Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

six13のブックマーク (14,427)

  • 南極で巨大氷山が分離、海底に驚くべき生物の宝庫が広がっていた

    水深230メートル近い海底で発見された、巨大なカイメンとイソギンチャクの集団。ここはつい最近まで、南極のジョージ6世棚氷の下に隠れていた。 (Photograph by ROV SuBastian / Schmidt Ocean Institute) 1月13日、南極大陸の広大なジョージ6世棚氷から、屋久島ほどの広さの氷山が分離したとき、近くに居合わせた調査船はすぐに現場に向かった。これまで誰も見たことのない、むき出しになった棚氷の下の海底を調査するためだ。ちょうど、世界最大の岩を動かして、その下に潜んでいた生きものたちを観察するように。(参考記事:「南極で巨大氷山の誕生を目撃、山手線内側のほぼ倍」) 太陽の光が降り注ぐ浅瀬から、漆黒の深海、時には海底火山まで、海のなかにはあらゆるところに生命が存在している。米シュミット海洋研究所の調査船ファルコー2号に乗っていた調査団は、氷の下にもきっと

    南極で巨大氷山が分離、海底に驚くべき生物の宝庫が広がっていた
    six13
    six13 2025/04/01
    氷が溶けたらエイリアンが出てきて、それを狩るプレデターがやってくるんだろう。俺は詳しいんだ
  • それでも必要な夜だった

    テレビだったか、講演だったかは忘れたが、睡眠において重要なのは睡眠時間ではなく就寝時刻だと聞いた。 1時から7時間寝るのと、22時から7時間寝るのとでは、やはり違うらしい。 そりゃそうだ、早く寝られるなら寝たほうがいい。と思いつつ、毎日夜更かしを繰り返している。 不登校を経験してから、活動時間は夜になった。親や兄弟が仕事や学校に出る朝には起きず、昼は外に出られなくて、ようやく皆寝静まった夜にを読んだり、ゲームをしたりしていた。 動いてる世界の中で止まっているのは苦しかった。 親からは社会不適合だと思われ(実際そうだと自分も思っていた)、他人と関わることの少なそうな仕事を定期的に勧められた。 そんな自分も、今や社会に出て、会社の人たちとなんとか関わり合っている。 その過程には、何度も寝たくない夜があった。社会復帰後にできた友人と電話をしたり、大学時代には明け方まで飲んで過ごしたり。答えが出

    それでも必要な夜だった
    six13
    six13 2025/03/31
    ネット民というのはテレホタイムをフル活用して家計を浮かせてた親孝行者だらけだったなあ
  • 夫からの「有袋類だったらもう産んでるのにね」の声で始まった、キリン研究者の方による『私が〇〇(動物)だったら今頃出産だ!日記』に大きな反響→「発想が好きすぎる」「すてきご夫婦」

    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe 妊娠初期からコツコツつけていた「私が〇〇だったら今頃出産だ!日記」にとうとうキリンが登場🦒 残すところあと9種だ!🐘🐘🐘🐋🐬🦏🦏🦭🦏 pic.x.com/DGxC0dC0Nl 2025-03-28 17:31:23 郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022) megugunji.wixsite.com/giraffesneck

    夫からの「有袋類だったらもう産んでるのにね」の声で始まった、キリン研究者の方による『私が〇〇(動物)だったら今頃出産だ!日記』に大きな反響→「発想が好きすぎる」「すてきご夫婦」
    six13
    six13 2025/03/30
    https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_mammalian_gestation_durations 紹介されてる妊娠期間の記事、めちゃくちゃ面白いな
  • 「村長」という単語を「むらおさ」と読ませたい。

    小説なんかで「村長」って単語を出すじゃん? すると大抵は「そんちょう」って読むじゃん? でもこっちは「むらおさ」って読んでもらいたいんだよね。 じゃどうするか? (むらおさ)とか? でもさ? 「村長(むらおさ)!!!大変だゴブリンの襲撃だ!!!」 だと格好悪いじゃない? だから仕方なく 「む、村長!!大変だゴブリンの襲撃だ!!!」 とかやるわけだけど、それでもやっぱり 「む、そんちょう!!」 って読んでるじゃないかなって心配になる。 だから 「む、む、むっ、村長!!!大変だゴブリンの襲撃だ!!!」 とかやってしまうんだけど、これもどこまで効果があるのやら。 そうなってくると 「む、むら、むらお、村長!!!大変だゴブリンの襲撃だ!!!」 とかやっちゃうんだけど。 もう段々と何をやってるのかわからなくなってくる。 どうしたもんか、、、。

