Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (538)

タグの絞り込みを解除

音楽に関するskam666のブックマーク (3,470)

  • 伊藤一樹(演芸&レコード愛好家)|note

    こんなことをやっている人です。 演芸レコードの魅力を訴えるべく、ジャケットを集めたを作りました。 ・『落語レコードの世界 ジャケットで楽しむ寄席演芸』 DU BOOKS 2,800円+税 https://amzn.to/3no2afj 「君はレコードで落語を聴きたくないかい?」という文章を寄稿しています。"聴きたくない"というかたも、読んでみてください。 ・『手のひら1』 の雑誌社 1,600円+税 オモシロ落語レコードを紹介、「落語レコードのすゝめ」が掲載されています。 ・『の雑誌 20

    伊藤一樹(演芸&レコード愛好家)|note
  • 野外放置で雨ざらしのSONY製ラジカセ『CFS-V5』を分解してみた!

    前置き 親戚の家に行ったら小屋を掃除していて、畳や家電などが外に放置されてました。その中に、SONY製の古いラジカセがあるのを発見!(゚∀゚)おっカッコイイじゃん 話をしたら『欲しいものがあるなら持って行ってOK!』と言われたので、お言葉に甘えて貰ってきました。しかし、雨ざらし状態だったので動くか心配です・・・。( ̄▽ ̄)動かなかったら処分費用持ち という事で、今回はレトロなSONYのラジカセ『CFS-V5』を分解して行きます。(;^ω^)直るかな? 次回記事 SONY製ラジカセ『CFS-V5』の清掃と修理が完了!(一部塗装も実行) 関連記事 ノータッチハンドソープが水没? 赤点滅して使えないので修理してみた! SONYのラジカセ『CFS-V5』の状態確認 ※雨ざらしだったので、一週間ほど小屋の中で乾燥させました。また、水分が残っている可能性があるので、通電チェックは行ってません。 こちら

    野外放置で雨ざらしのSONY製ラジカセ『CFS-V5』を分解してみた!
    skam666
    skam666 2024/10/18
    “SONYのラジカセ『CFS-V5』を分解して行きます”
  • Sunfish Audio - Online Store powered by BASE

    Taraはギタリスト増崎孝司氏とともに、今までにないドライブサウンドを目指し開発されました。 シンプルなインターフェイスの中に、あらゆるシーンを想定し幅広いゲインレンジに対応する機能を詰め込んでいます。 お気に入りのギター、アンプの力を最大限に引き出せるオーバードライブです。 add C スイッチ 歪みにクリーンシグナルをブレンドします。混ぜ合わせるクリーンシグナルには歪と分離しないよう、あらかじめフィルタリングが施されています。 上ポジションでオンになります。クランチに混ぜてより自然な歪にしたり、深く歪ませた時にサウンドに立体感を加えたりすることが可能です。 Clippingスイッチ クリッピングの切り替えを行います。 下ポジションでシリコンダイオード、上ポジションでLEDでのクリッピングを行います。 シリコンダイオードによるクリッピングでは中音域にコンプレッションの効いた歪が得意です。

    Sunfish Audio - Online Store powered by BASE
  • JJ Electronic - Vacuum tubes, Capacitors, Amplifiers

  • ELECTROACOUSTIC MUSIC HISTORY (Unoficial History of Electroacustic Music) [62 CDs Flac / Mp3 320]

  • 花形文化通信

    「花形文化通信」は1989~1997年に発行していた月刊フリーペーパーの名前です。2018年10月、21年ぶりにwebで仮リリースをして復刊しました。

    花形文化通信
    skam666
    skam666 2024/07/22
    “「花形文化通信」は1989~1997年に発行していた月刊フリーペーパーの名前です。インタビューを中心に、小特集やレビューといくつかのコラムで構成したタブロイド版の新聞”
  • 変わった場所で録音されたアルバム16選:ピラミッドやタージ・マハルや宇宙、トイレから車中まで

