Macを使うなら、やっぱりTime Machineをやりたい。バックアップシステムとしても良くできてるし、環境を移行するときとかも簡単にできるようになる。 でも標準のままだと、Time Machineのバックアップ先に使えるHDDは、USBでMacBookに接続するか、ネットワーク上のTime Capsuleじゃないとダメらしい。せっかくのノートブックなので、いちいちUSBでHDDを接続するのはイヤだ。しかしTime Capsuleは高くて買えない。500GBで定価35,800円。 Apple Time Capsule 500GB MB276J/A 出版社/メーカー: アップル発売日: 2008/02/29メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 141回この商品を含むブログ (28件) を見る せっかくTime Machine用にHDDを買うなら、500G