    「村長」という単語を「むらおさ」と読ませたい。
    six13
    six13 2025/03/29
    ジョジョ第一部のオサ!オサ!はどんなんだっけと思って見返したら普通にルビだった
  • 同僚の米国人の書いたコードに改善ポイントがあったのでレビューしたら、「日本人ってのは起きていない問題まで見つけてくるから大したものだ」と言われた話

    ミック @copinemickmack むかし米国人の書いたコードをレビューした時のこと。データ量が少ない時は問題なくても増えてきたら必ず遅くなる箇所があったので直すようにコメントした。すると相手曰く「なあ、それは今やる必要があるか?」。もちろん、今やっておかないと後で大変なことになる。「当然だ」と答えた。 2025-03-28 16:34:34 ミック @copinemickmack すると「どれくらいの確率で問題になると思う?」と聞いてきた。まあ正直分からない。サービスが当たるかどうかなんて事前には分からない。そう答えると「そうだよな。だったら今やる必要はない。日人てのは起きていない問題まで見つけてくるから大したものだ」。嫌味というより素直に感心している。 2025-03-28 16:38:47 ミック @copinemickmack 「心配事の大半は起きない。だったら期待値の低いこ

    同僚の米国人の書いたコードに改善ポイントがあったのでレビューしたら、「日本人ってのは起きていない問題まで見つけてくるから大したものだ」と言われた話
    six13
    six13 2025/03/29
    risk と uncertaintyという概念
  • 新宿駅って世界一混雑してるのに何で「ホームドア」がないの?→「開業以来ずっと工事してる」「考えずに作ればドリフのコント」言われれば納得する裏事情

    みんく @mink_3n93 新宿駅のホームは非常に脆く、そのままではホームドアを設置することができません。そのため、現在新宿駅ではホームを作り替える工事をしています。この工事はしばらく続く見込みです。 ホームドアがないことには、裏にこういった事情があるということを理解していただけるとありがたいです。 pic.x.com/jV7lmQQZy7 2025-03-27 18:25:02

    新宿駅って世界一混雑してるのに何で「ホームドア」がないの?→「開業以来ずっと工事してる」「考えずに作ればドリフのコント」言われれば納得する裏事情
    six13
    six13 2025/03/29
    新宿駅に夜いると、終電終わったとこから線路に人が降りて工事が始まるのを見られて、頑張ってください、って気持ちになる
  • 【”価格破壊級”の4万円台スマホ】Xiaomi「POCO X7 Pro」自腹レビュー。リクエスト多数の”格安モンスター機”を検証する。

    今回はリクエストが多かったコスパ系スマホ「POCO X7 Pro」をレビューしていきます。〇音声読み上げ・A.I.VOICE https://aivoice.jp〇登場キャラクター・A.I.VOICE 琴葉葵〇動画内で使用させていただいているBGM・fun fun Ukelele:shimtone 様 https://dova-s.jp/bgm/play16650.html〇その他素材・いらすとや さま https://www.irasutoya.com/・pixabay さま https://pixabay.com/ja/ ・効果音ラボ さま https://soundeffect-lab.info/〇投稿者のTwitter https://twitter.com/Saityo_Zunda〇YouTube:https://www.youtube.com/c/SaityoZunda

    【”価格破壊級”の4万円台スマホ】Xiaomi「POCO X7 Pro」自腹レビュー。リクエスト多数の”格安モンスター機”を検証する。
    six13
    six13 2025/03/29
    スナドラElite機を低クロック化して使うとバッテリーがヤバいくらい保つから、いまはElite機でOSにクセがないもの以外は選ぶ理由がない。AI機能とか塗り絵写真とか全部ゴミ。
  • HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザートレーラー

    継がれゆく、ロトの意志。 『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』が、1つのソフトになって2025年発売予定。 勇者ロトの血を引く子孫たちが、新たな冒険の幕を開ける! 対応機種:Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows ▼HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』公式サイト https://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq1and2 ▼ドラゴンクエスト宣伝担当 公式X https://x.com/DQ_PR #DQ1and2 #ドラクエ #ロト三部作 ※映像はすべてPC版の開発中のものです。 © ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIK

