1 ファジィ知識表現、ファジィ推論コンピュータによる処理はあいまいさがなく固定したものであるが、人はもっと柔軟に考え行動する。 コンピュータプログラムであいまいさを表現するためにファジィ理論が考案され、ファジィ知識表現やファジィ推論として利用されている。今回はファジィ論理の基礎を学び、ファジィ知識表現、ファジィ推論について概観し実習により理解を深める。 1.1 ファジイ集合とメンバシップ関数ファジィ理論では境界のあいまいな性質を扱うために集合の概念を拡張して ファジイ集合 (fuzzy set) を考える。ある要素があるファジイ集合に属するか否かは確固たるものではない。 要素がファジィ集合に属すると思われる度合いを メンバシップグレード (membership grade) あるいは単に グレード (grade) と言う 0 から 1 の範囲の数値で与えて扱う。グレードは客観的あるいは