今回はMidjourneyのnijiモードという機能を使って、より漫画やアニメのキャラに特化した作り方を見ていきます。 nijiモードってそもそもなに?プロンプトを見る前に少しだけ。 「nijiモードってそもそもなんだ?」と思われる方もいると思うので、簡単に説明します。 nijiモードはMidjourneyに含まれる一つのmodeです。 設定自体は簡単で、プロンプト入力欄の右側にある3本線のようなマークをクリック→その後VersionからNiji 6を選択すればOKです。 Nijiはアニメ・イラスト寄りに強いとされるオプションで、キャラクターや背景の彩りが鮮やかになりやすく“まさに漫画的”なビジュアルが得られるのが特徴。 プロンプト例は後述しますが、こんな感じの画像も作れます一方、nijiモードはやたらカラフルになったり、「白黒がいいのに、勝手に色を入れてしまう」という事態も起こりがち。そ