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザートレーラー
    six13
    six13 2025/03/28
    妹もロトの血を引く同世代だから、これはいい鉱脈を見つけた感ある
  • バーチャルゲームカード|Nintendo Switch 2|任天堂

    Nintendo Switch 2 / Nintendo Switchの「バーチャルゲームカード」では、 パッケージソフトのように、ダウンロードソフト※を管理できます。 バーチャルゲームカードのメニューを開くと、購入済みのソフトがバーチャルゲームカードになって一覧で並びます。 ここから、バーチャルゲームカードをセットしたり、取り外したりして、体であそぶソフトを管理できます。 体を2台お持ちの方は、セットする体を切り替えて、どちらの体でソフトを遊ぶかを選べます。 また、「ファミリー」として登録された相手にはソフトの貸し出しも。 「バーチャルゲームカード」で、ダウンロードソフトがもっと使いやすくなります。

    バーチャルゲームカード|Nintendo Switch 2|任天堂
    six13
    six13 2025/03/28
    同アカウントでポケモンのDL版のバージョン違いを持ってて本体も2台あるのに通信交換できない、というのが解消されるのかな
  • サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化

    サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化 編集部:MU スクウェア・エニックスは日(2025年3月27日),任天堂のプレゼンテーション番組「Nintendo Direct 2025.3.27」にて,「サガ フロンティア2 リマスター」(Switch / PC / PS5 / PS4 / iOS / Android)を配信後にリリースすると発表した。ダウンロード専売で価格はiOS / Android版が5200円,それ以外が5610円(いずれも税込)。 作は,1999年に発売されたRPG「サガ フロンティア2」を現在のプラットフォームでも遊べるようにしたHDリマスター版だ。プレイヤーは2人の中心人物とその子孫の視点から,1世紀もの長きにわたる長大なドラマを垣間見る。 HDリマスター版は原作にはなかった新規シナリオやバトルキャラクターが追

    サガフロ2が帰ってくる。「サガ フロンティア2 リマスター」が配信開始。システム面も大幅強化
    six13
    six13 2025/03/28
    プレイアブルキャラ追加とかベニー松山のシナリオ追加とか、買うしか無い。ていうか買った。
  • Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり

    なぜCursorを使うと執筆が捗るのか? それはAIファーストな環境では、自律的に情報を探索してくれるからだ。 執筆のパラダイムシフトは既に始まっている。 文章執筆でAIエディタを活用するには 最近、CursorなどのAIエディタによる文章執筆が注目を集めているが、「実際にどう使えば執筆が捗るのか」というイメージが湧かない人も多いだろう。いくら便利だと言われても、具体的な活用法が見えなければ結局は普通のエディタとの違いが分からない。ではどうしたら執筆に活用できるのか。 俺自身はこの2年間、AIを文章執筆に活かす方法を模索してきた。そしてようやく3つの要素が揃ったことで執筆環境が一変したと確信した。 EvernoteからObsidianに移行し、すべての情報をMarkdown形式で一元管理 音声入力でアイデアを一気に吐き出し、AIに修正・整理させる手法 Cursorの登場により、Markdo

    Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる - 本しゃぶり
    six13
    six13 2025/03/25
    参考になる
  • 再審で無罪 袴田巌さんに2億1700万円余の刑事補償 静岡地裁 | NHK

    59年前、静岡県で一家4人が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で、無罪が確定した袴田巌さんに対し、静岡地方裁判所は24日、47年7か月にわたって身柄を拘束されたことへの刑事補償として、2億1700万円余りを交付する決定を出しました。弁護団によりますと、刑事補償としては過去最高額だということです。 1966年に今の静岡市清水区で一家4人が殺害された事件で、一度、死刑が確定していた袴田巌さん(89)は、静岡地方裁判所の再審で去年10月に無罪が確定しました。 姉のひで子さんの申し立てで成年後見人に選ばれた弁護士はことし1月、袴田さんが逮捕から釈放まで47年7か月にわたって不当に身柄を拘束されたとして、法律が定める上限額の1日当たり1万2500円の補償金を請求していました。 これについて静岡地方裁判所は24日、請求どおり合わせて2億1700万円余りを刑事補償として支給する決定を出しました。 決定

