MacBookに付いてるTouch IDでsudoできないかなあと探してみたら、"「MacBook Proの「Touch ID」を利用してsudoなどの認証を行うPAMが公開。 | AAPL Ch.」"という記事を見つけたので試してみた。 手順は 1. pam_touchidをコンパイルして、てきとうな場所に置く 2. /etc/pam.d/sudo を編集して上記のモジュールの記述を**先頭に**追加 となる。これだけでちゃんと動いて、なんか不思議な感じする。。 ローカルにPortfile書いてインストールして設定した。issueでSSHのケース議論してたり、コードまだ読んでなかったりと自信ないので公式のportには入れてない。brewもまだないっぽいし。 % port contents pam_touchid Port pam_touchid contains: /opt/local/