畳「真珠道」発見か - 琉球新報デジタル

    道路改良工事現場で見つかった「真珠道」とみられる石畳=4月19日夕、那覇市繁多川 那覇市繁多川にあるシチナンダビラ(識名坂)の道路改良工事現場で、約500年前の琉球王朝時代に造られた「真珠道(まだまみち)」の一部とみられる石畳が発見されたことが20日までに分かった。真珠道は尚真王時代に整備された道路で、守礼門から金城町、シチナンダビラなどを経て国場川河口の真珠港(那覇港)まで約4キロをつないでいた。 那覇市道路建設課によると、石畳は今月中旬に見つかり、市文化財課が調査方法などを検討している。 見つかった石畳は約15メートル。繁多川自治会が2014年に発刊した「繁多川まーい」にある記述や地域住民によると、石畳は沖縄戦による砲弾で所々破壊されたものの、1965年ごろまで残っていたという。 その後、自治会が道路のコンクリート舗装を求め、70年ごろには自動車も通れる道路となった。その下に石畳が残

    那覇の住宅地で琉球王朝時代の石畳「真珠道」発見か - 琉球新報デジタル
  • 旅客133年、本州航路に幕 沖縄-神戸・大阪間 フェリー「琉球エキスプレス」 最終便が那覇入港 飛行機の時代「寂しい」 - 琉球新報デジタル

    最後の運航で入港する神戸・大阪と沖縄を結ぶマルエーフェリーの「琉球エキスプレス」=9日午前、那覇市港町の那覇港新港ふ頭 神戸・大阪と鹿児島、奄美群島、沖縄島を結ぶ旅客フェリー「琉球エキスプレス」が運航を休止することになり、最後の便が9日午前、那覇市港町の那覇港新港ふ頭に入港した。今後、沖縄と州を結ぶ旅客船はなくなる。乗船客らは、その最後の姿を写真に収めるなどして別れを惜しんでいた。 「琉球エキスプレス」は午前8時半ごろ、定刻通り入港し、関西や奄美から乗ってきた68人が下船した。徳之島出身で子どもや学生の頃、帰省する際に利用していたという武山吉行さん(51)=兵庫県姫路市=は「子どもの頃の記憶では大浴場やレストランがあったが、だいぶ変わっていた。あの頃を思い出すと懐かしい。飛行機の時代かと思うと寂しい」と話した。 最後の便に乗船し、学生時代からの思いをかなえた佐々木芙由子さん(右端)一家

    旅客133年、本州航路に幕 沖縄-神戸・大阪間 フェリー「琉球エキスプレス」 最終便が那覇入港 飛行機の時代「寂しい」 - 琉球新報デジタル
    shig-i
    shig-i 2017/10/12
    一度は乗ってみたかった
  • 1