    再審で無罪 袴田巌さんに2億1700万円余の刑事補償 静岡地裁 | NHK
    six13
    six13 2025/03/24
    89歳で2億もらっても……としか思えない。そもそもこれは何のためのニュースなのか。今の時代、金狙いの有象無象や闇バイトが寄ってくるデメリットしか無かろうに。
  • 手形・小切手は26年度末で全廃、電子交換所が終了へ…手形は「下請けいじめの温床」の指摘も

    【読売新聞】 企業間の決済手段として広く利用されてきた手形と小切手が、2026年度末で全て廃止される見通しになった。全国銀行協会(全銀協)が、手形や小切手の決済システム「電子交換所」の運用を27年4月で終える方針を固めたためだ。明治

    手形・小切手は26年度末で全廃、電子交換所が終了へ…手形は「下請けいじめの温床」の指摘も
    six13
    six13 2025/03/23
    ナニワ金融道がさらに昔話化するな
  • 「news23」のカブス対ドジャース戦後インタビューにとある女性が"一般人"として登場→映画ファン騒然「まさかご自分に字幕がつくとは」

    のぶゆき @mrnobuyuki ドジャースvsカブス戦を観た戸田奈津子さんが映ってたんだけど、名前がでてなかったから、当に一般人として取材したんだな、NEWS23。 pic.x.com/zC6ZxWouDX 2025-03-19 23:12:49 リンク nikkansports.com 「戸田奈津子さん」トレンド入りにX騒然「気付かなかった?」「焦った」ドジャース戦の試合後… - 芸能 : 日刊スポーツ TBS系報道番組「news23」が19日、放送された。東京ドームで行われたカブス対ドジャース戦を報道。試合後の一般インタビューに、映画字幕翻訳家で通訳者の戸田… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com) リンク Wikipedia 戸田奈津子 戸田 奈津子(とだ なつこ、1936年〈昭和11年〉7月3日 - )は、日映画

    「news23」のカブス対ドジャース戦後インタビューにとある女性が"一般人"として登場→映画ファン騒然「まさかご自分に字幕がつくとは」
    six13
    six13 2025/03/20
    こいつはコトだ!
  • 月のクレーターもばっちり 「COOLPIX P1100」は相変わらず常識を越えた超望遠カメラだった

    久しぶりに来ました、超弩級コンパクトデジカメ。業界の慣習としてレンズ一体型カメラを「コンパクトカメラ」と呼んでるので、誰がどう見てもコンパクトじゃないのはご容赦ください。 それが、2018年に登場した「COOLPIX P1000」の後継機「COOLPIX P1100」である。カメラの製品サイクルが長くなり、特に市場がシュリンクしたコンパクトデジカメ市場だとなかなか新製品は難しいけれども、マイナーチェンジとはいえこうして出てきてくれた。 何が超弩級かというと、ズーム倍率。非常識にもほどがあるという125xなのだ。12倍じゃなくて125倍。 そこまで超望遠だと何を撮るんだ、という感じだけれども、何はともあれ撮るのだ。 125倍の迫力で月と鳥を撮る 125倍ズーム。35mm判換算だと24-3000mm相当となる。 広角端と望遠端はこんな感じ。天に向かってまっすぐ伸びるぜって意思を感じる。

    月のクレーターもばっちり 「COOLPIX P1100」は相変わらず常識を越えた超望遠カメラだった
    six13
    six13 2025/03/16
    スマホで撮れない、というのに得難い価値がある。コンピューテーショナルフォトグラフィーではどうしたって嘘が混じるし。
  • 川崎のとある居酒屋、「お客さん喜ぶだろうな」とカップをサーモスで統一したら、「客がサーモスをパクって帰るから諦めた😢」って話、悲しすぎて笑っちゃった。キノの国に出てきたら初日でキノ帰るわ。

    みそしる @sssgmiso 川崎のとある居酒屋、「飲み物キンキンに冷えて氷も溶けにくくなるからお客さんうれしいだろな☺️」って、カップをサーモスで統一したら、「客がサーモスをパクって帰るから諦めた😢」って話、悲しすぎて笑っちゃった。「店のサーモスをパクる街、川崎」、キノの国に出てきたら初日でキノ帰るわ。 2025-03-15 08:46:54