    アルバムは宇宙空間や水中、獄中や殺人現場まで、様々な変わった場所でレコーディングされてきた。ここでは中でもめずらしい例を紹介しよう。 ベテランのアーティストなら一度は、ピカピカで広々としたアビー・ロード・スタジオやキャピトルのスタジオAを見渡して、もしタイヤの廃工場でレコーディングしたらどうなるだろう?と考えたことがあるだろう。城や教会、バスルーム、刑務所、そして宇宙空間まで。ミュージシャンたちが実際に変わった場所でのレコーディングを決意したときは、必ず逸話が生まれている。しかもそこから傑作レコードが生まれることさえあるのだ。 ここでは実に風変りな場所でレコーディングされた名アルバムのいくつかを紹介しよう。 歴史事故物件:ナイン・インチ・ネイルズ『The Downward Spiral』(1994年) ナイン・インチ・ネイルズの代表的アルバムのレコーディング場所は、チャールズ・マンソンの

    変わった場所で録音されたアルバム16選:ピラミッドやタージ・マハルや宇宙、トイレから車中まで
    skam666
    skam666 2024/06/27
    “城や教会、バスルーム、刑務所、そして宇宙空間まで。ミュージシャンたちが実際に変わった場所でのレコーディングを決意したときは、必ず逸話が生まれている”
  • 史上最も奇妙な楽器リスト15選:テルミンからトランシアフォーンまで

    ルー・リードの1989年のアルバム『New York』のライナーノーツで、ルー・リード人が「2のギター、ベース、ドラムスに勝てるものはない」と書いていた。しかしルー・リードには悪いが、必ずしもいつもそうとは限らない。 時には何か耳慣れない、特別な楽器が使われたことで凡作が歴史に残る名盤へと押し上げられることがあるのは、ルー・リード自身が実感として知っていたはずだ。何故なら彼の在籍したザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンドは、恐らく史上初めてヴィオラ奏者を擁した最初のロック・バンドだからである。 スタイロフォンからプール(ビリヤードの一種)のボールに至るまで、ロックの正典には実に印象深い風変わりなサウンドや異国情緒溢れる楽器の記録が目白押しだ。ここではその中でも、傑作と呼ばれるアルバムに登場している特に毛色の変わった楽器の幾つかを、総覧としてご紹介しよう。 <関連記事> ・ミュージシャン

    史上最も奇妙な楽器リスト15選:テルミンからトランシアフォーンまで
    skam666
    skam666 2024/06/27
    “スタイロフォンからプール(ビリヤードの一種)のボールに至るまで、ロックの正典には実に印象深い風変わりなサウンドや異国情緒溢れる楽器の記録が目白押しだ”
  • P.K.14 と1990年代南京ポストパンクシティ|トマー

    中国のインディロックの基盤にポストパンクがあるという主張には、それなりの理由がある。 1980年代に始まった中国のロック音楽は、メタルとハードロックが権勢を振るう90年代を経て、21世紀に入ると突如として先進性と多様性を獲得する。地質学的とも言えるこの急激な変化は、あまり物事を単純に捉えるべきではないのだが、南京で1997年に結成された P.K.14 をその端緒としている。 この中国"初"のポストパンク・バンドは、この国とこの国のロックシーンに「アートフォームとしてのロック」を根づかせた。言い換えれば、中国では「インディロック」という概念はポストパンクそのものとしてはじまったのだ。 20世紀末の歴史的に見れば目立たない革命は、現在の乐夏的時代に至るまで現在まで尾を曳いている。 中国ロックとポストパンクの曙1980年代に同時代の西洋音楽を手に始まった中国のロックは、当初からニューウェーブを

    P.K.14 と1990年代南京ポストパンクシティ|トマー
    skam666
    skam666 2024/06/27
    “この国のロック音楽に「ポストパンク」を持ち込んだのは、あまり物事を単純化して捉えるべきではないのだが、1997年に江蘇省南京市で結成された P.K.14 だ”
  • 5 Magazine - 5Mag.net

    Glo Phase takes an excursion into left-of-field downtempo and electronica with an oily vaporwave sheen on Manifesto.

