Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

diffに関するsivadselimのブックマーク (6)

  • 差分比較を誰でも使いやすく·diff-ext MOONGIFT

    diff-extはWindowsまたはUnix向けのオープンソース・ソフトウェア。開発者の方であれば、誰しもが一度は使ったことのある差分表示ソフトウェア。WinMergeやKDiffなどが知られている。バージョン管理システムを入れている場合はもちろん、システムの出力を確認したりするのにも便利だ。 コンテクストメニューからファイルを指定する 一度使うと手放せなくなるが、これらのソフトウェアの使い勝手はあまりよろしくない。ファイルを二つ指定するテキストボックスが出るだけというものが多く、一つ一つ指定するのがおっくうになる。こんな使い勝手では一般ユーザの方は使おうと思わないはずだ。そこで試してみたいのがdiff-extだ。diff-extはWindows標準のエクスプローラ拡張として動作し(Windowsの場合)、比較したいファイルやフォルダを簡単に指定できるようになる。 実際の差分表示は外部の

    差分比較を誰でも使いやすく·diff-ext MOONGIFT
  • [J] TextWrangler でファイルを比較 - Jamz (Design)

    WEB+DB PRESSの特集で Dreamweaver の Tips や拡張に関する特集が組まれていた。 たしか...その特集内で紹介されていたと思うが、WinMerge のようなファイル比較のソフトとして TextWrangler が紹介されていた。 Bare Bones Software : PRODUCTS : TEXTWRANGLER でも、調べてみるとどうやら TextWrangler 自体は普通のテキストエディタのようだ。 ヘチマ_BLOG : 理想のエディタを求めて Sonomama! x2 blog TextWranglerがフリーになった TextWrangler (解説ページが少ないのでここで紹介) 神森氏が Dreamweaver と TextWrangler との連携についてブログで紹介していた。Adobe のサイトにも注意書きで紹介されている。 コラム・雑感 D

  • MacOSXのソフトで,ファイルの差分を探すソフトはありませんか?…

    MacOSXのソフトで,ファイルの差分を探すソフトはありませんか? ファイルはHTML形式です。情報を書き換えた際にどこを修正したのかわからなくなりました。古いバージョンのファイルがあるので、差分をとることで、修正箇所を特定したいのです。 以下のソフトは試しましたので、これ以外でお願いします。 MacDiff,DODO DIFF,WORD,ターミナル

  • ヘチマ_BLOG : FileMerge.app でテキストエンコーディング自動判別

    Developer Tools に付属する FileMerge.app はテキストファイルの日語対応が駄目で、Shift JIS しか扱えない。改善するぞ。 Preferences... で拡張子ごとに Filter を設定できるようになっている。エンコーディングを判別して変換するスクリプトを書いてテキストファイルの Filter に設定すれば良さそうだ。php で以下のようなスクリプトを書いた(うちは entropy のパッケージ を入れているので、php のパスは「/usr/local/php5/bin/php」とした)。 #!/usr/bin/php <?php $body=file_get_contents($argv[1]); //改行コードもついでに変換 $body = str_replace("¥r¥n", "¥n", $body); $body = str_replace

  • 16bps: OSXでdiff

    OSXでdiff Xcodeに含まれるFileMerge.appは気分の良いdiffツール。 適当にファイル比較をさせようとすると、ASCIIじゃない、と言い放って死ぬ。 ASCIIしかべられないのは残念だと思っていた所、こちらにnkfを使った手法が書いてあったので早速導入。finkが入ってれば3分でゴール。 $ fink install nkf で、nkfをインストール。 FileMerge.appのPreferencesで拡張子ごとのフィルタにnkfを設定。 /sw/bin/nkf -sLu $(FILE) 終了。これは気分がいいぞ!! 他の拡張子を見てみたら、例えばjarにはフィルタでjarコマンドが設定されていた。 比較前にちゃんと解凍しているのを見て、フィルターを使える構造になっている理由が分かった。 あー、確かに便利だわ。 投稿者 txi : August 24, 2

  • Blogmarks : Public marks with tag diff

  • 1