    川崎のとある居酒屋、「お客さん喜ぶだろうな」とカップをサーモスで統一したら、「客がサーモスをパクって帰るから諦めた😢」って話、悲しすぎて笑っちゃった。キノの国に出てきたら初日でキノ帰るわ。
    six13
    six13 2025/03/16
    普通のサーモスなら食洗機NGだしスタックできなくて置き場所取りそうだし、大変そう
  • 海外の飲食店のトイレットペーパーの側面に『違法薬物の注射針』の痕跡があるケース→対策の"あるある”に「そういうことだったんか!?」

    リンク Yahoo!ニュース 公衆トイレのトイレットペーパーに「この跡」を見つけたら…「ウイルス疾病への露出」警告(中央日報日語版) - Yahoo!ニュース 公衆トイレでトイレットペーパーを使用する時に細いものを突き刺したような凹みやシミがないか確認しなければならないという警告が出てきた。薬物使用者が残した跡かもしれず、何気なくトイレットペーパーを使った 1 user 3

    海外の飲食店のトイレットペーパーの側面に『違法薬物の注射針』の痕跡があるケース→対策の"あるある”に「そういうことだったんか!?」
    six13
    six13 2025/03/12
    学びがある。青いライトの意味も。
  • 昨日彼女とはじめてラブホに行ってきたんだけど

    彼女もラブホは初めてっていうから二人してドキドキしながら行ってきたんだ 行ってきたんだけど…いや、楽しかったよ。 それなりの行為をそれなりにして。 でさ、終わった後でちょっと喉乾いたし、腹も減ってきたんだ。 まだ時間には大分余裕があったから何かべようって話になったんだけど、ルームサービスだと結構高い。 外には近くにコンビニあったから、そこで買ってきた方が安くない?って話になって買いに行くことにしたんだけど…ラブホって内側からでもドアにカギ掛かってて開かないんだな え?まじか…って思ってたら彼女が「そこの電話でちょっと出かけますってフロントに言えばいいんだよ」って教えてくれてさ、その通りにしたらカギが開いたわけ 外出てコンビニで飲み物と弁当買って戻ってきたんだけど、正直ちょっとモヤモヤした。 というかその場では表情にも態度にも出さないようにしてたけど、今日になっても今になっても未だにモヤモ

    昨日彼女とはじめてラブホに行ってきたんだけど
    six13
    six13 2025/03/10
    それが原因で別れるんなら、せっかくだから古畑任三郎みたいに問い詰めてみれば、お互いに稀有な人生経験になると思う。
  • おれ自転車が趣味だからママチャリなんかでも細部まで目がいったりする

    会社に自転車で通勤している地味子のママチャリなんだけど。 いっつもチェーンがピカピカなんだよね。 普通ママチャリのチェーンってドロドロで真っ黒か、 逆に油がなくてカッサカサになってるかの2択なんだよ。 でもその地味子が乗ってるママチャリのチェーンはいつもほどよく注油されてて、 それでいてしっかりと汚れはついてなくて銀色に輝いている。 それに気づいて以来、どうにも地味子のことが気になって仕方がない。

    おれ自転車が趣味だからママチャリなんかでも細部まで目がいったりする
    six13
    six13 2025/03/08
    普通に自転車屋さんで定期メンテしてくれるとこあるからそういうやつでは。駆動系や消耗部品の確認と3点注油で1000円くらいでやってもらえたり
  • フランス語の初級講義とったときに、知ってるフランス語はありますか?と聞かれて『クーデターです』と答えたら『それさえ知っていれば問題ありません』と言われた

    大やま @Solzhe_shimarin フランス語の初級講義とったときに、知ってるフランス語はありますか?と聞かれて「クーデターです」と答えたら、それさえ知っていれば問題ありませんと言われた 2025-03-05 20:28:07

    フランス語の初級講義とったときに、知ってるフランス語はありますか?と聞かれて『クーデターです』と答えたら『それさえ知っていれば問題ありません』と言われた
    six13
    six13 2025/03/08
    ファミコン版の天地を喰らうで、「我々は司馬懿のクーデターを目の当たりにして……」というセリフがあって、いやそうなんだけどなんだこの違和感は、と感じた思い出。