俺、この仕事が終わったらGR-PEACHにNetBSDを移植しようと思うんだ… #死亡フラグ— とんぬら (@tristelo) 2018年1月20日 あの時移植やると言ったな、あれはまだ仕事が終わってないから冬休みの状態から1ミリも進んでないぞ。ウボァ− てなわけでGR-PEACHは放置中なんだが、ふとGPD WINにrEFIndを入れてみたら動いたので忘れる前にメモっとく。 インストール手順は基本的に「Installing rEFInd Manually Using Windows」の通り。ただ最初試したときは手順10のdescription設定は行なわかなったんだけど、どうも設定がうまくいっていないようで電源ONしてもrEFIndではなく普通にWindowが立ち上がるという状態のままだった。そこで「Alternative Naming Options」の通りに試したり、もう一度イン