    5 Magazine - 5Mag.net
    skam666
    skam666 2024/06/23
    “5 Magazine is a House Music magazine based in Chicago and publishing since 2005. We write about Deep House, Soulful House, Techno, Disco, Funk and all flavors of underground dance music.”
  • 民族音楽研究所視聴覚データベース

    このホームページは、東京音楽大学民族音楽研究所が所蔵する視聴覚データベースを 大学の内外に公開する事業に基づくものです。

    skam666
    skam666 2024/06/14
    “このホームページは、東京音楽大学民族音楽研究所が所蔵する視聴覚データベースを大学の内外に公開する事業に基づくものです”
  • 変わった楽器、珍しい楽器の販売

    ■ ラップハープ - ソングカードの通りに弦をはじくだけ メロディーハープとも言うらしい。ソングカードを差し込んで、描いてある音符の順に弦をはじいていけばメロディーが弾ける…って、そりゃ弾けるに決まってるわ!別売のソングカードは200曲以上、クリスマス曲集もあるのか。今度パーティーで披露しようかな。 »嘘偽りなく誰でも弾けるラップハープの販売 ■ 鼻笛 - 鼻息でふんふん鳴らす笛 なんと鼻息で鳴らす笛ですよ。口を開いて鼻笛を押し当てて "鼻息" を吹くと…ほんとうに音が出た。意外にリリカルな音色なのにびっくりしてしまう。演奏する絵面がかなりその、アレなので、音色とのギャップがすごい。宴会芸として受けるに違いない。 »甘美な鼻息の音色、鼻笛の販売 ■ オカリナ - いろんな珍しいオカリナ YouTube動画で演奏している縦長のデュエットオカリナは数年内に製造中止になります。「いつか欲しいな…

    skam666
    skam666 2024/06/03
    “見たこともない形、聞いたこともない音…世界中の民族楽器や面白い楽器、 楽しい楽器、不思議な楽器、変わった楽器、珍しい楽器を集めてみせましょう。 ――あなたが思いつくような楽器は当店にはございません”
  • interview with Keiji Haino | ele-king

    俺はラリーズに関しては、皆がけなすとほめたくなるし、絶賛すると批判したくなる。そういうフラットな立場でずっと接してきた。なにごとも、神話化されることが嫌いだし。 灰野敬二さん(以下、敬称略)の取材を始めてからちょうど3年が経った。周辺関係者インタヴューも含めて今なお継続中である。この取材は、「灰野さんのを書いてくれ」というエレキング編集部からの依頼がきっかけだが、私自身の中にも「灰野さんの軌跡をちゃんと残さなくてはならない」という思いがずいぶん前からずっとくすぶっていた。灰野敬二ほどオリジナルな世界を探求し続けてきた音楽家は世界的にも稀、というか他にいないという確信があったから。半世紀以上にわたり、自分だけの音楽を追い求め、膨大な数の作品を残してきた彼の評価は、日よりもむしろ海外での方が高いし、灰野の全貌を知りたがっているファンが世界中にいる。この貴重な文化遺産をできるだけ詳細かつ正確

    interview with Keiji Haino | ele-king
  • ธนกร เตชะพูลปัญญา on Instagram: "ได้ลงหนังสือพิมพ์ ด้วย ภาษาญี่ปุ่นอีกต่างหาก โฮะๆๆ"

    skam666
    skam666 2024/03/14
    M-Tanakorn Recordsの日本語の紹介記事
  • ヤワラート近くのレコード店「M-Tanakorn Records」|BE AMBITIOUS

    今回はヤワラート近くのレコード店「M-Tanakorn Records」を紹介したいと思います。 Twitterやフリーペーパーでレコード屋さんに関する情報を見て以来、行ってみたかったお店で、先日ホンアハーンプーンルートにべに行った際に併せて行ってみました。 バンコクでレコード店には行ったことがなく、初のレコード店訪問でした。 様々なレコードがあって面白かったです。^^ 店内には日の中古レコードなどもありました。 M-Tanakorn Recordsの基情報と場所 ・最寄駅はMRTワット・マンコンです。徒歩10分ほどで到着します。 ・Facebookページはこちら。 <営業時間(FBページ参照)> 毎日:09:00〜20:00 *土曜日に9時頃に行ったらオープンしてなかったのですが、10時すぎにもう一度行ったらオープンしてました。

