Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

GX200に関するsuperartlifeのブックマーク (1)

  • リコー「GX200」徹底レビュー、24mmからの高級コンパクト機は画質や操作性を地道に改良! - 日経トレンディネット

    ・先代より高画素化した1/1.75型の有効1201万画素CCD ・ボタンの追加などで操作のカスタマイズ性を改善 ・ホワイトバランス微調整などの細かな設定が可能 ・広角撮影時の歪みをカメラ体のみで補正できる ・ダイナミックレンジ拡張機能を搭載、撮影済み画像への適用も可能 広角の強さを強みにするリコーのコンパクトデジカメの中でも、最も広い24mm相当の画角をカバーする「Caplio GX100」(以下、GX100)の後継機として、「GX200」が登場した。先に発売された「R8」と同じく「Caplio」のブランドネームが消え、レンズ上部にあったロゴも「Caplio」から「RICOH」に変更されているが、大きくデザインが変わったわけではない。これまでのリコーのデジタルカメラで進化した部分を取り入れつつ、新しい機能を搭載したのだ。 ユーザー好みの柔軟なカスタマイズが可能 GX100と比べ、操作性の

    リコー「GX200」徹底レビュー、24mmからの高級コンパクト機は画質や操作性を地道に改良! - 日経トレンディネット
    superartlife
    superartlife 2009/04/16
    GRD2からGX200に気持ちが傾いてきたよ!この記事のおかげで、せいで。
  • 1