Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

yapcに関するstarsky5のブックマーク (27)

  • YAPC::Asia 2009でmoder Catalystについて話してきた - hide-k.net#blog

    YAPC::Asia 2009でmodern Catalystと称してトークをしてきました。 多分Perl史上良くも悪くも最も多くの人が開発、利用に携わったWeb Application Frameworkで、未だに現場で多く使われているCatalystがメジャーバージョンアップをしたのでその辺を話してきました。 Moose-ified = modernという訳ではないし、自分はMoose廚ではないのですが多くの時間を割く結果になりました。当は抽象化やTest周りやおすすめのPlugin/ComponentとかTipsとかDBIC周りにも触れたかったのですが20分では無理だったので、またの機会に。最後の方でちらっとだけPSGIにも触れさせてもらいました。 Modern CatalystView more presentations from Hideo Kimura.

  • 1日目レポート[随時更新] | gihyo.jp

    日・明日と、東京工業大学大岡山キャンパス (東京都目黒区) でYAPC::Asia 2009 Tokyoが開催されます。ページでは、1日目のレポートを随時掲載していきます! ※今回のレポートは全セッションを回れておりません。ご了承ください。 Welcome 会場設営トラブルにより、20分遅れで開始されました。JPAの牧さんより、開催のあいさつ、スポンサーへの謝辞が述べられ、今回のYAPCのテーマになりうるのではないかとして、3つの"C"、「⁠Community」と「Corporate⁠」⁠、それを「Connect」できればと言及しました。 Richard Diceさん「基調講演:Where Perl can go and how to get in there ‐Perlの未来、その行程-⁠」⁠ はじめに 自己紹介の後、DiceさんよりPerlコミュニティに対する謝辞が述べられました。

    1日目レポート[随時更新] | gihyo.jp
  • 前夜祭レポート[随時更新] | gihyo.jp

    明日、明後日(9月10日、11日)に、YAPC::Asia 2009が開催されます。それに先立ち、 日「Yokohama.pm 出張版 - YAPC::Asia 前夜祭」が開かれます(スピーカーはこちらのページを参照⁠)⁠。 ページでは、このYAPC::Asia 2009 前夜祭をレポートしていきます! イベント前の受付 イベント前の受付準備中の風景です。 前夜祭開催! 前夜祭の開催にあたり、yokohama.pmの栗原さんより挨拶がありました。 acotieさん「AnyEvent的ななにか(仮)⁠」⁠ AnyEventについてacotieさんが発表しました。AnyEventはイベント・ドリブンを実現するフレームワークです。例えばTwitterのフィードから特定の発言を抜き出したり、新着のフィードがあったときだけ何か処理行なったりすることが可能です。 デモではTwitterの発言の中か

    前夜祭レポート[随時更新] | gihyo.jp
  • YAPC::Asia 2009 で Remedie と AnyEvent/Coro について話します: blog.bulknews.net

    YAPC::Asia 2009 で Remedie と AnyEvent/Coro について話します もっと早くに書く予定でしたが、ちょうどビザ更新と時期がバッティングしたために更新手続きの書類やらの待ち状態がつづいてしまっていましたが、今日やっと最終的に参加が確定して、フライトなども予約しました。 9/10-11 に行われる YAPC::Asia 2009 にスピーカーとして参加します。セッションは2つ、Building Desktop apps with Perl, SQLite and jQuery と Asynchronous Event Programming with AnyEvent and Coro どちらも Remedie の開発をもとにした話ですが、Ajax のブームから数年がたち、また非同期/リアルタイムのプログラミングやプロトコルが再注目されている中、Perl でこ

  • #yapcasia2009 - YAPC::Asia::Tokyo 2009チケット追加販売開始 : 404 Blog Not Found

    2009年08月21日13:30 カテゴリYAPC::Asia #yapcasia2009 - YAPC::Asia::Tokyo 2009チケット追加販売開始 去年より4ヶ月遅くなったYAPC::Asiaですが、もちろん今年もやります! 「今度は京都でやるのでは」という噂もあった YAPC::Asia::2009 ですが、会場は去年と同じ東工大大岡山キャンパスで、9/10-11の予定で行われます。 私のセッションは以下のとおりです。 Perl? Which Perl?: YAPC::Asia 2009 Perl, Unicode, and AJAX: YAPC::Asia 2009 そうそう。一つ大きく変わったことがあります。特別研修の存在です。こちらは9月14-16のスケジュールで、秋葉原UDXカンファレンスルームで行われます。場所が違うのでご注意ください。特別研修の方はきっちり四時間

    #yapcasia2009 - YAPC::Asia::Tokyo 2009チケット追加販売開始 : 404 Blog Not Found
  • 第2回 ハッカートラック | gihyo.jp

    第2回は、やや上級者向けのセッションが用意されているハッカートラックについて紹介します。 ハッカートラックの位置付け 今回はハッカートラックの見所を紹介させていただきます。ハッカートラックと銘々はしましたが、このトラックはハッカーでないと理解ができない、というわけではありません。応募いただいたセッションの中から (1)Perl以外の技術の知識が必要 (2)Perlの中でも多少上級者向け のどちらかに該当する場合はこのトラックに入れるようにしてみました。製品紹介的なセッションに関しては次回以降に紹介予定の一般トラックで取り上げています。 多彩な見どころ 昨年のYAPC::Asiaでは最新オブジェクトフレームワークであるMooseが大流行し、日Perl界にもMoose旋風が起こりましたが、今年はそのような流行物ではなく、さまざまな分野の深いお話が聞けそうです。 気になるセッションにはぜひチ

    第2回 ハッカートラック | gihyo.jp
  • YAPC::Asia 2009 - Sep 10-11 in Tokyo, JAPAN

    ようこそ YAPC::Asia 2009 は 2009/09/10-11に 東京工業大学大岡山キャンパス (東京都目黒区) で Japan Perl Association主催で 開催されます。 特別研修が受けられます!Moose入門、DBIx::ClassとMySQLによるスケーリング術、そしてPerl/Unicode/Ajaxについて、あの小飼弾氏を含む最強の講師達から学べる! 今回が初めてのYAPCへの参加の場合はこちらから参加者登録することができます。もしYAPC::Asia Tokyo 2008を含む他のYAPCにAct経由でログインした事がある場合は、前回と同じID/パスワードを使用してログインしてください。 YAPC::Asia Tokyo 2009の写真をficia.comにアップしました。ficia.comを運営するetolabo.comは今回YAPCスピーカーのうち3人