    ヤワラート近くのレコード店「M-Tanakorn Records」|BE AMBITIOUS
  • バンコクのレコードショップへ行ってきた - golmutのブログ

    「Zudramgma Records」 タイファンク専門のレコード店です。とにかく品揃えが豊富。 もちろん、試聴もでき、お店の人も優しくて、タイファンク好きなら絶対にお薦めです。 フジロック2019に出演したThe Paradise Bangkok Molam International BandのLP盤も購入できました。 ステッカーもくれました! お店のTシャツもカッコいいです。 Zudramgma Records 住所:Sukhumvit 51, Bangkok 時間:Wed - Sun / 12.00 - 20.00, Closed : Mon - Tue http://www.zudrangmarecords.com/ BTSトンロー駅から徒歩6分くらいで着きます。 **********************************************************

    バンコクのレコードショップへ行ってきた - golmutのブログ
  • 【COLUMN|タイへ行くつもりじゃなかった#3】タイ王国バンコクのローカル/カルチャーガイドコラム、第三回。本当は教えたくない!(笑)お気に入りのバンコクレコードショップ6選。

    LIVERARY読者の皆さん、こんにちは。 名古屋からタイ王国のバンコクへ転勤になり、6年間住んで、現在は名古屋を拠点にタイカレーの移動販売・YANGGAO(ヤンガオ)をやっている、MOOLA(ムラ)です。 転勤でバンコクに行くことになった(もちろん英語もタイ語も全然喋れないし、外国には一度も行った事もない)まさに“タイへ行くつもりじゃなかった”僕が、ゲーンハンレーカレーと同じくらい夢中になったのが、中古のタイのレコードを売ってるレコード屋さんでした。 僕は、平日は事務所でデザインの仕事をし、週末はクラブやホテルのルーフトップバーなどでレジデントDJをするのがルーティーンでした。 日と違い朝までオールナイトでDJって事はほぼなく、深夜1時くらいで終わってタクシーで帰宅し、そのギャラで土曜日の朝からやってるローカルのマーケットやレコード屋で、まだ聞いた事も見た事もないタイのレコードを買いま

    【COLUMN|タイへ行くつもりじゃなかった#3】タイ王国バンコクのローカル/カルチャーガイドコラム、第三回。本当は教えたくない!(笑)お気に入りのバンコクレコードショップ6選。
    skam666
    skam666 2024/03/14
    “日本やアメリカ、ヨーロッパでは入手できないタイ産のレコードやCD、カセットテープを買ってみたい人にオススメの6つのレコードショップをピックアップしてご紹介します”
  • Top - GLOCAL RECORDS

    GLOCAL RECORDS 23-5 Cinquieme A-3F, Jingumae 5, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001 JAPAN TEL: 090-3807-2073 E-MAIL: info@glocalrecords.com

    Top - GLOCAL RECORDS
  • 道 程 Dotei Records

    [I.G. Culture, Kardi Tatham参加] Likwid Biskit – Complete Worries / Senõr Yesterday (Sick To My Stomach) (PEOPLE 006)

  • Hammer BrosとKAK-A Recordings|梅ヶ谷雄太

    今回は、日の最初期ハードコア・テクノ・シーンで活躍したユニットHammer Brosと、彼等のレーベルKAK-A Recordingsについて纏めてみよう。 Hammer Brosには自分も多大な影響を受けており、アルバム『Air Raid Your Ass!』を聴いていなければ今の自分はいないと断言出来る。Hammer BrosとKAK-A Recordingsが纏っていた圧倒的な存在感は凄まじく、時代を超えて響くものがあり、彼等のコンセプトや世界観に強く魅了され自分は未だ彼等の後を追いかけ続けている。 Hammer Brosは現行の国内ハードコア・シーンの土台を作り上げた最重要ユニットであり、その影響は音楽以外にもデザインやアパレル関係者にも及び、多くの熱狂的な支持者が国内外にいる。その一例として、オランダのFFFはリアルタイムでHammer Brosに影響を受けたアーティストの一人

    Hammer BrosとKAK-A Recordings|梅ヶ谷雄太