こんにちは、kimsonです。 なにげなく撮影した写真から個人情報が流出してしまう可能性があるということをご存じですか? iPhoneで撮影した写真にはジオタグというものが自動で付加かれてます。(位置情報サービスをオンにしている場合。) ジオタグには撮影場所の緯度経度が記録されていて、写真をそのままブログなどに上げてしまうと簡単に位置がばれてしまいます。 解析するツールは結構あってまずJpegAnalyzer Plusこのツール このツールでiPhoneで撮影したおいしそうなステーキの写真を読み込むと・・・ jpeganalyzer 赤線で囲まれた部分に緯度経度の情報が書かれています。(画像をクリックすると大きい画像が見れて見やすいです。) 次のツールはfirefoxのExif Viewerというアドオンです。 このアドオンは機能が充実していて読み込んだ写真のジオタグから地図を
持ちやすくて使いやすい、無駄のないデザインを追求したという「misora(ミソラ)」は、今回発表された「iida」ブランド端末の中では比較的オーソドックスな形状のモデルといえる。しかしこのプレーンなデザインこそがmisoraの持ち味でもある。 「misora」の本体カラーは左からblack、white、pink。背面パネルはwhiteは光沢感があり、blackとpinkはマット調になっている 本体カラーはblack、pink、whiteの3色をラインアップ。これらの色は、「月明かりに照らされた夜の海」「夕日に染まる空の絶妙なニュアンス」「雲の重なりが生む自然なグラデーション」といった、生活の何気ない風景をモチーフにしたものだ。misoraという名称は「水」と「空」を合わせた「水空」に由来する。
ケータイ Watch編集部 k-tai@impress.co.jp Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
マイクロソフト(株)は、Windows Mobile端末から同社の運営する写真共有サービス“Windows Live フォト”へ写真を簡単にアップロードできるソフト「Windows Live Photos」を公開した。Windows Mobile 6 Professiona/Classic以降に対応するフリーソフトで、編集部にてAdvanced/W-ZERO3[es]、およびX04HTで動作確認した。現在、Webサイト“Windows Live for Windows Mobile”からダウンロードでき、利用には“Windows Live ID”が必要。 Windows Mobile端末の写真は、“Windows Live”のモバイル版のWebページからアップロードすることも可能。しかし、同時に3枚までしかアップロードできないほか、ファイル選択時にサムネイルを表示できないなど、多少不便な部
http://homepage3.nifty.com/rhythmsift/camera/tfsa.htm 夏コミ3日目に出す同人誌『東京・船橋・千葉・AKIBA』の宣伝記事です。 ということで、今回の同人写真集、 メインの限定版のフォーマットに「microSD」を使う予定です。 「WORKSHOP PCエンジンおしゃれ計画」で出す同人誌としては 久々のリライタブルメディアの作品です。 (コミケ参加初期には、リライタブルにこだわった結果、 当時としてもえらく時代錯誤な「FDZine」を出してました。) microSDを使った同人誌を出すことにした理由で一番大きいのは、 「コスト面での目途」がようやく立ちそうになったこと。 秋葉原でのメディアの値下がり具合を考えると 1GBのmicroSDで最安単価が500円切っているってのは さすがに下げ止まりの末期症状かなぁと。 もうひとつの大きな理由は
■平民新聞 - 携帯写真の名誉回復に向けて さて皆さん、友達に送るわけでもなく、撮ったはいいものの、使い道もないなぁ、あるいは、撮ったことすら忘れていた……というような、皆さんの携帯電話の中に必ず数枚数十枚は入っているであろう、一見なんの意味もないような、しかし100年200年の長期的なあれで考えるならば、きっと後世にとっては貴重な歴史的資料となるであろう(←と、大風呂敷を広げてみました)、「このままだと捨てられてしまうだけだよ」写真を、ワタクシ不肖平民金子に(せめて写真を消してしまう前に)見せていただきたい!あなたの携帯写真はホントにひどい、でも私の携帯の方がもっとひどいのヨ…、とか教えてくれると、ぼくだけが喜びます。さようなら!('A`) ありますよーありますよーそんな写真。今、携帯の中に入ってるものだけでも結構ありました。 しかも意味も無く今まで撮ったもの、画質もさほど高いわけでもな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く